【外せる格子柵発明 15歳の思い】
https://t.co/lSqJQv24gP
岐阜県中津川市に、世界的な発明展で銀賞に輝いた中学3年生がいる。火災などの際に室内から外せる機能を付けた、住宅の窓に取り付ける防犯用の「格子の柵」を発明。発案のきっかけは「京アニ放火事件」だったという。
ツイートに対するネットの反応
…今の日本だと「防災のための画期的手法!」として広まる文壇の間に間に『この発明を横取りしてボロ儲けwww』つって、同等類似の二番煎じが特許を牛耳るなどの妨害に出て、普及や発展が遅れたり、第一発明者が正当な評価と報酬を得られなかったりしそうなのが、なぁ…。
あまっと(江戸派なぜなら醤油派)@okimasayaodajo
これだけじゃなくて、他にも小さい頃から身近な○○さんに役立つ××を作って来たんだ。優しさからスタートしてる。思いついたことを実際に作れるように伸ばしてく親御さんすごい。
動画も記事内にあるので観てほしい。
外から侵入するのを防ぐための格子柵
じゃあ、逃げるときはどうするの?を解決してる発明
そのひらめきがすごいし、広まるといいなと思った。
日本は技術が100%保証されないとスタートしないが中国とかは70、80%くらいで始めるのでフットワークが違うみたいなことを聞いたことがあるけど、このツイートへのリプとか見るとまさになぁと
すごいなあ、尊敬する
こんなに若いのに、思いやりや着眼点がすごすぎる。こういう気持ちが子供たちの中にたくさん詰め込まれていると思うと、子供って可能性の塊だと強く感じるな。
すごく良い発明だ。
本当に心の底からそう思う。
精神科病棟の窓にはつかないだろうけれど
(精神科病棟はもはや鉄格子ではないけれど)
これが普及して鉄格子=閉鎖
というイメージ自体が無くなって
かつて精神科病棟に鉄格子がという文献には注釈が必要になるくらい普及して欲しい。
窓はこれ付けれるん?窓格子の仕組みは何となく分かったけど…
これを採用すると窓が小さくなるし、現代の家の窓には付けれなさそう。
まぁ昔から窓格子取り外せねぇかな…って思ってたから(取れないと掃除がしにくい)アイデアは良いと思うんやけど、少しそこんとこが気になってしまう
とても凄い発明だとは思うけど、外側から窓の隙間に手入れてクランプのロック外せちゃうんじゃね?とか、
内通者「○日に○側の格子ロック外しときますね」
泥棒「あざっす」
こういう脆弱性の心配とかしちゃう俺は心がアレなのかなあ…
壁に穴あけるとかねーよ
とか言ってる人いるが、そういう固定概念があるから生まれなかったものだろと
発明って言うのは皆が思いつかなかったりするものが出来上がるから評価される
これが使えるかどうかは置いといて、この考えかたで他にも生まれるものがあるかもしれないと言うことも評価にはいる。
インタビューに答えてるお父さんが息子について
「悪いところは人の言うことを聞かないところが、『自分によく似てる』と思います」
と答えてるのが、このお父さんすごいなって思った。
少年が京アニ事件を想って作った発明品。欠点あれどまだまだ改良の可能性があるのに
それをあーだこーだ否定するような意見を書くのはどうかと思うな。
いい大人が少年の発想を否定するな、もっと見守れよと思う
果たして、自分が中学生当時に発案出来たりしただろうか?
いや、100%無理だろう。だからこそ、我々大人世代はこの中学生に関心をよせています。こういう影の努力者である若者に未来を託したい!