「好きな事に素直にのめり込んでたらオタクと呼ばれるようになった」人と「オタクというジャンルになら自分の居場所が有ると思ってオタクになった人」はなんというかね




品場諸友
@shinabamorotomo

まあなんだな。「好きな事に素直にのめり込んでたらオタクと呼ばれるようになった」人と「オタクというジャンルになら自分の居場所が有ると思ってオタクになった人」はなんというかね、やっぱり違うのよ。

19:35 – 2021年01月14日




ツイートに対するネットの反応

ゆずじんってなんだよ
@yuzujine

㌰㌰クラゲの日常
@picopicoclage

自分は後者な気がする
でもまぁ、違うってことに別にそんなに劣等感を抱いてるわけでもないからいいかなって

14:35 – 2021年01月15日

まめ🌱
@splatoonmame

スプラ好きすぎてずっとやってたらスプラオタクになってた

14:21 – 2021年01月15日

あみぐだら
@grua_paly816

辛くなるからほんとにやめてほしい

14:10 – 2021年01月15日

IBD事務局(広島・姫路・UC外科・兵庫)トキ
@ibd_uc_cd

(‘Д’)子供の頃TVっ子だったから古い作品の再放送をよく見て覚えてたのと、友達や同僚がオタクで一緒に遊んでるうちにコミュニケーションツールとしてオタジャンルを嗜んでるだけのワイはオタクではなく一般人。

14:07 – 2021年01月15日

ゲシュペンスト
@nanimonodemon

私は前者だな、と。

それも、友人の縁から折に触れて興味を持ち、気が付けば沼に嵌まり、マイペースに楽しむようになった、といったところ。

14:04 – 2021年01月15日

みっちぃ
@michuaky

うすしお
@25nc750x

前者は「自分はオタクではない」と言い張り、後者は「自分はオタクです」と言い張る。承認欲求の差なのかねぇ。

13:55 – 2021年01月15日




ラ イ カ
@raika_studying

私の場合、元々前者だったのがいつしか後者に変わっている気がする(?)
一度離れてから、あの頃みたく熱を持てなくなってしまって「本物」じゃないという気が常にある。でもここって楽なんよね。多様性が認められるし、変な同調圧とかないし
オタクが沼にハマると言うより、オタクこそ沼みたいな所ある

13:53 – 2021年01月15日

藤井菊一郎
@FUJIKIKU

前者は自分のことをオタクだと思ってなくて、後者は自分のことをオタクだと思ってそう

13:51 – 2021年01月15日

門後明里(BOOTH通販中)
@mongomeiri

自分がもろに前者で好き勝手やっているので、承認欲求の強いオタクに違和感を感じていたのだけど、多分後者の人だったのだろうか?

13:49 – 2021年01月15日

バグ
@Bug1978

生しらす丼のソロ巡礼者㌠(座敷わらし1号)
@shixyaoren

私は後者なのだろうけれど、オタクにならない選択をしていたら、今もガルパンを知らずにいたかもしれないというね

13:43 – 2021年01月15日

PTK
@PTK_Ketui

なるつもりは全く無かったんだけどなぁ・・・・・

13:41 – 2021年01月15日

黒焦げさん@〆ギド
@kuro_koge_san_




💮ホノリンスキー🦋
@1101rin0304maru

ちょっと話してみるだけでわかるから不思議よね

13:39 – 2021年01月15日

サカナカフェ
@sakanacafe

前者は自分をオタクだと思っていなくて他者からおまえオタクだよねと言われてはじめて自分がオタクだと認識する
他者に発見されるオタク
後者は自分から率先して自分オタクなんすよと触れ周り居場所を確保しようとする
オタクということで自身のアイデンティティを確保しようとする

13:34 – 2021年01月15日

ミルディア@ことにょろ~
@mildia_distern

ある意味、NerdとGeekの関係ですね
好きで覚えた技術は狭く深く尖ってることが多い
必要に迫られて覚えた技術は広く浅いことが多い
そんなイメージかな?

13:33 – 2021年01月15日

61式戦車
@t61mbt_2

富野という変態を愛し続けた結果オタクでは無くて変人と呼ばれる様になった俺涙目。

13:25 – 2021年01月15日

妖怪ヘルニアン
@OuenntyuuW

趣味に注力してる人って話面白いんだよな

13:21 – 2021年01月15日

さや侍2021
@happring

ムーンドルド/瑠川 菜月🧚
@MoonDoldo

私は両方だな…フュージョン!!!

13:16 – 2021年01月15日




とうふ。
@tof102jgm

凄く合点のいく話だなぁこれ。
私は自分がモデラー、大雑把に言えば”オタク”として生きていくことに疑問や迷いは無かったし、他の生き方に魅力を感じるかと問われるとよく分からなかった
多少なりとも今の生き方に疑問を感じたり迷ったりするのが多分”普通”なんだよな

13:14 – 2021年01月15日

まかべひろし
@sinpen

なるほど、、後者みたいな人もいるんだな、、全然意識してなかった

13:13 – 2021年01月15日

$キリン$@ZZR1100D
@kirinrider777

真理
バイク界隈でも似たような現象あり

13:11 – 2021年01月15日

kashi
@kashi_nya

やめなよッッッ!!!の気持ち

13:05 – 2021年01月15日

夜霧
@fo_wa

そういえば、元はといえば自分はどっちだったんだろう(焦り)

13:04 – 2021年01月15日

おまめやま
@omameyama

前者と後者が全く別と言うわけでもなくて誰しも持ちうる2つの要素ですが、実は後者がオタクの大半で彼女が出来たとかの機会にあっさり離れていきます。そういう人を沢山見てきました。

13:04 – 2021年01月15日

トランプのおっさん
@shi_ni_mas_ca

一人で焼肉行って腹一杯になって幸福度高いのが前者。

一人焼肉をバカにするが、一人じゃ飯も食えなくて何をするにも人と一緒じゃなきゃ嫌で、相手の顔色伺ってキョロ充ムーブするしかない幸福度が低いのが後者

13:04 – 2021年01月15日

ヨスガ(真・女神転生ⅢHDRとゼルダの伝説 BOWとソウルキャリバーⅥをプレイ中)
@yosuga3821

まごうことなき前者なのでわかる。仲良くなれるなれないではなく、違うモノがあるんですよね

13:00 – 2021年01月15日

横須賀ドラゴンズ愛好会(わけあって宇野アイコン)
@fW5PCPkl9KoquLV

好きなものに素直にのめり込んでいたらいつの間にか自分の居場所ができた……という人もおると思う

12:56 – 2021年01月15日

INF
@_infr

自分はまごうこと無き後者なので実に辛かった。
そもそもあのクソみたいな田舎に転校しさえしなければもう少しまともな人生が送れてたのだろうと。

12:53 – 2021年01月15日

ACM@しかめ面おじさん
@matubert

オタク界隈にも自分ACMなる者の居場所はない。それは自分の怠慢という気質故。

12:51 – 2021年01月15日

社畜メカニックshow
@2show2

「気づいたらヲタクになってた」っていうのは業なのでなろうとしてなってるわけじゃないやつ

12:48 – 2021年01月15日

凧凪風
@BATTAmkts

きっかけは後者みたいな感じだったと思う
別に萌え系好きじゃなかったオチ
もう、龍田が好きな謎の人やからなぁ

12:48 – 2021年01月15日

尾張 零
@OwariZeroLightn

どっちもだな…アニメとかプラモが好きでそれにのめり込む人を「オタク」と呼ぶと知った昔、それに憧れた俺はまだ幼かった。(隙自語)

12:45 – 2021年01月15日

どくりんご
@dokurin5

後者みたいな人が居るのビックリした。そんな人いるのか…

12:44 – 2021年01月15日

yukkyぺかさー
@yukkypekasa

前者は「げんしけん」で班目が言ってたことだったけ。後者はいわゆるファッションオタクっすね。今はもうそういう風に言わないかもだけど。
後者の人って求道者じゃない場合があってその場合は思想が、宗派が違うのよね・・・。

12:43 – 2021年01月15日

AK22@パニグレ周回マン
@AK1934rain

気が付いたらオタク(かなりライト)になってた

12:41 – 2021年01月15日

🌈🚃ぽこぽこ🚃🌈
@OkmPocopocopoco

好きなものに生かされてるからね

12:39 – 2021年01月15日

まちぷう🧷∀∀💛
@abarthmen

秀逸!

なるべくしてなった「オタク」と、

紛れこんで来たソレとは、覚悟が違うように思う。

そもそも「自称」ってのはそんなモン。

12:34 – 2021年01月15日

向日葵🌳おいでよツイ廃の森
@sunrisejpn

森の狐
@dokugitune

違うな、うん違う。
と言うか、後者をオタクとは呼びたくないな。

何せ「好き」が無いのだもの。

12:23 – 2021年01月15日

ロボゴーグ (マギレコ公開専用)
@k6BLMdVjRLCrt5N

前者っちゃ前者だな
でも後者を否定はしない
最初はそれでも良いんじゃないかな
多分好きを突き詰めると周りほっぽいて一人でいる事が多くなる
それはオタクとしては本懐だけど
それが自分にとって良いこととは限らない
なんにせよ自分の選択を後悔することだけはしないでほしい

12:21 – 2021年01月15日

🍒陰童👦
@1ncha_Ronin

祐貴はよしりこを推す!
@ykitdcgmailcom1

後者は前に伊集院光さんがラジオで仰っていてその通りだなぁって思った。伊集院光さんの場合はラジオだったんだなー。

12:19 – 2021年01月15日

海無し
@gogouminashi

オタクというカテゴリも単語もなかった世代なので、自分らの世代はほぼすべてが前者。

12:17 – 2021年01月15日

ユイ
@yui_Angelica

そもそも基本が子供時代のアニメ漫画好きの延長なので、オタクになる、というのが分からないんだよな

12:17 – 2021年01月15日

がらななひと
@guarana8240

前者は外へ向かって結果を出せるオタクで、後者はオナニーしてるだけの自己満足オタク

後者から始まって前者になる人は普通にいる
けど、煙たがれるオタクは基本的に後者

12:13 – 2021年01月15日

ナオ@airliners.jp
@nao_na

ああ、対象が好きな人と対象を好きな「自分」が好きな人みたいなものですね。両者は似て非なるもの _φ( ̄▽ ̄ 😉

12:11 – 2021年01月15日

Dalian
@dia1m6o8nd

たいかん@カード垢
@Tcg_Taikan2

二之葉
@ninoalc

自分はどっちでも、人からはどっちと見られているんだろう。

12:10 – 2021年01月15日

前原クレア@おちフルとスロスタ無しじゃ生きて行けない体になってしまった
@KureaHt69

前者やな
ニチアサ見てたらいつの間にかねw

12:01 – 2021年01月15日

林 陽一郎
@Lazy_Prototype

前者は好きなものを追究していく過程でそう成り、後者はそれを目的として成った。目指すものがそもそも違うから、出来上がるものも変わって当然だろう。
ただ、他を貶したり排斥するような者は、それがどちらのパターンであれ、いずれ駄目になる。

12:00 – 2021年01月15日

激昂寺㊙️C98火西ひ09a
@gekkoji_p

安積
@ttnk1915asaka

オタクってそもそも気付いたらなってるものであって、なろうと思ってなるものでもなくない?

11:59 – 2021年01月15日

はじめ//RR
@hajimekunihiro

物心ついたときには前者だった気がする……。

11:54 – 2021年01月15日

水星の一葉
@M1903_M1918_M14

これだな。かつてはマニア、オタクと言うのは蔑称であると同時に「(くだらないものの)専門家」と言う意味合いもあった気がする。

今の俺みたいな「広義のオタク(としか括れない浅いけど一部のサブカルチャーが好きな人)」とはまた別。でもわざわざ分けて呼ぶ呼称も意味もないのですよ。悲しいがね。

11:54 – 2021年01月15日

ソテちゃん
@sotechan

「学問のジャンルで大学選んだ人」と「学校名で大学選んだ人」の違いみたいなもんか…

11:51 – 2021年01月15日

堀田☕️耕平
@DaisanshaJikkyo

そんなやつおる?と思ったけど、おるな。ぐじゃぐじゃタグ並べてRTしろだの繋がりたいだの付き合ってもいない赤の他人相手にめんどくっせえ彼女ムーブ決め込んでるやつ。大量に。

11:41 – 2021年01月15日

【低浮上モード】ブルージー(俳号:甘猫憂)@10人の子をVRCに持つもの
@karihito

何かよくわからないうちに周りがオタクばかりになって、その知識と考察の深さ知ってるが故に「私はオタクではない」と言い続けてる

11:36 – 2021年01月15日

Osaka-Subway.com/鉄道プレス
@OsakaSubwaycom

これ思いっきり前者だなぁ…大阪市営地下鉄にのめり込んだ結果が今です

11:29 – 2021年01月15日

30歳の)おじ(さんアラ)イグマ/ヤリモクお断り
@tenshokunoarai

ラブライブの缶バッチジャラジャラしたり推しに突っ込んだ金額で勝負笑しようとしてる連中は後者なのだ

11:26 – 2021年01月15日

蒼獅子@ルイジ佐藤風呂侍にて候♨️
@aojishi1banburo

後者に関してはネットで悪目立ちし過ぎるんだよなぁ…。

11:23 – 2021年01月15日