行きも帰りも下駄を履かせた長い足だとちゃんと巣に戻れるって、美しい結果。足を短くする(図左)と巣より手前で巣を探すらしい。




郡司芽久(キリン研究者)
@AnatomyGiraffe

先日教えてもらった「アリは歩数で移動距離を把握している」って研究面白い。
行きは普通の足・帰りは下駄を履かせた長い足(図真ん中)にすると巣を通りすぎちゃって、行きも帰りも下駄を履かせた長い足だとちゃんと巣に戻れるって、美しい結果。足を短くする(図左)と巣より手前で巣を探すらしい。

先日教えてもらった「アリは歩数で移動距離を把握している」って研究面白い

15:59 – 2020年12月30日




ツイートに対するネットの反応

茂木健一郎
@kenichiromogi

稲麦こめRX
@komeRX117

これ面白いな
雪溶けたら観察しよ~

09:21 – 2020年12月31日

オモチャキ@エコー希望
@omotyaki07

キャラクターショー思い出す。
特にアンパンマン。
まず視界は当てにならないので
事前にステージの歩数を数えて
その数で演技しますねー。
特に室内は照明の乱反射。
ステージ出て愕然としました(笑)

09:18 – 2020年12月31日

ATSUSHI@一騎当千JPNのリダですよ(´ω`)
@Atsushinshi

YT_bird
@HM_bird1

おもしろいですね。障害物置いてまわり道させると歩数長くなるけど、どうなるのかなあ。

09:11 – 2020年12月31日

ドロンドロン
@m8570000541

歩測ですね。生きる知恵がいっぱいの蟻社会です。

09:05 – 2020年12月31日

OSAM デカ長
@apwflight

よくこれを発想して実験したなぁ

08:25 – 2020年12月31日

はどぼさ
@hardbossa

とても興味深い。我々が思っている数の概念とは全く違う捉え方をしてるんだろうな。ただ歩数だけをカウントする神経回路みたいなのがあるのかな。

08:00 – 2020年12月31日




🔴‏ ⚪️ sin
@1uo

【ハジキ教員】
アリ以下ですね。

07:31 – 2020年12月31日

なお
@fox_tail_0706

ともっぺ
@tomopppppe

える@henrietta
@erurinko1

すごい!アリもすごいし、足の長さ変えてみようって思い付くのも凄いよね。

02:00 – 2020年12月31日

るかこ醗酵中□-□
@rukako_zero

こんな実験する人がいることに驚いた‼️

01:37 – 2020年12月31日

seVen(ラジオはdiscoちゃんねる)
@sevenislandsz1

野球でもこういう実験がたくさん行われたらいいのに。

00:37 – 2020年12月31日

y-md【バーチャロン&邦ロック】
@ymdst1999

めっちゃ面白い研究!て思ったしアリにゲタ履かせるのもスゴいけど、足短くしちゃうって…え!?

00:32 – 2020年12月31日




湊川あべし
@MinatogawaN

アリはオドメトリーで自己位置推定しているのか(@_@;)

00:05 – 2020年12月31日

西宮
@westernpalace

さっちゃん
@6enm4qAHa8hu5xB

クラ
@02cl01

𝗛𝗮𝗷🍵𝙝𝙖𝙟𝙢𝙨𝙩𝙖
@hajmsta

視覚メインで覚えてないのか‥

23:32 – 2020年12月30日

はげ(み)ます!ふくこうちょ@関東鍼灸
@kanshinko

みさと
@youkimisato

実験のためとはいえ足を短くする、というのにちょっと、うってなってしまった

23:22 – 2020年12月30日




ガースー
@GasuPaisen

蟻んこがまさか歩数を数えながら歩いていたとは想像もしなかった。何と美しい実験と結果だろうか。

23:13 – 2020年12月30日

ぼそぼそ
@maana3kn

何をどう思いつけばアリに下駄を履かせてみる発想になるのかな。よく分からない感動をしてる🙉

突然TLでこれ流れてくるツイッターやっぱ好き🙉✨✨

23:12 – 2020年12月30日

影山影司
@apto117

ということはアリを使えば数を運んで計算機を作ることも出来そうだな。

23:07 – 2020年12月30日

グレなぎ
@niinagi

どうやって足を短くさしたのか?ばかりが気になってしまいました

23:05 – 2020年12月30日

Keisuke Okumura
@_kei18

実験デザイン大変そうだけどヒト含む全ての動いてるヤツに適応できそう

23:02 – 2020年12月30日

Eiji
@Eiji_Ag3

記憶をどんな風に保持しているのか気になる
アリってすげえ小さいのに

22:29 – 2020年12月30日

ゆげ
@softtail_log

仮説を立て、それを検証出来うる「妥当な」手立てを編み出して、粘り強く実行する(何匹に足付けたのやら…)。これが科学だよなぁ…個人的にはこの結果より手法に感動したわ。

22:27 – 2020年12月30日

桐子
@5aSLr9qj9pyKxmV

凄く興味深い
あと、人間だと足を切られたら即座には歩けないけど、ありは歩けるのがとても不思議。
外骨格の構造によるものだろうけど、痛覚はどれくらいあるのだろう。。。
人間、構造&痛みで歩けないよね。やったことないけど、多分。

あと、同じ長さにどうやって揃えて切ってるのだろう。。。

22:20 – 2020年12月30日

マヨピッピ(胃カメラ嫌い🥺)
@IamMayonnaiser

どうやって足を短くしてるんだ

22:04 – 2020年12月30日

本多るみ🌼
@rumihonda

へー!!😳✨
そうなんだ✨😳✨
歩数数えてるってすごいね✨😳✨
人間みたいに数数えてるワケじゃないと思うんだけど
どうやって数把握してるのかなあ?😳😳

21:54 – 2020年12月30日

水無月
@minaduki031

Toshiki@生命倫理の話とか
@timtam_TM

!?
大人になってから小学校に行くと、何もかも小さく見えて戸惑うアレか?ハチみたくダンスで伝達すると能力を獲得する奴らを考慮すると、なんかアリの種類によって差が出るかもだな。あんということだ。

21:37 – 2020年12月30日

西村パン
@Wakkanai

ちょんぎっても歩いて仕事できる足が優秀すぎる こうなると複雑な足と単純な足の長短も勉強したくなるね

21:35 – 2020年12月30日