自分の言うことを聞いてもらえている子は、親の言うことも素直に聞くようになります




親野智可等
@oyanochikara

「子どもの言うことを何でも聞いているとわがままになる」という説は、児童心理学の研究で否定されました。真実は逆。「抱っこ」と言ったら「歩けるでしょ」と言わずに抱っこして、「読んで」と言ったら読んであげる。自分の言うことを聞いてもらえている子は、親の言うことも素直に聞くようになります

12:01 – 2021年01月12日




ツイートに対するネットの反応

みやこ@1m🎀(41w4d)
@miyako_ichigo

「なんでも要望を叶えましょう」じゃなくて「受け止めましょう」だよね。
「あなたは◯◯したいんだね」と受け止めた上で、その要望を叶えたり、そうできない事情をちゃんと伝わるように説明する。
さういふものに、わたしはなりたい。

13:16 – 2021年01月14日

Mary-IR2ビザ申請中
@andIamAlisa

自分がやりたくない以外の理由で拒否したことないな。
抱っこを言われれば抱っこしてたな。おんぶもよくした。小学生になってから寝ちゃって駅から自宅までおぶって帰宅したら次の日背中が死んでた。
ただ今でもあれやってこれやってをやっちまっている。それは良くないんじゃないかと思っている。

12:51 – 2021年01月14日

お | す | ず
@_pqzzz

このツイート見せたいお母さんたくさんいる(T . T)

12:33 – 2021年01月14日

なっちゃん
@2016nov14

「甘えさせる」と「甘やかす」は違うよね。実際育児してるとその線引きが難しいけど😅そりゃあ甘やかしたらわがままになると思う…。

息子は4歳だし、「親のできる範囲でいい」っていうのを見てそれを実践してる。抱っこも「次の電柱まで」とか「10歩」とかね。『親も人間だもの!』のスタンス🥳

11:54 – 2021年01月14日

ぶーたん
@clolhe7_7

勝手な持論があって「何でも」だとやっぱりワガママ、自己中になっちゃってる子も一杯見たけど、お金で済ませられる要望や最低限のルールは簡単に許さず状況によって、きちんと出来ない理由を諭す。
親の時間や労力を費やして関われる事柄は出来るだけ叶えてあげるのがいーと思う。

11:50 – 2021年01月14日

アルミニウム
@hsDrTrmce4WfY6z

いや、わがままになるやろ
って言うか歯止めが効かなくなるだろ

11:40 – 2021年01月14日

ムウー
@M6dQ4bXcQO18NzQ

沙鴎二歩専務
@sao_nifu

児童心理学とか知らんけど実感がわかんなぁ。わいの子どもは世界最強に可愛すぎなので、世界最強レベルに言う事聞いてあげて甘やかして育ててるんやけど、「教育まずったかな?」と思うほど超わがままやぞ。それもクソかわいいけどな。ママの言う事は聞くのに…

11:28 – 2021年01月14日




ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji.
@yuzumuge4

親に対応できる余裕があるかどうか。あとその子の気質にも左右されるよな。

11:17 – 2021年01月14日

KYメッツ
@DreadNoughtMets

これで親がただ育児放棄をしていることが証明されたな

10:55 – 2021年01月14日

ゴミチ@大阪両日現地
@gomichipp

ボウルヴィの愛着スタイルかな

10:47 – 2021年01月14日

Debrideman TheSawKid
@DeTheSawKid

これはとても失敗したと今でも思う
俺は性格悪いからな……
本当失敗した

10:41 – 2021年01月14日

はせを.
@iron_klaus_

なるほど。

「うちではいい子」という子が外で荒れることが多いけど「うちではいい子」なのは親が言うことを強引に聞かせてるだけなのかもね。
子供の希望よりも親の気持ち優先で。
「親の言うことをよく聞く」ではなく“よく聞く”ように押さえつけているのかもしれない。

10:39 – 2021年01月14日

一日本語教師
@niphongokyoushi

これが美談として流布されていることがおそろしいと感じます。「親の言うことを素直に聞く子」が「いい子」と判断されているのが気持ち悪い……。
対等の立場で、お互い理由を明確に話して、受け入れたり受け入れなかったりするのが理想だと思います。
無条件の受諾も拒否もおかしい。

10:33 – 2021年01月14日

花味酒@いい人になる
@HananananaMizaK

自論だけど
断るにも理由と納得が必要だと思うんよね
で、子供に対して基本的に大人の理由で説明しても納得しない

だから子供の理由で断る
例えばそれは「じゃんけん」のような簡単なゲーム

ただ言うことを聞くんじゃなくて
「勝ったからそのご褒美」
って感じの方がいいような気がするんよね

09:38 – 2021年01月14日




くおんじ
@Quphondi

これは実践した結果として実感あります。

「抱っこ」して欲しいんじゃなく、寂しさ・辛さを感じて「ハグして欲しい」が真にしてもらいたいこと。うまく表現できないから「抱っこ!」となってるだけ

09:38 – 2021年01月14日

nora mouth
@noramini4wd

普通に普段言うこと聞いて貰えないと自分と意見が通った時調子乗るよね。大人も

09:20 – 2021年01月14日

みかん
@mikanssweet

人に迷惑をかけないシンプルな欲求で叶えられそうならやってあげる、難しいなら理由を言う。まずは子供の気持ちをちゃんと汲むこと、か。
欲求を折られてばかりだと自己肯定感下がりそう。隣でなんなく叶えられてるのを見ると複雑な気分になるしね。

09:12 – 2021年01月14日

倉槻 天人 amato-kuratuki
@nightbirds10

概ね正しいのでしょうが、
「甘えさせる」と「甘やかす」の違いをしっかり認識していないと、我儘放題の子供→大人に成長し、世間に大迷惑をかける事になるので注意が必要ですね。

時にはちゃんと叱る事も親の優しさです。

09:05 – 2021年01月14日

ちょこっとココア
@bOVGXhWzOARPtXM

そうかー💡してもらえたことを、お返ししてくるのね❤️

08:59 – 2021年01月14日

あべやす(・з・) ロリ魂1.1
@abeyasu_yassan

子供の言う事を何でも聞くじゃなくて、「自分(親)の都合で子供がして欲しい事をしてあげない」のがダメじゃないかな?
自分が面倒だからで嫌と言ったら子供も自分が面倒だと思った事は嫌って言うんじゃないかなって

まぁ、自分は面倒な時は無理って断りますがね

08:48 – 2021年01月14日

波瑠
@uyPj5PorZIuj9Aq




oyo✎ღごくごく普通の主婦
@oyo_sunnyspot

私は甘やかし、褒めちぎり育児にしてます😁
#子育て
#育児
#ママ友

08:35 – 2021年01月14日

Yukako H.Nozawa
@plumpicklesss

これこれ!本当にそうー!
子供の言うことばかりきいて、、と周りから渋い顔されるけどそれでいいんだと痛感しています。
なーんも聞いてくれなかった自分の子供時代を経て、あれじゃいけないと思った。

08:27 – 2021年01月14日

PKやすこ
@pgtjawmd45

マジ?
私が今まで会ってきた中での
ワガママgirl四天王は全員親がゲロ甘だったから意外

08:27 – 2021年01月14日

いたいこ 接客業(男)
@itaikokun

欲求は満たしてあげた方がいい子に育ってとは思ってました。良かった。

ちなみにお菓子買ってと言われたら買ってあげた方が良いって事ですかね?

08:13 – 2021年01月14日

白露
@8kuikishiro9

100聞いてたらキリがないけど、この程度ならそりゃ聞いてあげて愛着形成図る方が人格に影響するわな。
あれ買ってこれ買ってを全部は聞けないけど、本読んで手繋いで抱っこして、ご飯食べたいぐらいならそりゃ叶えてあげるべきだね

08:06 – 2021年01月14日

🌺ビオラ🌺
@viola540123

否定ばかりされて言うことを聞く子はねじれが出ないかな。てか、出てるよね。

08:03 – 2021年01月14日

小川美博
@zap10021

体重の軽い内に「抱っこ」で満足させれば、成長してからの過度な物欲に走らない、と聞いたことがあります。

07:50 – 2021年01月14日

中村中
@fruit_festa

リプ欄の一部いいなぁって思った

07:49 – 2021年01月14日

✾柚千歌✾3児の母!
@yuzuchika_wim

適度に甘えさせることと、甘やかすことの線引きがめちゃめちゃ難しい。と息子ができてからホントに思う。

子どもが甘えられる親と、子どもに甘い親とは、似てるようで違うよね。

07:48 – 2021年01月14日

にのまえ いつき⚖🍹👑
@watanto

月兎耳(旧who)
@liarwolf

これって言うことをなんでも聞いてあげたグループと聞いてあげなかったグループに分けて実際に子供でなくなるまで検証した上で言ってるのかな?
コロナでみんな気付いたよね。
学者や権威の言うことを軽はずみに信じるな って。

07:38 – 2021年01月14日

ばんか
@banka_wataribe

モノゲン
@monogentaka

𝒀𝒖𝒓𝒊𝒌𝒐🎸
@yuriochi

😈じゅむ/桜前線😈
@oO_SaKuRaZns_Oo

本当にこれ。
クラスの好きな事やれて自由な子たちはみんな素直で優しかった。
逆に私は色々押さえつけられてたから 「舐められたくない」って心理で学生の頃まで話の盛りぐせついたし偏屈になった。

06:43 – 2021年01月14日

おかん部長★今年こそは時代劇扮装
@M28Yushi69

すべて聞いたわけやないが、その通りかもな。

06:40 – 2021年01月14日

はなえり@三児おかん。
@yanagisan09

親も人間だから毎回はできないけど、そういうことじゃなくて子供の言う通りにばっかりてるとわがままになるわけじゃないってことだよね。ただ小さいうちがメインかも。ゲームに課金したいから100万くれって言われてあげるのは違うしね。

06:31 – 2021年01月14日

デニコ@雑多アカ
@Asukachikachiko

耳が痛い。身体も若く育児に遣り甲斐もあり、一生懸命育てた長女は今は素直で優しい。
しかし、育児のしんどさに気付き同じ土俵で揉めに揉めた次女は素直さゼロ…。
でも私の心は軽やかではあったけど。
三女は皆に可愛がられ、その中間にいる。

06:29 – 2021年01月14日

tommytoyama
@tommytoyama

おぴぃ☆堂本Brothers’
@zicocouteican

先生
申し訳ありません。
親の言うことを聞くいい子にするために受容するという動機付けをしたら
本末顛倒ではないでしょうか。それが子供の段階的成長に必要だから受け容れる。結果的に親に対して安心感がもてるので、素直な子に育つのでは? 
子供には親の無意識の動機が非言語で伝わります。

05:11 – 2021年01月14日

AiRI
@615_as

Yuko🇯🇵🇰🇷🇨🇦
@Yuko_Beach

子どもはみんな違う。
「こう育てたら、こう育つ」
というのは絶対にない。
こういう類の子育ての「答え」みたいなものを簡単な言葉で言い切るのはやめて欲しい。
これが本当だと信じた人たちは、子供の性質や行動、個性を全て「親の育て方」の責任にしますよ。それは正しいでしょうか?

04:49 – 2021年01月14日

たなんたなん
@travellingTanar

あと、子育てに関して

「口答えしない!」
「言い訳しない!」
と子供の話を遮らないで
〜だから〜こうなったっていう話をちゃんと聞いてあげてほしい

そうしないと私みたいに(笑)絶対謝るもんか!絶対自分の言いたいこと最後までわからせてやる!とマシンガンのように喋る大人になります

03:57 – 2021年01月14日

ひとみん
@YmKiiy

そのうち出来なくなるししたくてもあちらから拒否ってくるようになるんだから、抱っこなんて沢山したらいいですね。下のお子さん妊娠した時なんかはお腹辛くて抱っこできないかもしれないけど、そのかわり座ってお膝の上で抱っことか代替策で満足させてあげると子も安心するかな😊

03:46 – 2021年01月14日

MYOGA
@fasatto2016

〇〇したら抱っこね、とか条件付きの愛じゃなく、”無償の”愛を刷り込むのね!🥰

03:40 – 2021年01月14日

ニト・ローエングラム
@Nitro182

🍣横濱りい子🍣
@RIKO1354

剱(きりは)
@Fitakami

これは、年齢相応の要求を受け入れること、という条件がつきます。
子供も成長していかなければなりません。

01:45 – 2021年01月14日

♫〜舞原学(cv. Chris Evans)
@Maihara_Gakkun

わいと夫人
@Ladywaito

聞いてあげないと私みたいな子になっちゃうぞ☆

01:40 – 2021年01月14日

キュア伊藤(学者キドリ)
@noxusmadako

何でも手放しで子どもの望みを聞いてたら結局わがままに育つよなぁ…
人間には出来ることと出来ないことがある、それは何故かということをキチンと子どもに説明してあげるのが教育ではないかね
できる限りの愛情は注いであげるべきだが、子どもの自律と自立を促してあげるのも親の仕事であり責任やで

01:15 – 2021年01月14日

ここあ⌚️Gspec信者
@Cocoa_GSpec

子供が言うことを聞かねぇ!!

っていうのは、反抗期でもない限り大抵こう言うことだとついこの間まで子供だった私が思った。

まあそれがただのわがままなら、ダメな理由を伝えた上でダメだと言うべきだが

01:06 – 2021年01月14日

ヴォルケイノ
@e295751deacd4eb

豆大福
@gdgd753

これすごく難しい…(現在療育施設に母子で通っていますが便利ツールとして抱っこ要望しているので歩かせましょうと言われた民)
でも自分の希望を満たしてくれない親にモヤっとした気持ちを覚えてもいるので、出来る限りは応えてやりたい気持ちもある…うわあああああ(闇堕ち)

00:36 – 2021年01月14日

とき
@kamenozoki787

硬化の監督
@koukanokantoku

なるほど、だから俺はこんなヒネた性格になったのか(´・ω・)

00:33 – 2021年01月14日

みずほ
@micchann2017

産後腰痛が酷くて子が歩けるようになってから抱っこあまりしなかった。「ママ腰が痛くて抱っこできないけど手を繋ごう」という感じだった気がする。本質的には子に言われた通りにすると言うことではなく、子の発言・様子から求めている事を推測し、その気持ちに応じようという姿勢を見せることだと思う

00:24 – 2021年01月14日

ぬんさん🐾(クラフトパーソン)
@Morosann

生まれ持った子自体の性格もあるのではないか?

00:08 – 2021年01月14日

ばべる🥾🥾
@babel_sb

つまり自分が捻くれた性格になったのは親の子育てが下手だったんだな

00:07 – 2021年01月14日

ピーターラビットの薬草🌿
@wVjfee9q8cHOjl0

わたしも そう想う🤗
今なら 心と心で 話し合いたい🙏
その子を見守らせて貰えるのも
ほんの短い時間と わかるから🌿

23:52 – 2021年01月13日

かずは
@mof_mofu_white

Pao milk #1645NY【旧🥛亭】🏰🕛
@milkteipao

トモマサ🔞
@Mattyan_shida

くぅの人
@prettyrhythm2dx

単純に見れば、言うことを聞いてもらえないことからは、言うことを聞かなくてもよいということを学習する可能性に繋がるものね

23:36 – 2021年01月13日

スイカバー
@spritzen_sbar

大学でこれ学んだわ
こうやって受け入れられたことで、よく言うような器が育てられて、そこにアンパンマンとか大事なものをたくさん詰めて、ゆくゆく大人になって今までの大切なものを卒業して空いた器に大事な人が収まるみたいな話に繋がったような

23:33 – 2021年01月13日

たまこ@2021社労士合格!
@tamako_bld_bld

「抱っこ」とか「読んで」なら聞くべきことだと思うけど、きいたらよくないことはあるじゃないですか。
ルールとかモラルとかそういう。
「何でも聞いているとわがままになる」って言い出した人はきっと上記は否定していないと思うんです。
アイス食べたい→さっき食べたでしょ
とかきっとそんな感じ

23:25 – 2021年01月13日