ツイートに対するネットの反応
琵琶湖の水はアノ有名な南禅寺の水路閣、蹴上インクライン、発電所へつながることをご存知だろうか https://t.co/W5sQ4bqt8k
なおじさん(真夜中のエゴサーチャー😵😵)@naojisann77
琵琶湖疎水は琵琶湖から京都に水を流すために明治時代に作られた水路だね🤔
それにしても明治時代の土木技術でここまでの難工事が出来たことに驚きを隠せないね👏👏
わろた笑
滋賀県民の必殺技が…
でも滋賀は本当にいい所だよ!車さえあればね!凄く住みやすいんやで!車さえあればね!
あ〜滋賀に帰りたい😭
#琵琶湖の水
#近江(#滋賀県)は #琵琶湖 があるのに近代まで渇水に悩まされていたんですよね。
近江で1番低い場所にある琵琶湖の水は、揚水技術が発達していないと利用てきないから。
しかも琵琶湖の水を止めると近江盆地が水没するため、増水時は
京阪「止めろ」
滋賀「止めるな」
になる。
残念ながら京都市が管理してるんだよなぁ。。。
ちなみに琵琶湖疏水は南禅寺永観堂の近くにある蹴上クラインあたりに水路があってそこから京都市内に流れるよ。
瀬田川からの水は宇治を通って大阪の方に流れる感じです_(:3 」∠)_
おじいちゃん❖@kujata@MinnanoOjiiChan
滋賀県民の友人からついぞこれを言われたことは無い。
じゃからネタとしてへぇそんな必殺技がなぁ…程度な認識じゃったが。
決め手を握るは京都市民じゃったというオチは草じゃなww
琵琶湖って三重県伊賀市の方から地殻変動で移動して今の位置に落ち着いたってのは意外と知られてない。
湖ってもんは地殻変動や土砂の流入で消えたりもするが、琵琶湖はバイカル湖などと同じく100万年以上の古代からある世界有数の古代湖。デカイだけじゃなく、歴史もすごいのです。