今年は白菜が安いので上手く使えないかと思って鶏胸肉を蒸すのに使ってみたらかなり良い感じだったので簡単に手順を書きます。常温に戻した鶏胸肉に塩を振り白菜で包んで厚手の鍋に入れ弱火にかける→




ツイートに対するネットの反応
とっても美味しそう!
同じようなこと我が家でもよくやってて、でも何が違うかっていうとこんな丁寧にやっていないということ。
時短節約重視で火入りいいようにテキトーに切ったりしちゃう。
材料は同じなのに別物。
料理は材料や調理法だけでなくそれにかける時間で全く変わるから不思議。
やってみた。
で、ズボラ補足。
生クリーム云々がめんどい人はシチューのルーを一かけでOK。チューブのニンニクを多めにぶっこんでとろけるチーズやるとシュクメルリっぽい味になっていいぞ。