大学生ながいこと見ていてしみじみ思う。毎日こつこつやれるメンタルが20歳くらいで身についてる連中はどこに行っても成功する。簡単そうだが、本当に難しい、最上位の能力である。ちょこっとアタマが良いとか器用とか、むしろ悪影響
ツイートに対するネットの反応
好きなことは何年でもできる自信があるけど、嫌いなことは三日坊主w。プログラマなら、エミュレータのソースを全行見直すくらいのメンタルがあるといいぞ~w
同感。そして耳が痛い。
こういうことを実感するたびに受験勉強とか試験勉強で訓練しておくべきだったと。
しかし当時はわからないものなんだよなぁ。今の自分があの頃の自分と会えたところで説得できる自信はない。
少し前に話題になった「微弱な快楽」で溢れている現代において、この能力の優位性は以前と比較にならないほど高まっている。子供にはなんとかできるようになって欲しいけど
刺さった…。習慣化することって簡単に見えて、一番難しい。『これをやってても意味あるのかな?』って自問自答していても、前に進んでる感覚を持てる人は強い。ゲームとか配信でも同じだよね。
行動を改善したりとか、クオリティを上げていくことって、習慣化の先にあると思うんだ、ウホ。
すぐ隣街に大学が有って、ガキの頃から大量の大学生を見て育って来たが今も昔も「コイツらロクな事しねーし、遊んでばっかでコレで本当に最高学府の生徒なのかよw」ってイメージを拭えなかったが、コレが一つの答えなのかも知れない。
私後者オブ後者で、それでも現状に満足できれば幸せなんだろうけど変に上を求めてしまうところがあって…受験を経てこなかったうえずるずるこの年まできてしまった…(頭が良いわけではないけど仕事とかの要領を掴むのはうまい方で努力が苦手)
今年はそんな自分を変えたいんだ🥺🥺🥺🔥🔥🔥
まちゃ🍵|スパルタ×辛口な英語学習 𓅸@macha_in_KL
コツコツやるコツが小さく始める
いきなり音読じゃなくて、まずはページを開いて1時間後に読む とか。
『やらないよりはいい』
『完璧じゃなくていい』
Better than nothing
とりあえず、始めることが大事。
これは後天的に身につくものだから是非やってみてほしい
あとで、じゃなくて今 小さく
同感。私は高校受験までは成績上位だったけど、その後はガクッと落ちて普通の人になって今に至る。
こつこつ力を子どもにつけさせるにはどうしたらいいんだろう。
どこにいっても成功してないのを見ると、もし何か持ってても悪影響側の人間ってことになるのか。
ところで、成功っていったい何?最下位の能力って何?10時間寝られるとか?
間、そういう発達障害なんやからそれで何とか生きていけパええやん
今まで毎日入試の当日の朝までゲームをし続けてちょっとの器用さで受かってきたんやから、
卒論を書いてる今もこうやってTwitter見る暇を作ってるんや
いやまじでこれ。勉強とか宿題ってこういう、こつこつする癖をつけるために必要だったのではないかなと思うくらいや。地頭だけで来てしまうと、こつこつやってきたひとたちにかなわない
それなら、学校側が課題とかの期限とかを一律にしてくれよ。そしたらできる気がするんだか。教科によって全部が全部ちがうの管理するの難しいんだけど
これは本当にそうだろうか? 毎日少しずつやっている間に、短期集中型が早々と追い抜き、その分野に見切りをつけて去っていく。遅まきながら形になってきた頃には、今さらという空気が醸成されている。晩成する大器など、晩成するまで評価してはくれないのだ。