ずっと前から思ってたことだが、「発言を撤回する」ってほんと意味ない表現だよな。「考えを改める」なら、まだしも。一度言ったことを取り消すことは、本来できないのだから。ましてや撤回したからそれでOK(=謝罪)とか、意味不明な発想ではある。むしろそれはズルでしょう。
ツイートに対するネットの反応
>「発言を撤回する」ってほんと意味ない表現だよな。「考えを改める」なら、まだしも
これはまさにその通り。
今後、記者会見に出た記者は「『発言を撤回する」というのは、『自分の発言は誤りだったので、考えを改め、今後は同じような発言は決してしない』ということでいいか」と念押しせねばね。
何時も思うが
「お詫びを申し上げたい」「撤回したい」は希望で「申し上げます」「します」が正しい言葉遣いでは?
まず、発して言葉は消えない。
それに、あの態度は「辞めさせられるものなら辞めさせてみろ!」の挑戦状に聞こえた。
#森喜朗氏は引退してください
問題なのは発言の根底にある思想で、『その役割にふさわしくない人物が就任している』→『それによって好ましくない選択が行われる可能性が高い』っていう所だからな。
まぁぶっちゃけ思想が極端でも仕事が公平なら問題ないとは思うが。
孔子曰わくの「駟も舌に及ばず」。口から出た言葉は四頭立ての馬車でも追いつかない。今なら文字通り光速で伝播する言葉を、回収して無かったことに、なんてできっこない訳で。議事録のあるものならそれは消せるでしょうけど、報道やその他記録は消えない。それこそ烙印、デジタルタトゥー。 #森喜朗
「返金する」も目に余る。ガースージュニアの文春スクープもさっそくいろんな人が返金してるけど、すでにやったことが問題なのであって返金すればすべてチャラになるワケではないからね。そのリクツが通るんだったら万引きという窃盗罪もなくなる。あとからお金を払えばいい。
一度口から出た言葉は元には戻らないし、それが本心。人を前にして発した瞬間から受け取る側のものと言ってもいいくらい。抗議されて撤回するくらいなら最初から言わなければいいんだが、悪気ないからこそ悪いのだと分かっていない。
日本式謝罪 🕷️🕷️世界では通用しないと思うが……、そもそも日本で通用する{してるのか?}のが異常🕷️🕷️
本来 日本式謝罪は腹を切るか指を詰め……以下略🎃
議事録から消えれば安泰という生活をしてきた人が陥るんですよね。言った言わないに持ち込んだらもう有耶無耶になると。やはり文字に残すということは後世まで残る凄いことなんだと思いますね。
言霊信仰は一般的に日本においては言葉に霊的な力宿ると信じられていたので、声に出した言葉が、現実の事象に対して何らかの影響を与えると信じられ、良い言葉を発すると良いことが起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こるとされていたので「撤回」する事自体に嘗ては意味があったのではなかろうか?
それを大々的に報道するマスコミの切り取り方からおかしい
その発言待ってましたと言わんばかりの記事作り。目に入りやすくはなるんだろうけどもっと建設的な議論を大人にはしてほしい。
昔、
「発言の撤回は政治家として死を意味する」
と言って、全国の右翼を長崎に集めた市長がおったな
両極端な人だったけど、私にとっての“大人”の原点のような気がする
そう考えると総出で叩いて発言を撤回させる事にも意味ないよなぁ
別に反省はしていないし考えを改めて見ないわけだから
(個人的にはすぐ炎上させて言論封殺を図る今のネットやメディアは嫌い)
・Ψ(●´・×・)ノ|<左様。そう思います。
そして、NEWSの小山慶一郎さん。も、この内容と同じ様な事を話してますね。
もうね、森氏は退場してもらわねば。
#森喜朗氏は引退してください
#森喜朗はとっとと隠居しろ
そして、ますます言葉の揚げ足が進む粗を探し、政治家はますます沈黙は金なりになり迂闊な事は言わず、美麗字句が並ぶ魂の入らない文字の羅列が続くんですね!
「発言を撤回する」ってようは、食卓の上に💩したら批判されたから片付けるってことよね
「撤回したことは一定評価する」ってようは、💩片付けてえらいねってことよね
なんも解決してないじゃん
masaya[09マニフェスト再び]@tomaruseiya
「綸言(りんげん)汗の如し」というでしょう。
トップに立つ者の言葉はいったん発したら、汗が戻らないように取り消すことができないと。
簡単に取り消すような人物はトップに居てはいけないのです。
森喜朗は辞めるべき。