ツイートに対するネットの反応
#前澤13の事業
#医療介護マッチング事業
うちの義父母も空きがなくて施設に入れない。
こういうのも対応してもらえるのかな?
高齢化社会にこういう事業は本当に拡がって欲しい。
介護はいずれ、自分の親や自身がお世話になるかもしれない。
今でさえ高齢化社会で、希望の施設に入れないばかりか、空き待ちばかりで入居もままならない。費用の問題で諦める人もいると思うので、スムーズに利用できるようになれればいいなと思います!
これからの高齢社会には、必ず必要なシステムです。
あと2年早かったら、父の介護がどんなにスムーズだったでしょう。
手続きの嵐と、時間とお金。
むちゃくちゃ大変でした。
どうか、次世代の為にも頑張ってください!
でもどうなんだろう。色んな病院回されて、看護師の扱いは酷い所が多くて病院で良い思いはなかったな。
都内でもそうだったけど、医師も看護師が病人に対して言葉も扱いも酷い所が多い。それを知らない人も多いのではないでしょうかって所が問題
応募忘れはないでしょぉかぁぁ💦💦
アタイは今年末にあったガキ使を観ております🤣🤣
丁度浜口京子さんがセリフ忘れた所ですたい🤣🤣🤣👍
そんな浜口京子さんに1那由多をー🤣🤣
お疲れ様です
医療従事者として応援します💪
介護度5の母を自宅で介護していますが
コロナ禍で不安な毎日です
前澤友作の発信には勇気元気をもらっています
要介護者が安心して家で過ごせる日本になる事を祈って応援します
大変な世の中ですが、私も含めて医療、介護職の方々は日々努力していますが、その限界を感じることが増えてきたと思います。少しでも前澤さんの発信で、皆さんが考えていただける事を期待しております。
もう10年早かったら…
時期はずれてたけど家族3人自宅介護してた時は、精神的に壊れてたもん
家族愛とか根性論とか綺麗ごとでは介護は出来んからな
介護施設に預けることは悪じゃなくて、預けてお互いほどよい距離感を持てる方が、相手を嫌いにならずに済むからな
坪倉刹那♂ 【アダルトグッツレビュアー】@setsuna_tk_av
前澤さんのフォロワーを馬の様な
扱いするのはやめればいいのに。
馬の前に人参ぶら下げてる事と同じことを
フォロワーにしてるじゃん。
札束を目の前にちらつかせて
リツイート数を稼ぐのは本当に呆れるわ。
福祉分野に目を付けてくれて本当に嬉しいです!!!国が手を回せてない部分も多いので、少しでも民間の力で活性化できるとどんなに素晴らしいことか…✨