イマジナリーラインって位置関係を分かりやすくする以外に ・目的の方向 ・状態の方向 を持たせると効果的なんだなぁ という気付きをDisneyの超名作ショート「Paperman」を題材にまとめてみた




金子
@d_kaneko66

イマジナリーラインって位置関係を分かりやすくする以外に
・目的の方向
・状態の方向
を持たせると効果的なんだなぁ
という気付きをDisneyの超名作ショート「Paperman」を題材にまとめてみた。

自分の勘違いor妄想も入ってるかもなので信憑性はアレだけどこの視点でジブリとか観ると結構楽しかったり

イマジナリーラインって位置関係を分かりやすくする以外に ・目的の方向 ・状態の方向 を持たせると効果的なんだなぁ という気付きをDisneyの超名作ショート「Paperman」を題材にまとめてみた イマジナリーラインって位置関係を分かりやすくする以外に ・目的の方向 ・状態の方向 を持たせると効果的なんだなぁ という気付きをDisneyの超名作ショート「Paperman」を題材にまとめてみた イマジナリーラインって位置関係を分かりやすくする以外に ・目的の方向 ・状態の方向 を持たせると効果的なんだなぁ という気付きをDisneyの超名作ショート「Paperman」を題材にまとめてみた イマジナリーラインって位置関係を分かりやすくする以外に ・目的の方向 ・状態の方向 を持たせると効果的なんだなぁ という気付きをDisneyの超名作ショート「Paperman」を題材にまとめてみた

18:49 – 2020年02月29日




ツイートに対するネットの反応

おやざめ改(そして対抗形)
@oyazame36

『リズと青い鳥』がこれをハイレベルでやっていたと…思います。

00:25 – 2020年03月02日

茉央
@mahiro_Blue

これ舞踊でもあるんやけど下手に配置された時のあの屈辱感忘れられねーな。先生のえこひいきやったけど。

23:45 – 2020年03月01日

怪文所の脚本担当3-20,21
@leftcutman

ま゛お゛
@mao_urbex

これって写真でも同じなんかな🤔
使ってみたい

22:06 – 2020年03月01日

kano@acchan^^
@ryuko186

あるみな.crn
@crn_al2o3

Papermanめっちゃおもしろいよね
だいすき

20:13 – 2020年03月01日

⚡︎おりは📛🌓
@Tm3vg

これを直感で勘で演出つけてたのに妙に安定感のある演出になってた私天才だわ

20:12 – 2020年03月01日

ザキぽんぬ
@zakiponnu

めちゃくちゃわかりやすい。
絵コンテ捗る〜

19:44 – 2020年03月01日




るんちぃ🦉
@bbb____12

え、すごいほんとだすごい😳😳

19:16 – 2020年03月01日

とうもろコーン
@amakawaga

これ前に学校に講習来てくださった方が説明してくれてたんだけど、名前忘れちゃってなんだったかな〜って思ってらイマジナリーラインね!
やっと解決した。

18:58 – 2020年03月01日

コシヒカリ@白縫よさこい
@koshihikari4351

これ!

「カミテ」
「シモテ」

ってのがどっちがどっちか混ざって分からなくなって覚えらんねー!ってなっていたんだけど

『スーパーマリオブラザーズ』は
右(カミテ)が進む
左(シモテ)が戻る

って気づいてからは忘れなくなったし、映画やアニメを見るのがより楽しくなった。

18:49 – 2020年03月01日

OgL
@fast2fouriers

電子龍𝔇𝔯𝔞𝔤𝔬𝔫𝔛𝟙𝟘𝟚𝟠
@dragonx510

すげぇ これ学校で教わったけどチンプンカンプンだったわ。助かる~!

18:13 – 2020年03月01日

猫山のえる
@noeruneko0305

折田(兄).exe
@orita_no_ani

イマジナリーラインの効果というよりはスクリーンディレクションの作法による効果だと思う。

17:28 – 2020年03月01日




なるなみ🐈
@minaruna_aaa

アニメ製作にこういう意図があるとは…。すごく分かりやすいです!!

これ、ユーリオンアイス第二話の橋を渡るヴィクトル(カミテからシモテ)と、最終話の橋を渡る勇利(シモテからカミテ)に当てはめたらストーリーにぴったりで泣けます😭

16:57 – 2020年03月01日

飯田勇太郎@神鍋高原「志ん屋」四代目
@ytr__4n8

ヒロシゲ@room and room.
@hiroshiqe

マリオとかのスクロールも右向きだよね。

16:38 – 2020年03月01日

吉田武寛 YoshidaTakehiro
@yoshiTake0622

非常にわかりやすいのでリツイート。
舞台でも同じ。
でも、違和感ないように動けば大体この通りになっています。
とはいえ、屋内だったり舞台セットによって場が持つエネルギーが異なってきますが。

16:34 – 2020年03月01日

ゆっくり友希
@yukkuriyuki0916

シュガーラッシュと同時上映のやつ!
日本語タイトル「紙ひこうき」だよね確か

15:44 – 2020年03月01日

九狐(くこ)🍊
@9ko133

飛鳥のPになりかけの22でぃえご🧪
@92f_tamamo




ゆーた
@Joker_x42s

スターライフルマン(starrifleman2029)
@starrifleman202

sea
@retteru_pg

これめっちゃすき!
ふつうにみてておもしろかった

14:28 – 2020年03月01日

小海
@JoshiKokai

太郎
@talopon

せいらさん工房🌓セクシーわんこ風船頒布中∪・ω・∪わふわふ
@atelier_seira

mizue-瑞絵-
@mizue_mze

これ漫画の場合は逆で、上手に主人公やシーンを動かす人物を置き、顔は左を向く。下手に向かって動いていきます。(※例外あり)何故なら縦書きの日本語の文章の流れ(右から左)に沿うから。

13:52 – 2020年03月01日

茶碗蒸し
@tyawanmusi256

yu
@yu655321

こういうの見つけると絶対楽しい!
なんて検索したらこういうの出るんやろ?

13:17 – 2020年03月01日

タケちゃん
@takechang_10r

今、勤めてる会社の入社面接で最終面接の日、超遅刻して臨んだのだけれども、会社のBigmotherとの面接内容がこれだった。
通ってた学校でも習った話だったし、臆せず映像製作には必要不可欠な事と答えて、話はまとまったって感じだったな。☺️

12:50 – 2020年03月01日

Ka’
@KaC_BSB

コンセプトSS撮るときにも役立つと思われ。
SS勢は是非一読したい内容。

12:36 – 2020年03月01日

もしくは)棚から柿茶
@tanakarakakitya

やっぱり画面の左右がある以上舞台演出の理論は通じるよなぁ……φ(..)メモメモ

12:18 – 2020年03月01日

ゆめぴりか
@yumepi0321

Haruka Sato🌻
@here_is_haruka

勘違いじゃないですよ、全然合ってます

11:43 – 2020年03月01日

choi-choi-nori-nori
@choi_choi_nori

映画はアメリカ発だから、横書き文法準拠。
左→右

漫画は日本で熟成されたから縦書き文法準拠。
右(上)→左(下)

って覚えてた…

11:13 – 2020年03月01日

そねみ
@ARTsak

この辺ハリウッド徹底してやってるのでその辺みると凄いなとは思う。tvなのにflashは徹底的にやっているしアクションじゃないシーンもやっているので頭がおかしい

10:44 – 2020年03月01日

Eiffel. | Inoue Kai
@City_your_city

コビー
@syumi_2059

こっしー君(ハレ男)
@ponzu_tan

テンポとリズムでイマジナリー越えを繋ぐ場合もあるので、そういう意図を汲み取れない場合リテイクになることがある。知らんけど

09:44 – 2020年03月01日

しゃもじ 垢移行中
@Shamoji17

横スクロールシューティングとかアクションゲームとかもね!

09:27 – 2020年03月01日

オヅオクメ
@ozokume

なるほどおおお!これは勉強になったー!!!

09:21 – 2020年03月01日

Cutmanテロップベース専科
@suzuki18323839

カリオストロの城は、右から左への流れが多いです。映像のカミテシモテ、イマジナリについては、ガンダムの富野さんが「映像の原則」という著書で詳しく解説されてます。コンテやレイアウトはアニメの方が実写より素晴らしいです。

09:11 – 2020年03月01日

a_ouji
@a_ouji

某大御所アニメ監督の方が映像読本の中で唯一、イマジナリーラインが御理解出来ないのでしたら、残念ではあるけど映像制作の仕事はしない方が良いです、みたいな事を言われていた気がする

08:44 – 2020年03月01日

橘 剛史 / Taka Tachibana
@taka_tachibana

素晴らしい解説!あとペーパーマンはホント傑作ですよね、自分もこんな作品目指してます

07:58 – 2020年03月01日

洞内 広樹 (映画監督/映像ディレクター)
@hirockyhorahora

ショットや人物の方向性には意図と機能が必須だから実写の撮影でも「現場でカメラが入れる位置×最低限のショット数でシーンを埋める」みたいなやり方は本来ありえないと個人的には思ってる。現実問題はあるけれども。

03:36 – 2020年03月01日

(宇)もりやま
@axehedron

そうそう。イマジナリーラインの制約ではなく演出のツールと考えた方がいい。ちなみにこの作品、3D版の立体感も素晴らしくて下手なVRより空間がいいんだよこれ…

01:33 – 2020年03月01日

くにたろ🥐
@kunitarouart

さらにいうと各シーンのバリュー差にも注目すると、基本的に”物語としてネガティブな方向”が暗くなるように対比として表現されてます

00:28 – 2020年03月01日

平井義通(Hirai Yoshimichi)
@HiraiYoshimichi

考え出すと舞台やスクリーンの次元にとどまらず、「左右」「上下」「奥手前」とは何か?という沼に嵌る。何故印象や価値が対象的な対になるのか?何故逆ではないのか?反物質の世界は逆かもしれない?意味が客観的に定まっているのではなく人間の認識フレームが意味を発生させている?

23:48 – 2020年02月29日

日本工学院 CG映像科
@cg_neec

授業でやりましたね、いろいろな方の解釈もあっていいと思います

20:52 – 2020年02月29日

ヲノワタル
@wonowataru

本当にこの作品はスクリーンディレクションのお手本のような作品。
冒頭の電車と書類がシモ→カミに入ってくることで日常から非日常への入り口としている。
他のピクサーやディズニーのショートフィルム(特にセリフなし)もスクリーンディレクションのお勉強するのに向いてると思います!!

20:05 – 2020年02月29日