10年振りに会って「マジックザギャザリングに興味ない?」と、下手したらマルチや壺よりも経済的破滅に繋がりかねない勧誘をしてくる高校時代の友人
ツイートに対するネットの反応
最近遊戯王復帰ver経験した_(:3 」∠)_
リアルTCG楽しいけど数ヶ月に一回数千円払うだけで色々なデッキ使えるDCGのコスパが良すぎて…
™®とTAのはやと@元Japanese Trap@hayapdao
クソ安く組めるレガシー(骨組みがあれば、後はパーツチェンジしていけばいいという自作パソコン理論)があるし、レシピ教えるから作りなよと言われて、スタンを大会ができるようになるまで捨てた俺にはとても耳が痛い。
ちなみに今、イタリアではポケモンカードが熱い。初版のカードボックスを200万ドルでゲットした男性のニュース。よーするにコロナで暇なんだね!バブル光線!!!! https://t.co/b36CFNILx8
もうブラックロータスの美品が1000万超えとか、完全にマネーゲームのおもちゃになっているとしか。
わたしが記念に取っといた、カードパワーが低いことに定評のある第4版日本語版メインのカードも、一万円超えがちらほらあるし。
エクステンデッドとかの絶版カード環境でやろうとしたら簡単に月のお給料無くなりますからね←
スタンダードなら5万もあれば環境デッキ作れると思いますけど。
MTGや遊戯王ってほんと凄いカードゲームだぁ…
「クイズに興味ない?」みたいなのはあるかも… 今やテレビでノックさんや古川さん、芸能人クイズ屋さんの活躍でハードル・敷居は低くなったとは思うけども…
ちゃんとリスク管理すれば株買うよりもよっぽど資産運用できるからマルチや壺よりは遥かに良心的なんだけど、周りから見たら紙切れに大金を投じる狂人扱いなんやろな…
M:tGもウォーハンマーももう少し具体的にハリケーンだかKaijuみたいにカテゴリー5段階ぐらいで、脅威の度合いわかるようにしたらどうだろうか?年額いくらクラスはカテゴリーいくつ、みたいな