この本すげえ。人体構造の簡略化からの理解を図説してるんだけど、多分作者が元々解剖学を深く理解した上で描いてるから簡略化がメチャ合理的で納得行く。パク・リノ著「お絵描きチュートリアル」。「ソッカの美術解剖学」と合わせて読みたい
ツイートに対するネットの反応
ホルベイン 画材 @コミケ 南4F・3ブース@HolbeinArt
引用RT失礼いたします!
こちらの書籍、 #コミケ97 南館のホルベイン画材ブースでお取り扱い中です!
ビッグサイトにいらっしゃる皆さま、ぜひお立ち寄りください‼︎
🍎は電車だから羊のビクトルだ@ITF_6APAHviktor
お絵描きにも理論があるのか……。
小学校はいいとして、中学校の美術教師、課題を与えたら何もせずに掛けているか、ぐるぐる見回りしているだけだった
模写して絵を描くのが好きな人はいきなりポーズ集とか買いがちなんだけど、こういうのを先に買ったら良いと思うの…( ˘ω˘)自分もこれと似たようなの買った( ˘ω˘)
ハザマ☆マサシ@日曜日P-46a@HAZAMA_MASASHI
爺としては今どきの簡略化を知るには良いなぁw
ただ若い人にはこの簡略化の先にある自分なりの簡略化まで行ってほしい。←自分はそこで挫折したorz
ここ数年すげぇなぁと思う絵師さんが大体、台湾中国韓国の方だったりする。
それというのも基礎力の違いが段違いだから。そこに相応のセンスぶっ混んでくるもんだからおっかない。