「今年は上級生とつながりが持てなかったせいか、教科書がよく売れました」と出版社の人が言っていました。




George
@Dr_George_Osaru

「今年は上級生とつながりが持てなかったせいか、教科書がよく売れました」と出版社の人が言っていました。

15:39 – 2021年01月11日




ツイートに対するネットの反応

ヒデヨシ
@40sh1h1dead

あゆみ
@ayumi196

上級生から下級生への直接の受け渡しがなくなって、メルカリなんかでもよく売れたのかもしれないね。

14:14 – 2021年01月12日

オクラ
@b3ei88bWSeLAZxa

yamada shingo
@syashingo

出版業界紙「新文化」によれば、去年の10大ニュースの1位は「1400書店超がコロナで一時休業」、2位は「巣ごもり特需」で学参やドリル、電子が大幅に伸びたとある。その一方で「老舗雑誌が相次いで休刊」も9位にランクイン。なかなか難しい2020年だったと思う。

12:20 – 2021年01月12日

クローン
@KS_96

大学近くのブックオフには教科書コーナーがある(大学近くにブックオフがある場合)

11:15 – 2021年01月12日

めるしー
@melflover

根本(反プロ臣民)
@croftsnemoto

とらんじすた
@sist_kabady




さがみん
@sagamin205

竜のポッケ 2号店 @∀ダンガル
@zdangal

教科書、1冊3000円くらいしたので、できるだけ先輩に譲ってもらってましたね。

09:21 – 2021年01月12日

にしんなす🍆
@okannasu

大学の教科書、確かに2~4回生は繋がりのお陰でほぼ全てを揃えることができましたし、次に譲っていました。

08:28 – 2021年01月12日

lilyの憂鬱
@sweetcat1823ns

大昔の話。貧乏だったから、先輩の方々を大切(?)に
していた記憶が蘇りました。
新しい年度の教科書と内容が少しだけ違っていたりして
慌てたことも。
懐かしい思い出です。

08:03 – 2021年01月12日

ヤン ちゃん (yuic-yam)
@Yam_Yuic1110

でぃありん=しゃみ
@momiji56562

そんなこともあろうかとできるだけ古本屋やフリマを探して買えるものは買いましたが、改訂版だの何版だので内容が違ったりして結局新品で買わざるを得ないものもありました( ;∀;)

07:56 – 2021年01月12日

シュウ
@sugi19650929




魚河岸大衆料理ももじ百路。
@momojisince2007

一年先輩が教科書借りに来た、貸した、改訂されていてテンパったらしい。

06:43 – 2021年01月12日

虚数市民@神畜無害・クソリプ道の追究者・バーチャルバカッタラー・バーチャル隣町の不審者🎃⭐
@lionel_citizen

桃豚
@pinkpicg

アルフォートおじさん
@joker1007

大学でぼっちだった俺は、今始めて教科書を先輩から貰う文化があるということを知った訳だが……。

05:46 – 2021年01月12日

Kark
@Kark9221

教科書なんて売れなくていいから、上級生や仲間と繋がりを持ちなよ。それが一生の財産になるから。

04:57 – 2021年01月12日


@hiroki_wakamoto

倭国
@wakuny

大学生は先輩から教科書と自転車譲ってもらう事多いですよねー、そんなこんなで長男も来期は院生なので親も大変なんですよね

03:57 – 2021年01月12日




吉田創(Saw)
@yoshida_so

桶屋が儲かっとんなあ
当然悪いこととは思わんけども、良い兆しだと思う

03:46 – 2021年01月12日

めけめけ
@mequemequeJ

こはは
@Katorishisodach

でも、教科書の対面販売ができなくなったので私のところは大学から撤退しました。。。

医学書しかない本屋さん、とても静かで学びも多くてよかったのにな。

01:17 – 2021年01月12日

ちゃき
@ran_yakkumo

まず同室の先輩からもらうもの、それが教科書

01:07 – 2021年01月12日

休日爆睡マン
@tenkasuki

大学近くのブックオフとサークルの先輩、分厚い教科書の全PDF化やってたな

01:06 – 2021年01月12日

こて。@☆M’DRIVE
@kote_wezard

どういうことだか解りません。なに?

00:25 – 2021年01月12日

ゆあん
@yuanyu4yuayu4

大学の時先輩から買ったなー
懐かしい

00:14 – 2021年01月12日

ブーメランが確実に手元に戻ってくるフジタ
@junko_fujita

あわわ これはすごいわかる 貧乏学生だったので、教科書や参考書、書籍は先輩がよくくださった…

23:02 – 2021年01月11日

モノクロームたばさん
@monocromtabasan

コレもコロナ禍の影響なのでしょうかね?

22:59 – 2021年01月11日

さめまる
@samemaru42

Knappertsbusch
@Knappertsbusch

大学で使う本は全部買ったが、貰うと言う文化があったんだな。
そう言えば学部時代に無欠席だったのもあって講義のノートは全部私のノートからのコピーだったのを思い出す。
今はそれも出来ないと言うか、どうなってるんだろう。

22:26 – 2021年01月11日

poodle
@poodle69900684

塋(ヨウ╱サキ)@普通二輪取得しました
@squint69

レスナーその1
@jdoijisjhspiej

みっちー
@michimichi1900

先輩から過去問を手に入れるだけで単位が取れる授業とか、大人数で授業崩壊してる授業とか一生リモートで良いと思う

22:04 – 2021年01月11日

たがめ⛩️
@IIowinMmTrSYZYV

確かに、代々受け継がれる教科書ってありましたし、私も頂いたし次の代に渡したな~
いや、本当に高くってね…私の場合は(理系基準での)多めに履修してたから、全部買ったら15万超えるからね
さすがに辛すぎますわ

22:00 – 2021年01月11日

おかめさん@如月ヾノ。ÒㅅÓ)ノシ
@okame_cdr18

教科書は受け継がれる(笑)
私も先輩から受け継いで後輩に受け継いだ😆

21:55 – 2021年01月11日

道産子えみりお
@MS_09CCA

KzY
@KzLatipes

先輩はもちろんのこと、大学の近くにある古本屋さんにもずいぶんとお世話になった記憶
それでも卒論・修論書くのには自分で資料収集するしかなく、多分計40万円近くは使った。
今大学准教授やってる友達(文系)は卒論だけで70万以上つぎ込んだなんて言ってたなぁ・・・

21:34 – 2021年01月11日

Ryo >
@itsukiryo31

就活対策本にも同じことがいえそう。

21:32 – 2021年01月11日

US
@lostintime26

Simo/abn
@AbnSimo

紙だからか。電子化すれば買ってもらえるのでは?

21:14 – 2021年01月11日

セノママ
@srsn0913

先輩から教科書もらったけど「オレこれ単位落としてるから、テスト前には返してな」と言われた。

テストは事前に先生が板書した12 問から4問出すスタイルで、問題発表されてから急いで12問全部答えをまとめて、先輩に教科書返した。おかげで100点取れました。先輩は…怖くて聞いてません😅

21:09 – 2021年01月11日

ゆみ현
@yumichi008

確かに!!
試験でいるやつとか卒業後も必要そうなのとかは絶対買ったけど、絶対いらんってのは先輩からもらったわw

20:44 – 2021年01月11日

璃紅(りく)
@riku_andant

確かに、先生の著作が教科書で結局使わないじゃん!って本は後輩に譲ってたものな。

20:43 – 2021年01月11日

kata
@katax6

Endo Eita
@EitaWingtaai

ちパヤ 奨学金継続願1月8日11時~
@ikashiokr_pasta

コロナでバイト減って、家にも金がなく新しいバイトも探せず金がなかった最初の方(奨学金が下りる前)はなんもできなくて困っていたなぁ

20:35 – 2021年01月11日

[14]町田浩 좋아요한국
@number8hiroshi

そういうことになるな、と納得は行くんだけど、理解はできない。大学の場合教科書と言っても改訂があったら上級生のそれは役に立たなくなるじゃないか。
指定教科書は大人しく買いましょう。ただ値下げはしてください。費用対効果に見合わないものが見受けられましたw

20:33 – 2021年01月11日

Carry
@carrymixpie

私は上級生から譲ってもらおうという発想がそもそもなかった(笑)

20:25 – 2021年01月11日

Jiangkou
@Jiangkou5

ああ、分かる。教科書は使い古し(何ならテスト対策とかしてあってVerアップされてる)を安く譲り受けるが王道だからな。しかし春学期は本の確保が大変だろうな。履修者数こよめない年が2年連続とはねえ。

20:01 – 2021年01月11日

とはずがたり
@tohazugatali1

ボックスに転がってた、恐らく先輩が捨ててった高木の解析概論(軽装版)、四半世紀経っても大事にしてる♪

19:48 – 2021年01月11日

クロネ@趣味ブロガー
@kuroneblog

大学の近くのBOOK・OFFには、教科書(定価だと4千円とかする)がたくさん売られていたのを思い出した(*´-`)

19:46 – 2021年01月11日

憲法改正に向けて足固めが出来る一年でありますように
@moonrabbitmoon

大学近くの古本屋は完売だったのか?その為に存在するあの手の古本屋。

19:45 – 2021年01月11日

T@イーネッ!カープ&サンフレ!
@pastabarpiano

大体教授が書いた本がテキストだからそれを先輩から譲ってもらえてたんよ。

19:32 – 2021年01月11日

佐藤痴庵(褐)
@SatoChiangBr

学生の頃、春に某大学で教科書売りのバイトをしたのだけど、『この教科取らない事にしたので返金してください』と去年の(今年度は使ってない)教科書を持ってくる学生がたまにいたな

19:20 – 2021年01月11日

とし
@TOSHIs_room

逆に「上級生は全く教科書を買わなかったため、生協が在庫抱えて頭も抱えてます」と教授が言っていました。

19:12 – 2021年01月11日

情報
@iwtn_

教科書の電子書籍化はもしかしたら売上を伸ばす方向に行くかもしれないなぁ…
コピー対策は必要だろうけど。

19:10 – 2021年01月11日

3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊)
@KUZ_3STT3P

毎年学生団体が卒業生の教科書配ってたなぁ
出版社が気づくほどの差になるんだな。

19:07 – 2021年01月11日

×◯
@rad_math17

上級生ならともかく、1年生は要る要らないの判断出来ないよね。

19:06 – 2021年01月11日

魎豪鬼@品格ないです
@Posco_TM

ワッケイン司令の嘆きが聞こえたよ…
「寒い時代だと思わんか?」

19:05 – 2021年01月11日

あまびえっち@物理化学・下水道工学
@amabiech

しかも、Twitterでつよつよ勢をフォローして教えをこう場合往々にして画面の向こうはほんまもんのアカポス持ちだったり実務家だったりするので(情けは人のためならずで)親切だけど教科書はこれ本当にいいから買え方向のオススメが多いという

18:57 – 2021年01月11日

くまの
@Etetgrac

自分の触れられたくないとこに刺さってつらみ(教科書買いまくってた)

18:39 – 2021年01月11日

エイノ
@otangler

これと同じ理由で単位の取得率も下がるのだろう…
ある程度の学校より下は学習時間より過去問の有る無しが勝敗をわける

18:33 – 2021年01月11日

Masashi
@Masashi__25

マイルストーンの授業評価も全くアテにならなかっただろうな…。

18:29 – 2021年01月11日

天裂く光柱出ずる河童禿
@ciuk_

教授著の教科書を新品で買うと付属してくるアンケート葉書を提出しないと絶対に単位が取れないという悪魔のようなスキームが有りましてね…
まぁ買いさえすれば出席しなくても単位取れるという資本主義を身を以て学習できる非常に素晴らしい方法でしたね

18:27 – 2021年01月11日