「日本人が Windows と Office を使うのはGHQに強制されたからで戦前はみんな NEC PC-98 と一太郎使ってた」みたいなツイートをゲラゲラ笑いながらリツイートしようと思ったが、こういうネタツイートでも本気にする人が出てきそうな空気をここ1年で急速に感じるので、リツイートを止めた
ツイートに対するネットの反応
江戸時代には大型計算機”江戸さっく”があったので伊能忠敬が”愚来ル”使って日本地図を さくさく 作ったが、”えどしぐさ”といっしょにその記録がGHQに抹殺されたとか…信じちゃだめよ。
本気にしそうな人がいて困りますね
戦前は大量の配線や歯車を使ったアナログコンピュータを利用していて、書体のマスクと露光装置を利用した写植という技術で組版していました
(さらに時代の嘘と本当を混ぜていくスタイル)
戦争ってかWindows95が出たことかなぁ。
パソコンがPC-98で、文書作成が一太郎、文字変換がATOKと日本のもの。
でも、表計算はロータス123ってアメリカのだったみたい。
ビル・ゲイツが全部持ってった感じやなぁ〜
やめて正解だと思う。
「GHQの時代にWindowsはありませんよ」という馬鹿真面目なリプが来るだけ。
ネタを解することのできない、1+1=2の思考しか出来ない人間は想像以上に多いと、ネット初めてからずっと痛感してる。
バリキャリ丸の内OL🌟🖤🔱ぞな(26)@kira_kira_world
これは実は米国の罠で、日本が米国に歯向かおうとすると米国製品が暴走し出して日本は瀕死の状態になるんだけど、そこで埃を被った日本製品が再び注目されて息を吹き替えすんだよ。(でも結局性能がアレ)
このツイートにさえ「ネタ」を被せていく、つまらない冗談が好きな人も増えましたね。
遊ぶところと遊ぶべきじゃないところ、それぞれの線の引き方で良いとは思いますけど。
さすがにGHQは無い…’`,、(‘∀`) ‘`,、
「田中角栄がニクソンと取引して、日本列島改造時に、オフィスをOfficeにした」と言われたら、微妙だが…(^^;昭和ネタ
吾妻ひでお先生とかの作品を今見返すと、突っ込みが不在であることに気付く。わかる人だけ付いてこいという姿勢。
今のギャグは突っ込みが無いと成り立ちづらくなっているような。ボケを放置してると鵜呑みにされるという危険性さえあるのか。
たしかにそれは間違っていますね。戦後では無く1995年からです。それ依頼Macユーザーには「ExcelやWord書類の添付」という踏み絵を踏まされる羽目に…
んなワケあるかい!w
が、スマホ人間の #情弱 は真に受けるかもなぁ。(;´Д`)
・・・国産OSのTRONプロジェクトを政官民にわたって最大限に邪魔しくさったのはSB会長のチ◯ン正義なんだが、それをリアルタイムで知る世代かつ現役のSEとしては、笑って済ませられないモノがある。