ツイートに対するネットの反応
これ大事、、、あとはウェブサイトの色がギラついてたりUIが下品だったり、無料で記事が読めたり、英語が簡単めなサイトは怪しいやつが多いんだぜ、、、
←右翼プロパガンダ →老舗ジャーナリズム https://t.co/GItAUi25PF


両老舗が2020年から完全に「胡散臭い老舗」になってしまったのが抜けてる。
だからと言って、元から胡散臭いパチものが良いとは言いませんよ。あれらはそもそも問題外。
これいいね!
長く生きてると、耳なじみがあるのが「老舗」で、何か違和感あるなと思うと「胡散臭い」方だったりするのだけど、時々あたまで考えないとわからなくなる。
PUI PUI 𝙵𝚊𝚕𝚌𝚘𝚗 ◇ 雑な生活@makotofalcon
ニューヨークタイムズに関しては老舗にも関わらず日本のニュースは朝日新聞な感じなので胡散臭さがあるから、ニューヨークは胡散臭くなってしまう。残念。