Yoshitaka Yanagida🚀柳田 佳孝@yoshi_yanagida
日本で「宇宙開発やってます」と言うと未だに「夢があっていいね」と言われますが、ヤバい認識だなと。
宇宙市場は37兆円規模で20年後には100兆円を超える超成長市場。
日本のお家芸のものづくりやITでも後塵を拝しつつある今。宇宙は日本の未来のためにも重要な全力で育てるべき産業だと思います。
ツイートに対するネットの反応
>日本のお家芸のものづくりやITでも後塵を拝しつつある今。宇宙は日本の未来のためにも重要な全力で育てるべき産業だと思います。
それこそ「夢があっていいね」と言うしか…
成長産業だけど、一般庶民の生活に直結してる実感が全く感じないから、今たまに夢物語感を否めないのが宇宙開発。月旅行が一般人でも行ける様に成れば違ってくるさ。
我国が今まで有人飛行を米国から反対されていたのは「軍隊を持たず軍事利用など不必要な国がそんな事をする必要はないだろ?」という理屈。裏を返せば他国の宇宙開発は全て軍事目的だと言う事です。規模がどうあれ、まずはきちんとその辺の合意を国民と取り交わし、世界に宣言するのが筋でしょうね。
日本人は「軍事に1mnでも関わる事は悪いこと!(ただし周辺国の軍事技術に協力するのはok)」って某学術会議(w)みたいな認識が多勢だから、mission criticalな領域では軍民協力が当たり前の他国に勝つのは、少なくとも今の社会的風潮・認識じゃムリだろうな…
開発を進めることによってどんな未来が開けるのかを発信しないと、理解は得られないと思います。
ヤバイと思う前に、ちゃんと一般人にも分かるように、どんな価値があるのかをアピールしないとダメじゃないですかね。
子どもに宇宙飛行になりたかったとか、宇宙は面白いとか、物理学に興味を持たせようと誘導を試みましたが、その前に地球の環境問題を解決しなきゃいけないんだ、と断られました…うん、それも大事だね。
宇宙は浪漫の時代では既に無くなっている……ということなのだろうか。自分はその「ヤバい認識」を持つ一人だが、宇宙関連は費用が途方も無さすぎて人間にはまだ贅沢な営為に感じるのも事実。
(*・ω・)地球の寿命を考えて、人間の住める若い惑星を見つけるのは急務だよねぇ?
寿命が近くなる頃に慌てて宇宙へ集団で移動できる船を……なんて無理だし今から開発も下手したら遅い
噛みつきたいわけじゃないんだけど、自分からしたら遠い話すぎて、興味が無いと言うより実感も何も無い。
携わるなんてことも無ければへーーとしか思わない。
宇宙建築系やってる友人がいたけど理解してあげることが出来なかった。私の中では不可能だと決めつけてたからだろうけど。
ぶれいばー二世@きらら展で希望・夢・勇気・ときめきを学んだマン@BRV_twinstars
「宇宙って夢ありますね」
↓
「夢じゃない!現実だ!ビジネスだ!」
もうこのやり取り聞き飽きたし、いい加減この問題自体をやめにしたい。何年前から続けてんのよ。
全く同意見。
量子もつれもよく言われます。オカルトと。現実を見ない全ての人に言いたい。この世界は限りなく仮想世界に近い性質なのと、それらがアインシュタインが生きてた時代から二重スリット実験で証明されてる事実を知って欲しい。知ろうともしないやつがそれらを「夢」と言うのだと思う。
時代とともに知識や技術が進歩し、身近なものになっているにもかかわらず、かつてのイメージが社会的になかなか払拭されない(=アップデートされてない)ってことなんでしょうな。
(遺伝医療も似てる気がする)
広報部長のtweetが🐝ってる✨
ということで、#宇宙開発 したいみんな!
その一歩を今、踏み出そう🌏
#リーマンサット って👇
https://t.co/zwEIxC8Cgx
1/31(日)第71回定例ミーティングのお知らせ | リーマンサット・プロジェクト
https://t.co/JqJG6canmv
日本は海に囲まれて他国とも適度に離れた好立地(←ここ最高)だし、今自動車関連の技術者があぶれ始めてる。多過ぎて。
イーロン・マスクが車作ってロケットも作るの、意味あると思いません?
大林組やキヤノン、ANAなどよく聞く大手でも宇宙開発に名乗りを上げてる会社は多い。
この分野でもアメリカがリードして主導権を握りつつある中、日本はどう言う存在感を示すか。ITのように流れについて行けなくなる前に食い付いていかないとまずい。
「夢があっていいね」って夢物語的な意味じゃなくて、「将来性がある」とか「前向きな産業」って意味かなって受け取ったんだけど、これもまたズレた認識なんだろうかw
宇宙開発は環境保護にも軍拡にも繋がる。だからカール=セーガン博士は、環境保護などの見地から宇宙開発むしろ安上りと主張すると同時に、宇宙開発の軍事利用の実験に抗議してマーチン=シーンらと一緒に逮捕されていた。この根性がある研究者が、どれくらいいるだろうか。