今晩のNEWS23でコロナ禍のダメージが女性に偏って発生していることをお話しました。以下3点です。
①雇用が喪失した業種で女性割合が高い(飲食・宿泊・小売等)②雇用負荷が高まった対人系業種で女性割合が高い(医療・福祉・保育・教育等)③育児含む家事労働の負担増の多くを女性が引き受けている
ツイートに対するネットの反応
女性が すべからく プロの主婦として 家政婦さんのみの 家事やってるみたいな言い草だなw
独身 はもとより 夫婦で 男性の方が 収入が多い場合でも 今時は 家事負担が 女性の方が多いとは言えないけどね〰️😃(笑)
事実として職種に男女の偏りがあるのは事実なのだ、でも何でもかんでも偏りを無くせという訳でもないと思うのだ。
女性が好む職種があって、それがたまたま偏ってしまうこともあるのだ。
だからこそ女性が多いとされる職種にお金が回るように工夫するべきだとアライさんは思うのだ。
「対人系業種で女性割合が高い」はつまり「製造職・研究職・技術職・体力仕事を女性が避けている」だけの話
現代は身分で仕事が決まっているわけではなく能力や努力で決まり、目指すかどうかは意志で決められる
実際IT企業等は志望女性が少ないからまず採用され重宝される
TNBwebデザイナー募集メンターもやります@N7HAI49NO0CKsCC
先進国では北欧諸国
発展途上国ではルワンダが男女平等です。
日本は100位以下なので改めて女性は海外に出た方がいいですね。
日本人女性は教育水準も高いので仕事は見つかるし白人にも黒人にもモテますからw
https://t.co/hshXMy72Lp
本日1月21日は、奇しくも俳人杉田久女の忌日。
ほんま、明治(~戦前戦後の昭和)も今も、あまり変わってないという現実。
久女の句
足袋つぐやノラともならず教師妻
※ノラ→イプセンの人形の家の主人公
「女性の自殺者が増えている本当の原因」というnoteを書きました。18時公開。巷に蔓延する「女性の雇用不安が原因」説に真っ向から反論してます。