意外といるんだよ、20世紀で時が止まったマジモンのオタクがさ。俺の身近にもいるもん。令和になろうがひたすらPC98やファミコン世代のゲームを極めてる仙人。総じて彼らはインターネットやらねえ、スマホも持ってねえから中々存在が認知されにくい。でも、確かに彼らは”そこ”にいるんだよ
ツイートに対するネットの反応
もう80も越えたピアニストに対して「若手」だと主張するところとかいるからねえ…。 / “ておくれ on Twitter: “意外といるんだよ、20世紀で時が止まったマジモンのオタクがさ。俺の身近にもいるもん。令和になろうがひたすらPC98やファミコン世代のゲームを極めてる仙人。…”
昔はスマホもガラケーも大差なかったのと画面ちっさいからガラケーとタブレットの2台持ちかな?
ちなみに昔のゲームやアニメ等を好きな人は懐古厨って分類をされますね。
私はいまだにファミコンで『マイティ・ボンジャック』や『ソロモンの鍵』を極め、『ドルアーガの塔』や『スペランカー』もノーコンテニューでクリアし、80年代のゲームブックに今もハマり続けてるけど、デモンズ&ダークソウルはトロコン、FGOもプリコネも高レベル、Twitterもかなり嗜んでいる凡人す♪
小野寺キョウヤか。 / “ておくれ on Twitter: “意外といるんだよ、20世紀で時が止まったマジモンのオタクがさ。俺の身近にもいるもん。令和になろうがひたすらPC98やファミコン世代のゲームを極めてる仙人。総じて彼らはインターネットやらねえ、スマホも持ってねえから中…”
インターネットから見える世界は一部でしかなく、また我々の見ているインターネットもその一部でしかない。世の中広い。 / “ておくれ on Twitter: “意外といるんだよ、20世紀で時が止まったマジモンのオタクがさ。俺の身近にもいるもん。令和になろうがひたすらPC98やファ…”
自分の地元の先輩にもいる。
家族ぐるみのオタクで一軒屋まるまる本やLDで埋まってる魔境(そのせいで東北震災で死にかけた)。母親は宝塚ファン。
ケータイ嫌いでつい2年前までガラケー。スマホに変えたけどSNSは一切やらない。話も文章も面白いけど身内以外に発信しないので可視化されないというな
新しいものを受け取ったり手を出したりするには多大なエネルギーが必要になってくるし、(思い出補正含めて)若い頃に好きになった作品を新しく触れた作品が凌駕することってそうそうない(できない)ので、ずっと昔の作品の話をしている人がいるのは正しく老化であって仕方ないのかなと思う
スマホなんていらんやろwwwwみたいな奴マジでいるしスマホ持ってない俺時代に迎合してないかっけーみたいな感じでアピってくるけど連絡とるのだるすぎて縁切れるっていう
音楽ファン的には珍しくもなんともないし、”余計なこと言わなきゃ”問題もない。 / “ておくれ on Twitter: “意外といるんだよ、20世紀で時が止まったマジモンのオタクがさ。俺の身近にもいるもん。令和になろうがひたすらPC98やファミコン世代のゲームを極めてる仙人。総じ…”
“ておくれ on Twitter: “意外といるんだよ、20世紀で時が止まったマジモンのオタクがさ。俺の身近にもいるもん。令和になろうがひたすらPC98やファミコン世代のゲームを極めてる仙人。総じて彼らはインターネットやらねえ、スマホも持ってねえから中々存在が認知されにくい…”
TAS(どちらかというとANY%)の世界でサブフレームリセットや任意コード実行などの技を駆使し、次々と穴をつついて、エンディング表示の最短記録を窮める人々がネット上で動画を公開しているのをみると、21世紀への道はいつでも開かれているのだろう。
そういや、パソコン大嫌いでガラケーすら持たなかったアナログ人間だったアニメーターの友人はどうなったかな…スマホくらいは持ってるだろうけど…
そこまでガチじゃなくても「RPGといえばドラクエとFF」「光栄の信長と三國志こそ至高のSLG」「提督の決断難民なので艦これやってます」あたりは一定数いそう(観測範囲:自分
音楽にせよTV&ラジオ番組にせよ
ゲームにせよ基本的に自分が若い頃に楽しんできた
ものこそが自分にとっての
ベストだったりするのね。
書店ではそれぞれの年代に合わせて
「俺たちの1970年代カルチャー」
「元ファミコン少年達に捧ぐ」なんて内容で
ノスタルジー掻き立てる本目立つし(‘_’)
ということはインターネット使用不可な状態で、ある程度オタ友間との人間関係を保ったままでいられているわけで
本人はどうか知らないけど周りから愛されてるなって
普通不便だからって没交渉になりそうなもんだが
p_shirokuma(熊代亨)@twit_shirokuma
20世紀末で時が止まってしまったオタクの化石や00年代で時が止まってしまったオタクの化石は散見される / “ておくれ on Twitter: “意外といるんだよ、20世紀で時が止まったマジモンのオタクがさ。俺の身近にもいるもん。令和になろうがひたすらPC98やファミコン世代のゲー…”
確かに今だにClassic D&DやらAD&D1stを遊んでいる人とかいるよな。別に悪い事じゃなし好きにすれば良いんだけど。そして何げにD&D3Eが20世紀発売のゲームだという事実を思い出す。
特型駆逐艦のひと ゆるふわエンジョイ勢@akWrlTQD8shdVsg
今の時勢にEFZやってて、最近クリアしたゲームがFF2で今やってるゲームがWIZ外伝2ノーリセット縛りとかメモ玉アケ版です。
SF5?ようつべでうめちゃん動画見るくらいでつ。
職場にゲームボーイアドバンスSPを日常使いしてる人がいて、ちょっとカッコええなと思ってたりする。仕事以外でスマホでゲームしてるとこみたことない。
僕の知人でもリアルやネット上に何人も見てますね。
90年代半ばのエヴァブームあたりで時が止まってしまったオトナ帝国の住人みたいなオタクは結構いると思います。
彼らは萌えが理解できないのが特徴です。
Libra@『だが隊商は進む』次回イベ参加未定@Libra02324038
足踏みをしていてもいい。
変わらない生活を守る事に命を賭けてもいい。
文化とはそういうものだ。
文化自体に意味は無いのだ。
……ってギルギウス統一王が言ってた。
まるいちまあく(絵仕事募集)@本垢凍結中@_rei_mei__
うちの周りにもいるな…
コミケ会場でしか連絡つかん人とか多数。連絡ついてもmixiのみで、それも数カ月に一度しか浮上しないとか。
仲が悪いわけではないんだけど、ネットで日常的に会話できる人でないとなかなか身近な友人にはなれないので難しいんだよな…
世の中色んな人がいて、中古ゲーム店でそういったユーザに妙にコミニュケートしてくる人もいたりするので、色々アンテナは高くしといた方が良さそうですね。。。