なな爺(電幻開発)@3月13日「廃線ナイト第22回」(大阪LPOW)@level_7g
震災を忘れないという意味で1月17日に個人的に続けてるのが吉野家の牛丼
真っ暗になった街で避難所の配る弁当を貰って暮らす中、初めて炊き出しに来てくれたのが吉野家だった
冷めた弁当を食べ続けた日々は生きてる実感が湧かなかった https://t.co/J9aTwv70ef
ツイートに対するネットの反応
こういうの大事だなあと思います。
いまはコロナで
苦しみの中にいる人が増えたけど
命がかかっている天変地異に見る
人の「生きよう」という意思は
やっぱり美しいので。
これは「牛丼あにまるず」的にもRTせざるを得ませんが、『吉野家派』はNo.2のわたしだけ(笑) https://t.co/sEEBMOYbZz
寒い暗闇の中でいただくあったかい牛丼ってのは救いの象徴だろうなぁ
幸いな事に被災という経験をせずにこれまで生きて来たけど、そんな体験したら生涯忘れないと思う。
長岡の地震のときどこにも営業してる飲食店がないって状況で友人が買ってきてくれた牛丼が神のごとき有り難さでその後感謝を込めて食べまくったからこれはわかるなあ。
すき家だけど。
お弁当!いいなあ うちのとこは
かっっっっっっっちかちの小さい(ピンポン玉くらいのを1人1~2個)おにぎりを、それでも用意して貰ったから文句言っちゃダメだと齧ってた お弁当出たのすごいなあ
吉野家が来るのもすごいなあ…
私も3.11発災数日後に仙台でいち早く店を再開した吉野家さんに助けられました
「牛丼並しか出せないですがごめんなさいね!」って必死に店員さんが作ってくれた牛丼
電気ガス水道全滅の中、数日ぶりに食べたあったかいごはんで今でもあんな美味いもの食ったことないと思うぐらい美味しかった
コロナ禍を生きる Live in COVID-19@6Iy4xonaulDolYo
このような習慣を続けながら、
震災を忘れない取組をされてるんですね🤔
今や地元政治家にも、震災経験者は減っているようです😣
次は南海トラフか、関東直下か、、、
いつ起きても、食料の大切さなどの教訓は活かしたいです😊
フォロワー、すててこさんからお話
聞いた直後にこのツイ見つけた。
本当に全く同じことおっしゃってた。
吉野家のファンになった。
みんな、温かいご飯と
人の優しさに生かされている。
いい行動だなぁ。
震災の日の夕方、ガスの匂いも減ってきたし冷蔵庫の中身が腐っちゃうからって事で近所の人と焼肉した。腐っても仕方ないという事でしこたま食べた。
次の日体育館で友達に会ったら、兄弟でおにぎり一個を分けたと話してて「お、俺も!」としか言えなかった。
4時間経過の現時点で四千人がいいね❤️をしているようですが、私には贅沢者の小唄にしか見えない。
弁当はそもそも冷めているものでしょ。それで生きてる実感が湧かないとか何?