今日は節分という事で。
30年くらい前に描いたネタですが、恵方巻きがすっかりメジャーになった今ではこのネタのどこがギャグなのかわからないかもですね。
当時は「世の中にはこんなけったいな風習もあるんです」というようなニュアンスだったのですが。
ツイートに対するネットの反応
ペケー😭😭😭💗めっちゃ好き。あぁいろんな記憶の蓋が開くな。あれ(×ペケ)永遠に好きだわ。もっかい買お。いまだに探し物はないないの神様にお願いしてる。
おお、こんなところで堀尾吉晴公の名前を目にするとは。何の因果か、父の出身地では節分に太巻きを食べる風習があったので、この地でも30年ほどその慣わしを続けている。
恵方巻きを「男性器に食らいつく様」とか言ってフェミ問題に乗じさせたりコンビニ戦略で云々とか言ってる人にこれ見せたいわ〜(ネタだけど)
諸説あるけどあなた方が恵方巻きを騒いで嫌う理由だけが恵方巻きの由来じゃないのよってね。
そうそう、これが根底にあるからいまいち恵方巻の波に乗れない北関東民。
山下ろしの風も昔より弱くなったせいかビニーハウスのビニールに襲われることも減りましたね…。
初代松江藩主、堀尾吉晴が恵方巻きの起源説、松江城下の皆々様は「当たり前でしょ?知らなかった?」とかお思いでしょうか?私はつい最近、TVて見るまで知らなかったよ。
突然、湧いて出てきた恵方巻。
スーバーとかマスコミとかの謀略であっという間に広まった。
バレンタインのチョコとか
ホワイトデーとか、コスプレたけが目的のハロウィンとかと同じ。
別に、悪いとは言っていない。
そうそう。これで恵方巻きの存在を知ったんだよ。というか、なんならこれで恵方巻きという物を知った人がどこかの企画部とか商品開発部に入って「恵方巻きを売り出しましょう!」ってやったんじゃないか、とすら思ってる(笑)