退職を告げた時に「給与あげようと思ってたのに」とか「役職を用意してた」とか言うのって、小学生の「これ欲しい?」って聞いてきて、欲しいって言うと絶対くれなくて、いらないっていったら「あーあ、折角あげようと思ってたのに」とか言ってたお友達と一緒よ。
ツイートに対するネットの反応
零細企業に居た時に
60代おじい「やめる!」
会社「給与アップします」
おじい「んじゃ戻ります」
を3回繰り返し
んで口癖が「年金カットされとるやないか!その分どうしてくれるんや」でした。
知識・技術有っても人間性が終わっとったら要らんやろって思うけどそういう人しか居らん会社も会社やった
いたなーそー言うヤツ。 「あれ下さい」「ダメです」「くれたらお礼にこれをあげようと思ったのですが」。考えるまでもなく「ダメです」と返した。
退職を口から出した時点で引き留められても今後重用されないでしょ
何より言う側は心が決まってるから後出しで心が動く可能性も低い
大体は次が決まっているのだ
今のおいらにそんなこと言われたら
「ていうか、やめてほしくないなら、あげようと思ったではなく、何日までにこの賞与額にあげるからとか、この役職に昇格する書類とか見せてから考え直せって言いますよね」
とか言いそう。
あるある。
農業で働いた俺が辞めた後に「よし!みんな!明日から連休にしようか!」と言うクズ社長。
休みが貰えなかったから言う。
今思えばあんなグリーンフィールド浜松に辞めて正解だったな
休みがない残業有り(手当て無)。差別とイジメ有りの奴に働いたのが間違い
これ言われてたら、自分を本来よりも安い価格で雇ってたことを企業側が自ら認めることになるになるのでアウトですよね
(どこかの転職解説で言ってた)
Lord Army Rider🇦🇺【Australia】@RiderArmy
そんな会社では働きたくないし、自分が人を雇ったらそんなことは絶対にしないです
いい人材は財産なので大切にするし可能な限り優遇するので、犬におあずけみたいなこと自体余の辞書にはない
前職で退職の意思を伝えたとき代表の奥さん(経理担当)から「皆頑張ってるからボーナス出そうと思ってた」って残業代も出さないくせに言われたのを思い出した。転職してよかった。
池乃めだかさんも昔、新喜劇で大した扱いされて無くて、漫才に誘われたから辞めるって言った時、支配人に「寛平とお前を主役にしようと思ってたのに」と言われて引き止められたとか(相方予定だった人には土下座して許してもらったらしい)
もしくは
親:勉強しなさい!
子:今やろうと思ってたのにぃ!>
退職を告げた時に「給与あげようと思ってたのに」~とか言うのって、小学生の「これ欲しい?」って聞いてきて、欲しいって言うと絶対くれなくて、いらないっていったら「あーあ、折角あげようと思ってたのに」とか言ってたお友達と一緒
> 退職を告げた時に「給与あげようと思ってたのに」とか「役職を用意してた」
これ絶対嘘。
同時に「入社後こういう環境整えます」も嘘。
(経験者・談)
目の前にニンジンぶら下げてるだけやでそれ。
釣られるとこれまで以上にいいように奴隷モードにぶっこまれるのだ。
(逆用して言質と録音取って残るという方法はないか)
私も以前勤めていた歯科医院で言われました。「幹部にしようと思ったのに」とwwwww
まず歯科医院の幹部って何?wwww組織の中心となる人のことを幹部って呼ぶんだから院長、お前のことだよwwwwwって笑い耐えられなくて院長と1対1だったのに大笑いしちゃって院長引いてた🥳
私が抜けると言うと必ず言ってくる言葉ですね。
「XXしてあげようと思った」
「君の為に、自分がどれだけ~」
まあ、どれも嘘だったと後で知るわけなんだけど・・・