「その人たちの給料を上げると仕事のクオリティが上がる」は必ずしも真ではないという真実に触れてしまうとここTwitterでは吊し上げられると聞いたので黙っておきます




しゃいん
@shine_sann

「安い給料で人を雇うとクオリティの低い仕事をする人が来る」は真ですが、「その人たちの給料を上げると仕事のクオリティが上がる」は必ずしも真ではないという真実に触れてしまうとここTwitterでは吊し上げられると聞いたので黙っておきます。

20:58 – 2021年01月29日




ツイートに対するネットの反応

amamoto_a
@amamoto_a

真ではないけど、給料を上げないより上げた方がクオリティが上がる可能性は高いと言っておかないと、本当に給料は下がり続ける(所得は変わらず物価だけ上がる)よw

14:30 – 2021年01月30日

ジロー
@npmxmpdmwpwd

ゆき@闇堕ちインフラエンジニアもどき
@valley_bird

給料に見合ってない良い働きをするから、キープするために給料をあげるというのが自然な気がする。
給料をあげても本人の能力は変わりませんし。セミナーや技術研鑽のためのお金や時間を用意してあげて、結果能力があがれば給料をあげる。

14:21 – 2021年01月30日

とにかく描け ねこかん
@Nekokann

そのままだと可能性ゼロだけど、やれば可能性がうまれるってことだから……

14:19 – 2021年01月30日

/mon@Conflict歌いまーす ズォールヒ~~↑wwwwヴィヤーンタースwwwwwワースwww
@R_S_F_tea_slug

これが裏と逆と対偶というやつです
(全然違う)

14:17 – 2021年01月30日

黒イッシー
@XzMO0RhNJVFm0oD

それは否定出来ないですね。

やっぱ自分自身で登って収入上げてくしか無いんやなって。

14:15 – 2021年01月30日

Yuuki.T@巨人の肩
@2010_earth

「給料が高い人は良い仕事をするとは限らない」けど
「良い仕事をする人は給料が高い」みたいな。
(´・ω・`)

14:05 – 2021年01月30日

くそわろ。
@kswly

出来る人間と言うか自分の価値をわかってる人間は変わってきそうだし何も矛盾してない真実かもしれん
知らんけど

14:03 – 2021年01月30日




お寿司
@mamaaamamaa

努力が必ず報われる訳ではないのと同じだと思います
努力をすればするほど報われる確率が上がり、給料を上げれば上げるほど誠実にがんばる人が増える

14:03 – 2021年01月30日

やまでんぜろいち
@yamaden01

「安い給料で人を雇うとクオリティの低い仕事をする人が来る」ではなくて「安い給料で人を雇うとクオリティの高い仕事をする人が来ない」なんじゃないかなぁ。

14:01 – 2021年01月30日

Hana*Tomo
@hana_tomo_17

目的何だよなぁ……コレ。
目的の一致にどれだけ価値を見て給与を出すか、でしか無いんですよねぇ。

13:59 – 2021年01月30日

こばし屋さん
@hrk_kobayashi

「安い給料で人を雇うとリスクがある」また「その人たちの給料を上げるとリスクが下がる」は割と真な気がしている

13:53 – 2021年01月30日

六甲さん
@h6IL1Ud3LIhpIUN

ささ、そのクウォリティーとやらが曲者で、そのうえそれを正確に判断できる人材がいるかと言う複雑怪奇な問題なので正解を出すことは難しい。などと言うと吊し上げられますわなあ。
簡単に答えだけを求める人、短絡的な答えを好む人、実社会よりSNSの方が多いように思うのは気のせいでしょうか。

13:47 – 2021年01月30日

落下傘
@sgkprprnyn

+で思うのは、顧客は結構な額の金を払ってることが多いっていう
多重構造のせいでお金払ったのに安い人が来るとかよくある気がする

13:46 – 2021年01月30日

ヤン ちゃん (yuic-yam)
@Yam_Yuic1110

経歴に基づく技能や知識、実績の試験や問い合わせして高給渡すしかないんだろうけど、

SPI試験なんて無くなってしまえ!!
位に思っている。

13:45 – 2021年01月30日




aryusy
@__a_r_u_

正解は「高い給料で仕事できる人を引っ張ってくる」

13:45 – 2021年01月30日

北信景提督
@gama_kita10

年収1,500万でも女子高生に股間を開チンしちゃうオッサンがいたからぐうの音も出ねえな。

13:41 – 2021年01月30日

こんどうたけし・たなかよしお商店・kondou製作所
@kondou_takeshi

( ・ㅂ・)、よう知っとるやんけ。

わしの友達の会社は安く使える嘱託社員で回しとる。

後はそういうことや。(

13:39 – 2021年01月30日

EFFY開発チーム
@effy_staffs

だいたい雇ったときの給料のままの能力なのが普通やからね・・・日本でもベトナムでもそうだった。

13:34 – 2021年01月30日

TAROVID-19
@showdown3645

ニムバス(type:アークZERO)
@Nwu1j3B0r1Q3kOW

誰だって楽して稼ぎたいから楽できるところがあれば楽するんですよ。その楽がジワジワ「やるべき職務」に侵食して、その時ストッパーになるのが給料なのさ

低い給料なら「これしか貰ってねぇし」。高いなら「こんなに貰ってるし」と高ければ高いほどストッパーが機能する”可能性”が高まる

可能性!

13:33 – 2021年01月30日

ゲシュペンスト
@nanimonodemon

俺社長『まぁ実際は、「人となり」とのバランスになるなー、と。頑張ってくれる人は頑張るし、そうでない人は、「そういう人」だし。』

能力だけで判断出来れば、誰も苦労しないだろうなー、と。

裏切るヤツは、どこに行っても自分の都合で、平気で、他人を裏切る。

そういう『性根』を見るか否か。

13:29 – 2021年01月30日




nonoy(徐々に大喜利にシフトしたい)
@Nonoy9561

そこは大変難しい
マネージメントも大事なんですヾ(・ω・`;)ノ

13:28 – 2021年01月30日

ただきち
@evanmihiron

給料を上げるより
勤務時間を短くした方が効果あるんよなあ

13:24 – 2021年01月30日

めろん@安心です
@Melonmoonlight

エンジニアを女の仕事にすればいいのさ。質は上がって給与を下げられるよ!看護師や介護士の給与水準を見てるとな…orz

13:24 – 2021年01月30日

シナモロール男子
@Cinnamon_danshi

欲求不満・自称不幸なやつらが貧困層を飼い慣らす某野党一派と一緒になって所謂大企業高所得者層資本家層たちを叩き興奮を得るまでが様式美なので、たとえ正論であっても彼らのイデオロギーを否定しようものなら大変な事になるよね

13:22 – 2021年01月30日

mibuchi
@mibuchi

黒川女王国の城の芝生
@chiakis_maid

ただし、安いと何するか分からんってのは今回の事例で…

多分学んだのは少数

13:19 – 2021年01月30日

enyakora_essassa
@EEssassaa

まあコレも真理ではありますな…
ただ、高給で待遇すれば優秀な方々も増えていくので、レベルの低い方々はそのうち淘汰されていく。

13:15 – 2021年01月30日

赤井 蟻琥@なんもかんがえてない
@Akai_arinco

つまり最初から高い給料で雇えと

13:14 – 2021年01月30日

まだなぜ@言葉遊びbotのような人
@packletosh

「仕事のクオリティを上げてきた人の給料を上げないとその人たちはどっか行っちゃう」は真
ただし自己肯定感が低いままの人はその例外になり得る

13:10 – 2021年01月30日

のょっく
@knyock

給料が低くないまま20年育てられてたら違ってたかもしれませんね

13:03 – 2021年01月30日

おみつ
@bamboo56387490

仕事にクオリティを求めるならば高い給料を払えは対偶なので真😇

13:02 – 2021年01月30日

EMONDA1300(減税派)
@tapioka1300

Hana ジローム(ふうぷう)
@hupuyoyo

クオリティの上がった人の給料を据え置くと会社のクオリティが下がるというのも黙っておきましょう。

12:54 – 2021年01月30日

ふうらいぼ
@kumahanaya

困ったことに、最初から高報酬厚待遇を提示すると、高能力高道徳心な人間を選ぶことができる訳で(笑)
問題を起こすかどうかは別の話だけど、そこは採用する側の眼力に懸かってるし、低待遇なら低レベルが沢山集まるのは仕方がないんだよなぁと

12:53 – 2021年01月30日

sabu
@sabusabu1992

実際1500万でも下半身のクオリティは上がらなかったしな

12:49 – 2021年01月30日

クマ猿
@KUMA_sigure

実際高い給料でも働かない人は働かないのよね
実績なんかで給料を調節するのが本当はいいんだろうけど…
一番の癌は派遣だよね
結局ほとんど派遣会社に持ってかれて末端には行かないんだから

12:47 – 2021年01月30日

sukima
@sukima20191

残念ながら、「安い給料で人を雇うとクオリティの低い仕事をする人が来る」も真ではないけどね。良くも悪くも生真面目で手を抜くことを知らない人がかなりいるので、低賃金がまかり通ってる。

12:39 – 2021年01月30日

EC-YH
@ecryua

とりあえず、給料をあげて新しい人を雇い、以前からいた方々を皆〇しからですよね…どの業界も…

12:35 – 2021年01月30日

HOSO@罠師始め(られるようになり)ました
@ninetailfox999

まぁ、最初っからクオリティ満たされてない仕事しかしないで待遇改善ほざき出す輩も一定数存在するし、逆に「クオリティの評価がおかしい」せいで給料に見合う程度にクオリティ下げる人も稀に存在するなぁ、と感じる。

12:35 – 2021年01月30日

哉-sAi
@sai_sa_sai

高い給料で求人出すとクオリティの高い仕事をする人が来る確率が上がる
だけだからな

12:35 – 2021年01月30日

Uzuki Taketo(うづき たけと)
@uzukit

「残業」という名の給料上昇要因を機能させても仕事のクオリティは上がりませんよね、って話かと

クオリティを上げるには「情報をインプットする時間」と「試案をアウトプットする時間」が必要

仕事のアウトプットだけをし続けても、金太郎飴の量産程度にしかならない

12:23 – 2021年01月30日

テラカドエイジ@こみトレ欠席します
@e_terakado

途中で上げるんじゃなくて、最初から上げとけよって話なんだけど、それが気に入らない中高年が邪魔す(フガガ)

12:18 – 2021年01月30日

田圃さんの中身は
@ysktanbo

割とわかりますね。
( ;´∀`)結局カネの掛け方が教育とかしっかりかけられなくなってつつ質が落ちるのが重なってるのもあるんでしょうかね。

12:15 – 2021年01月30日

ウロツキ童子@布団
@kaz_u_nsr

Kentaro.y
@kentaro__y

外注さんの単価を上げると人が交代になってしまうのが残念ながら実際のところですもの。

12:12 – 2021年01月30日

アラン・スミシー1964
@alansmithee1964

それは確かにそうだとは思いますが、その負の部分も抱え込める企業は間違いなく強いです。

12:12 – 2021年01月30日

クリーニング屋のスナフキン
@Rapid_kaikyo2

ダイソーの文具に高級文具の使い勝手、ファッションセンターしまむらの服に高級素材で出きた服の機能性・快適さを求めてはいけないのと一緒のような…。

12:12 – 2021年01月30日

ぽた
@pota_lineage

一律で上げればサボってても上がるからってことでそりゃクオリティは上がらない。他の人がやってないような事や、技術面が優れてる人の給料をあげれば更に頑張るからクオリティはあがる(経験者は語る)

12:12 – 2021年01月30日

マキオンプレイヤーのゾル☆タソ(ア界民)
@allyuron3

先ず隗より始めよの意味を知らなさそう(KONAMI)

12:11 – 2021年01月30日

チベスナ☢
@Tibetan_SF

給料低い→クオリティ低い
が真ならば
⭕️クオリティ高い→給料高い
❌給料高い→クオリティ高い

12:11 – 2021年01月30日

海月の骨
@m_katsuhira

給料を上げる・下げるが先にあるんじゃなくて働きに見合った報酬を与えてればいいだけの話では
「見合った」の価値観は常に見直しとアップデートが必要

12:08 – 2021年01月30日

零細企業おとんちゃん✨
@upopoipo

ちゃんとした人を見合った給料で雇うってお話ね。。

12:03 – 2021年01月30日

タツト・玩具野郎・チガウンダヨカーチャン!ゼンブベツジンナンダヨ!
@TATUTO814

勘違いしてるバカが多いが、「人を雇う」というのは「事業の一環」なのである。つまり「(雇った人間に)払った額を回収できるか否か」は会社の責任。

ちゃんとその人が「その給料で納得して働き続けたい」とならないなら、ただの投資ミスでしかない。

11:58 – 2021年01月30日

珈琲カップマン
@coffeecup_man

「給料を上げる」では足りない。

クオリティを上げるための仕組みを作るなど、
プラスの工夫が無いと成立しません。😅

11:57 – 2021年01月30日


@rampage_fish

クオリティの高い仕事をする人が逃げるはよく見る

11:52 – 2021年01月30日

裃左右
@kamisimo1

福祉の施設とか、お金めっちゃかかるのに、管理体制無惨なところもあれば

わりと安くてグレーゾーンっぽい体制なのに、意外といい人ばかりで、きちんと真剣に取り組んでくれる所もあるから、金額だとわからん

11:50 – 2021年01月30日

らーたん
@rar_men

× 「給料を上げると仕事のクオリティが上がる」
〇「給与水準を上げると優秀な人を雇える確率が上がる」
安い給料で雇われていた人が何故か優秀になるんじゃなくて、別の人に取って代わられるんやで…。

11:49 – 2021年01月30日

まめぴか@
@mame_pika

その人自身の給与を上げても、質は上がらないけど、そのポジションの給与を上げれば、優秀な人が集まりやすくはなる。

11:49 – 2021年01月30日

いっぱいあってにゃ👑ネコ科
@ippaiattena244

Raika
@xxxDIVE

富士ゐ@ガンダムこっこ派工作員
@toshiyuki_fujii

そう言う考えが出てくるのが今の日本の病巣なんだよなぁwww最低限のクォリティを確保する為に高めに出すって発想がない。

11:30 – 2021年01月30日

Nisemono@MSNF
@Fake_Otoko

人を雇うという行為にもノウハウやスキルが必要、という事か。

人事、経理、法務、総務を蔑ろにしたまま成長してきた会社は大体やらかす。

11:27 – 2021年01月30日

クセイさん(クセが強いアライさん)
@skarlet9lives