逆に牛丼とお茶を出しても350円しかもらえないという地獄のような国でもある…




秋の味覚🍄ますたけ🍄
@master_k1805

日本は、それなりにおいしい牛丼をすき家で350円で食べられて、お茶は無料で飲めるという天国のような国だが、逆に牛丼とお茶を出しても350円しかもらえないという地獄のような国でもある…

10:18 – 2021年01月24日




ツイートに対するネットの反応

信号掛@あのパンケーキ
@railroad_worker

カプチーノ
@cappuccino4896

この安さは流通業者が泣かされてるからだねぇ……商社は自分達の取り分は必ず抜いて下請けにクソみたいな料金で仕事させるからなぁ……そろそろ商社も泣いてみろよ……

14:05 – 2021年01月25日

LAねこ🇺🇸
@Kei10974979

やはり米国で稼げるだけ稼ぎ、節約するだけ節約し、たんまり肥えて帰国が正解か…。普通にしょっちゅう日本スーパー行くけど。

14:05 – 2021年01月25日

norio
@2012norio

アジア諸国と比べるか、西欧諸国と比べるかで
随分違ってくると思うんだよな、これ・・・。

14:02 – 2021年01月25日

YOSHIぴー@保険メインのFP&大家(シェアハウス、アパート、戸建て)
@fp_kansai77

Aki_
@AchiUnque

だから人気の観光地になったんでしょう

13:55 – 2021年01月25日

Yui@猫がリモートワーク
@suiius

牛丼ってそんなに安いの?!?!

13:55 – 2021年01月25日

ひなき
@HjZuu9

なんというか途上国にとっては夢のような国であり発展国にとっては地獄のような国って感じ

13:54 – 2021年01月25日




イヌ駒
@komako7230

ものの価値ぶっ壊れてんだよな、、、

13:52 – 2021年01月25日

yuki 戦争ではなく平和と和解をもたらす日本を目指して
@yukiyanagi3333

当然そこではたらく人の給料がいいわけもなく。

13:48 – 2021年01月25日

2021_Honey_Boon(Miho/Yuda)
@pyon_5963

松屋の冷凍牛丼は
一食¥200以下で購入可能

店に行くより
こっちで十分になってる

味も美味しい

13:45 – 2021年01月25日

KRNR
@kuronorijet

そもそも350円が「中堅クラス」っていう物価なのかもしれん。消費以外の値段が高いのかもしれん。

13:36 – 2021年01月25日

sue6.6sue
@6sueSue6

原材料はどう調達しているんだろう…これに人件費や店舗の維持費、株主の配当も考えると怖過ぎる。

13:36 – 2021年01月25日

スシ大尉
@kounMMFkFpsmrGc

とても大切なことを言っておられるように思えてならない

13:31 – 2021年01月25日

nya
@nyawainugasuki

天国だと思ってる地獄かぁ。。。

13:31 – 2021年01月25日




no a+b
@bit_lawyer

たしかに。
安いものを求める圧力が、おかしくしている感

13:30 – 2021年01月25日

チャートなび
@chartnavicom

『日本は、それなりにおいしい牛丼をすき家で350円で食べられて、お茶は無料で飲め…』が投資家の間で話題に。

13:28 – 2021年01月25日

若林良之
@YoshiyukiWakab1

日本に来てビックリするのは、ファストフードが安すぎること。

安売り合戦し過ぎて利益率が極限まで低く労働者への報酬が労働の難易度から考えると低すぎると思う。

13:25 – 2021年01月25日

1234
@sam_em1

地獄と天国は表裏一体なのかも。住むには最高だが働くには微妙

13:21 – 2021年01月25日

Takuzou73
@takuzou73

上手く言葉に出来ないけど、1から牛丼やお茶を作っている訳でもないし、分業してコストを下げてるからそれなりでは?と思う
しかもアルバイトだったら時給なわけで繁忙期だったら見合わない給料かもしれないけど、暇な時間だったら割と妥当なんじゃないかと

13:18 – 2021年01月25日

ろすまりん(旧あめたん)
@amenbowater

日本のGDP低いのはサービスがタダで生産として加味されてないからかもしれん。おもてなしとか、やりがいだとか、学びの機会とか、企業側の都合のいいやり方で、労働者はタダで心身すり減らしてると思うな。

13:12 – 2021年01月25日

Watterson
@nyon_nyon_corp

日本貧乏過ぎない?天国というかただ貧乏なだけな気が…。

13:11 – 2021年01月25日





@12gudemata21

企業は薄利多売で回転率を求めるけど、それはイコールとして現場は低賃金重労働となる。

そして悪魔のチェーン展開で薄利多売の多店舗展開となり、それはイコールとして低賃金重労働者が店舗の数だけ増えていくということ。

13:09 – 2021年01月25日

カラスマ%ナチュラル・ボーン・うっかり
@KARASUMA13

薄利多売でも儲け出してるうちは大丈夫だと思いたい(人件費の問題はややこしいから置いておく)

13:06 – 2021年01月25日

genjin
@genjin49428170

コスギサヤカ🐸ココロの可能性を最大化するウェブマーケター
@mekemoke

価格競争は概して悪というわけではなく、企業努力の賜物でもあるので、ビジネスモデルとその前提やブランディングを子どもたちと考える題材にしたい。

12:56 – 2021年01月25日

つなしま@ごますて2弾幕野郎3行くよ!
@tsunashimahald

ししまる
@sisimarusan

安いお洋服も、正直助かるのだけど
その裏で何があるのか考えると
考えてしまいますね

12:52 – 2021年01月25日

きよし🇻🇳ベトナム移住、ADHD、うつ寛解、公認心理師・ベトナム語・英語勉強中
@kiyoshiTeacher

今思うと、無料でおしぼりと水飲み放題(お茶も)ってすごいな。
店員さん座らないし、相席でご飯食べないし…

12:40 – 2021年01月25日

fumio
@fumio0083

不毛な価格競争の果て。競争し合って最後に生き残った商品。コストを削るだけ削って価格以外に何の魅力も無い安物。比較対象が失くなれば誰も見向きもしない。これが食品ともなれば安全性まで削られる。もっとトータルで商品の価格を考えるフェイズに来ているのでは?

12:39 – 2021年01月25日

yasukot
@smbd315

ging
@gingxxx

Nimda
@nimdanaoto

うっかり九兵衛
@heppoko_player

うぬ・・・TT

経済なるものの不思議をいつも思う。人間が一定数集まると、必ず経済的な活動が始まるんだけど(物々交換含む)、こう、何かこう、分かるような、分からないような。

知りたいと思うが、とっかかりがなぁ(経済学が学びたいわけではない)。何が起こっているか知りたいのだ

12:20 – 2021年01月25日

tamo
@TamoKa2

物価高人件費高騰でも利益を出してる価格
納入業者がどれだけ叩かれてるか不明な部分
とにかく憎むべきは緊縮財政から来るデフレ経済なんだけど…
30年近く続いてるから日本人はデフレに慣れ過ぎてるのも有るのかも…

12:18 – 2021年01月25日

魚河岸大衆料理ももじ百路。
@momojisince2007

すき家か、吉野家か、松屋か、?たつやか?🤣新宿のあそこまだあるのかな?

12:14 – 2021年01月25日

中村僚(書籍編集者)
@italyno10

この観点は極めて重要で、自分が350円でお得に腹を膨らませたということは、相手は350円しかもらえていないということ。

これを国単位の大きな枠組みで見た時、最初に支出する側は政府、受け取る側は民間です。

つまり、政府が最初に支出しなければ、民間のお金はいつまで経っても増えないんです。

12:11 – 2021年01月25日

3代目つよぽん@つゆだく
@typn_f

多少の談合はありだと思うんだよなぁ。。。お互いの利益を守るために

まぁ、難しいところだけど

12:10 – 2021年01月25日

usakodrive@またもやお引越し✨
@usakodrive

さすがに350円は無いと思ったけど、税抜き価格ならそれくらいかミニサイズならそれ以下になるから、お店の取り分めっちゃ少ないな。

お客さんは自分が支払う税込みの高額な価格をお店に支払った気になるけど、実際はそうやないからなあ。

12:05 – 2021年01月25日

ashen@一週間のご無沙汰でした。
@Dol_Paula

そら「良い品をもっと安く」と消費者が、要望し続けた結果でしょう。それより高くしたら高すぎる安くしろと言うのが今の日本人。

12:03 – 2021年01月25日

クラ
@02cl01

海外、特にEU圏で外食が高いのは税金が高いからってのもあるで。日本は10%”しか”取られない。

11:59 – 2021年01月25日

セヴァチ @大変申し訳ありませんでした
@sevachivt

そうなんですよね。

搾取者WINの国。

というか、どの国も搾取者WIN。

11:54 – 2021年01月25日

玖渚
@blazblue0

すきパス買われたら4回目以降280円しか貰えんしな。

11:53 – 2021年01月25日

Ryo HIGASHIGAWA
@biwakonbu

価格戦争が激しすぎるし、日本人特有の職人魂で削れるところを削りまくる癖が完全に悪い方にいってる例よね。これ。
価格を下げて品質を高めることにコストを掛けすぎてるので企業として潤う余地が無さすぎるのがなぁ。。。

11:45 – 2021年01月25日

5人のママさん
@ovGTYCvpUAv3Xsk

完全なデフレですね😅もう少しインフレ率を上げないと日本は盛り上がらないでしょう!
#インフレ率をあげよう
#デフレ脱却

11:32 – 2021年01月25日

Z@ショートランド泊地
@DAI6angels

イスもテーブルもついてるし、
なんなら夏は涼しく冬あたたかい😍

11:32 – 2021年01月25日

Naoya@絶好調で元気印🌈☀️
@suzukikunnkakko

デフレについて上手く説明してますよこれ。
人件費を削って過剰サービスをしつつ、さらにクレーマーの言うことを全部聞いてりゃ、そりゃ国もどんどん貧しくなっていきますわ

11:22 – 2021年01月25日

K.T.R.6000(趣味垢)
@Keen_tokyo_33

すき家はあまり行かないし、天国ではないと思う…

11:19 – 2021年01月25日

みなか™( ◜࿀◝ )🍓
@orgmrm

それでも利益が出ていることを考えると、従業員の賃金が不安になる

10:58 – 2021年01月25日

イレギュラー Leol
@reol_pso2_ship5

何も乗せない並以外は意外と安くない

10:52 – 2021年01月25日

おなかぽっこり
@harapokkori

うちの夫がいつも食べる側からしかモノを見ないので、段々夫を見る目が変わって行く。

10:41 – 2021年01月25日

こまる
@komaruru49

安すぎる洋服手に入れて喜んでる自分に反省。

10:36 – 2021年01月25日

メスイキASMRリスナーANZ
@az_create_0

確かに表があれば裏があると言う感じですね。
何かの主張とか話題も多方面から見なければならないと感じさせられる内容でした。

10:28 – 2021年01月25日

マクビー
@victorique2

なお品川のすき家で牛丼を頼むと
350円と安い代わりに商品が出てくるまで20分かかる模様

10:11 – 2021年01月25日