すぐ我に返って(?)「おめでとう!」と返せたけど、自分でも自分の反応が結構ショックだった





@madanaizo

先週、部下(女性)から「実は二人目を授かりまして…」と報告を受けた時、真っ先に思ったことが「この経営難の状態で仕事を抜けられたら困る!」だったよ。周りの人が「おめでとう!」とお祝いしてたから、すぐ我に返って(?)「おめでとう!」と返せたけど、自分でも自分の反応が結構ショックだった

15:08 – 2021年02月09日




ツイートに対するネットの反応

くらびあちゃん𓅪/クソ人事OL( ⁰⊖⁰)
@clavia

これは責められない気がするわなあ。うちも同時に3人育休取ってる状態で、他のメンバーの負荷が高い状態になっていて、この方と同じ立場になったら、「どうしよう・・・あっ、おめでたいと思うけど、でも他のメンバーへの負荷分散どうしよう」って思ってしまうとは思う。

14:36 – 2021年02月11日

Susan ツ
@Nika3aha

自分の思った事について、今の社会と区別ができていて、尚且つ素直に理解をしようとしてくれる人

今の時代にはこういう人が慕われるんだなと思った

意固地になる人ではなく

14:24 – 2021年02月11日

ペン🐧🍒
@tempurapenguin

いやこれってしかたないよ。
おめでとう、と困るなって両立すると思う。

どの会社でもそう。そこで本人に妊娠されたら困るよとかなんで妊娠するのとか言わなければいいんだよ。

14:02 – 2021年02月11日

いぐさみき
@193miki

これが本音だよね。雇われる側が本音を言っていいなら雇う側だって本音を言っていいはず。

13:31 – 2021年02月11日

あ点
@tpdbday

人間は個性がある、、心の奥底ではなにを思っていても自由だと思う😢言葉や行動に移すときにきをつければいいだけ!みんながみんな聖人なわけではないから。

13:28 – 2021年02月11日

なし
@nasiphcom

そんな潰れそうな日系企業に勤めてること自体が自己責任でしょう。営業成績をちゃんと叩き出せてないのが悪い。

13:20 – 2021年02月11日

青ゲリラ
@kumaziro1217

ろ~じ~
@sophy_218

この方自身は自省もしてらして、振る舞いも常識的なのでいいのだけど、これに続くスレッドが地獄すぎてこりゃ少子化進むはずだわと思ってしまう

13:14 – 2021年02月11日




もっち
@icemotti

これ経営層の場合は仕方ないかなと思う面あるけど、同僚とか社員同士でなってしまうのが辛いんよね。負荷も発生するし不公平感とか感情の問題も出てくるし…
エライ方々にはそうならないようなシステム構築をお願いしたいです。

13:11 – 2021年02月11日

ねす
@asas_0919

難しい話よね。

一個人としては「おめでとう」と言いたいところだけどリプにもあるように経営陣としては「会社を守る=社員とその家族も守る」になるから、戦力ダウンはな~ってなるよね。

どっちが悪いとか正解とかないけど、それぞれの立場から考えるとデリケートな議題ゆえに難しい

13:06 – 2021年02月11日

ユリン兄 次回 未定
@yurin_ani

やっぱり経営者と一人の人間の人格は分けんといかんなぁ。

12:58 – 2021年02月11日


@a_wish_for

部門、事業責任者にそう思わないことを求めるのはそれはそれで未熟だよね。

12:52 – 2021年02月11日

いぐさみき
@193miki

これが本音だよね。雇われる側が本音を言っていいなら野党側だって本音を言っていいはず。

12:48 – 2021年02月11日

たかぽん@平常運転中
@KG5515

難しい…一個人としては「おめでとう」だけど管理者としては「どうやって抜けた穴を埋めよう…困ったな」ってなりますよね

12:30 – 2021年02月11日

たるさき
@tamilktea_5

自分キッチンだけど、ホールの子が休んだ時にホールの仕事任された時、出来ないことは無かったけど、動きが遅かったから、自分の管轄外でも人の仕事をしっかり見て代打でいつでも動ける準備をしておく事って大事やなって、たかが高校生のバイトながら思った。

11:55 – 2021年02月11日




ariari2019(全部騎手が悪い、俺の予想は悪くない、等と意味不明な)
@ariari20191

事実と現状を認識して想起するなら、その認識は正確である。
相手に対して異なった意思を表すのは、社会人として必要なことだからだろう。
意識的だろうと無意識だろうと最適解を選択しようとして、ある意味、それは相手を思いやりながらやっている、ショックを受けたのはその認識がなかったんだろうな

11:41 – 2021年02月11日

yamazo@手洗いうがい。
@ultrahappyman

経営者からしたら、それが当たり前の反応なんだよなぁ…誰も悪いわけじゃないけど、かと言って、誰かが経営を助けてくれるわけじゃないんだから。

11:33 – 2021年02月11日

たつのおとしご
@riko2205

口から後悔がでる前に周囲に「おめでとう」ってすぐ様言える価値観持った人たちがいたのが良かったし、
自ら気がつけて、やだなって思えるならそれでいいと思う
価値観は人それぞれだけど、決して押し付けては行けない例だったんですよ。きっと。

11:07 – 2021年02月11日

Yayoi_Komakida(週間CV:田中真弓)
@Yayoi_Komakida

管理職の立場として当然の思考だと思うが。個人の評価と組織管理の評価は別枠で並走するものなんだから、寧ろそれが考えられない人が部下を持っちゃ駄目な気がする。
それにそういう上司が指揮してないと復職する場所がなくなるわな。

10:49 – 2021年02月11日

ドカタ地位向上委員会
@dokataiinkai

すごいたくさんの意見が来てますが、きちんと文章が読める人がいて、安心してます😊
最近は文章が読めなくて理解できない人が多いので、なんか救われた気分になりました
各々の立場で思うことはあるでしょうが、新しい命は祝福の気持ちだけで迎えたいですよね
自分もそうなれるように気を付けよう

10:43 – 2021年02月11日

にしくん
@nishikunndesu

こういう上司、管理職は普通だと思うなりね。
仕事を思えば、ここで人手が足りなくなるのは困る、
ましてその女性が有能であれば、
なおさらのこと。
それでも、すぐに気持ちを切り替え、
おめでとうと言えたのは、
素晴らしいと思うけど?ねぇ。

10:37 – 2021年02月11日

理 人 / M a s a t o
@JETAN

この手の話、どう行動したが大切だといつも思う。
過程でどう思ったにせよ、おめでとうという言葉を発した結果は、周りの方と変わりないのだし。
他人の目を気にして、思考をやめることの方が僕はよっぽど怖いと思うけどなー。

10:28 – 2021年02月11日




まりあんぬー!
@dir_e0u0e

この方は意識を変えていこうとしてるけど、この方の返事に、でも引き継ぎとか職場の人の気持ちを女性は考えないのか。みたいなのがあって
あー、日本の現状って感じた。
女性が働きやすい環境はまだまだまだまだ先だねぇ

10:24 – 2021年02月11日

FuziKatu
@fuzikatu

これは、私にも同じ思いをした事がある。また、別で、妊娠した妻は上司から、何時辞めるのと言われた。今から40年も前の話。産休や育休が制度的に保障されていても、使う人は少数だった。

10:17 – 2021年02月11日

神崎龍一
@kanzakiryuiti

付加価値を高めて余裕を増やさなきゃ(使命感)

10:14 – 2021年02月11日

あっちゃん+
@ay_sakura

どうやって仕事回そうか
産休の間新人は採用するのか
今後負荷がかかるであろう他社員のメンタルフォローは

管理者なら先行して出てしまって当たり前だと思います。
円滑に回すのが仕事だから。

自身で気づけたこと、おめでとうと言えたこと、素敵な上司だと思います。

10:09 – 2021年02月11日

メカ
@sakubou0317

正直でいいと思う。実際、こういう反応してしまったことあるわw
「今かよぉぉお!」ってなw穴埋め大変なんだよな……。

09:53 – 2021年02月11日

つのだこ@CAE
@tsunodako100

こういうことを受け止められない経営者は失格、という世の中の雰囲気だけど、実際失格にしてしまうと、世の中から大部分の中小企業が消えて結局雇用が失われるので、一筋縄ではいかない問題だと思う。

09:46 – 2021年02月11日

通急2️⃣0️⃣0️⃣0️⃣
@Comexp634

あるかもしれないので自戒を込めて

09:38 – 2021年02月11日

じぃうぅとぉ
@UUNIIGUURII

社会のリアルな反応だな、、、

09:36 – 2021年02月11日

獄凛
@akarisinja

男性が育児休暇を取りたいって言った場合はこの状況で許す事が出来るのか凄く気になる
仕方がないと大半の企業が思えるなら時代の進歩だよねー

09:30 – 2021年02月11日

ズラヲ
@gogozurawo

社員(=戦力)として考えてたんだから管理者として当たり前の思考で恥じる事では無いと思うけどなぁ。報告受けた後恨み節を部下に言い続けてるとかじゃ無いんだからさ。
それこそ女性だと思って「戦力に考えてなかった」方が問題だと思っちゃいますけどね。どうなんすかね?

09:26 – 2021年02月11日

田中-_-
@Tanakaaaaaaa777

shin
@shin16859636

ぴんくもひかん
@pinkumohikan

監督責任や数字に責任負ってる人が予定外のことに困惑してしまうのは無理はない

09:15 – 2021年02月11日

HOJO MASAKI
@hojomasaki

感情としてそのように思ってしまうのは仕方ないと思います。実際に口に出したり、行動に表したりしなければ(部下さんに不利益にならなければ)、それで良いのだと思います。

09:09 – 2021年02月11日

かいしょなち
@seabird1108

内なるものなら全然いい。

本人の前ではないが口に出して『復帰早々、ほんと弁えてない』って言っちゃうのが取締役事業部長だった弊部、その時代とにかくつらかった👻

09:07 – 2021年02月11日

寝た隙にアイス中
@icannoteatice

経営者の立場での本音だよね。
私も昔の職場だと周りに迷惑をかけると思って妊娠しにくかっただろうな。

雇用制度で会社の育休産休の取得率、出産した女性の復職率、時短制度の採用等を5%以上とか義務づければいいのに。
少子化進むから女性にも働いて産んで育児もしてねは無理よ

08:57 – 2021年02月11日

ンュピ岩大
@ooiwapyun

この投稿の方はいいとしてついてる返信でとてもきったねえものをいくつか見ましたが、誰でもウンコはするものだしウンコ見たらああウンコだな、で済ませるものですし、そうしましょう

08:51 – 2021年02月11日

りんちゃん@北国2(旦那はオサム=ヒューアン)
@pAQUEkfEn2jfut7

そう、余裕がないことが問題なんだわ。基本的に日本の会社は人が足りないよ。んで求められるのはすごい仕事ぶりで…

給料も安いし
税金や社会保障にも取られ過ぎ💢

皆自分が母親が職場でイヤーな顔されて迷惑かけて生まれてきた存在だって思いたい?

オカシクナイデスカ??

08:49 – 2021年02月11日

赤城ホミックRO儲🔥🤝🍴
@Akagi_Homic

管理職・経営者なら最初に頭をよぎるのも仕方ない
ただのバイトなら、もしくは1人抜けても大丈夫な体制ができていたなら
お祝いの気持ちが真っ先にくるかも

大事なのは主みたいに自分の気持ち客観視できるかっしょ

08:49 – 2021年02月11日

かりほ
@kari_hoo

どっかのツイートでは
「妊娠、出産は病気、怪我なんです!!!!!」
とかのツイートを見たんだがそう考えると妊娠したことに対してはおめでとうは間違ってるのかな?とか思ってしまった

もちろん子供が出来たことに対してはめでたいことだ
言葉のあやっていうか真意っていうのは文章では伝(文字数

08:33 – 2021年02月11日

サルタン@転勤族の妻
@simplebabaa

1、2年の育休

その1、2年の間
転妻を雇うのはどうですか?

丁度いいんですよね
転勤スパンと育休

絶対いつか辞めるから
育休取る人の居場所奪わないしね

#転勤族 #転妻

08:32 – 2021年02月11日

カオチン
@kaochinNo1

経営者は倒産の危機にどう対処するかが求められる。
その言葉を出さずに対応できた事は危機管理が出来ている経営者と思った。

08:18 – 2021年02月11日

LUNA
@mie03824122

思うだけなら自由だと思う

若い頃と今とでは立場が違うってのもあるのかな?とは思うのだけど
ただこの人は優しい方なんだろうなぁ

08:03 – 2021年02月11日

ユウ(VA垢)
@WRX37646292

酒X童子
@shu10douzi

幸せな人を祝福する気持ちと、自分が困る状況を回避したい気持ちは全然別物だから、ショックを受ける必要は無いと思うんだが。

08:01 – 2021年02月11日

hasui
@hasui1234508

現実を見たら、マジか・・・になると思う。素直におめでとう?現実を見て対策も考えた上で、0コンマ数秒で「おめでとう!」が言えれば、新しい価値観だよ。

新しい価値観って、ただ現実を見てないだけじゃないのか?

07:58 – 2021年02月11日

iToshi SE
@ten4uk

これ、実はとても重要なポイントだと思っていて、直感的に抱く感情と理性で放つコメントを分けることはとても大切で。だから、ゲイきもって思った人も、「ありがとー。逆に羨ましいわー。」って言っちゃうような社会の土台を作ることがゴールだと思っているの。

07:44 – 2021年02月11日

チコちゃん@保育園看護師
@TMTM_chico

保育士の妊娠発覚。
私「おめでとう❤️無理しないでね🎵」なんて言葉かけて幸せな気持ちに。

でも、、、もしかしたら同僚、上司は新年度まで2ヶ月きり、もう配置とか決まってるのにとか、来年度の担任云々とかモヤモヤしてるかも。
私も妊娠告げた→退職勧告だったなあ(18年前)

07:40 – 2021年02月11日

コジマックス
@suguu1

なんでもギリギリでまわそう

こういう考えが経営陣から無くならない限り
日本社会は衰退の一歩を辿るだろう

07:24 – 2021年02月11日

ちえちゃーりー🐱半径2m離れてツイート中(但しあなたの風上にいます
@ChieCharlie

リプや引RTをチラ見
経営者の瞬間本音というだけでなく、同僚にも同じ事が言えるとおもうねん。補充されても即戦力になるまでは逆に手がかかる。無計画に腹立つ事も。
抜けて困らない会社は大変結構だけど、困らないのに自分の席を残してくれるかしら?出産後に籍を失う人もいる。本音と建前、あるよ

07:02 – 2021年02月11日

はるかぜ
@harukaze2016

全体のこと考えないといけない管理する立場や自分の身が削られるフォローする立場なら普通の感覚じゃない?🤔

07:00 – 2021年02月11日

マニ藤(まにとう)
@loquatjam

立場によって変わる事だよな
管理者なら当然の事だし、一声を聞いた時点でリスク管理の一環として考えないような人は上に立つ資格は無いんじゃないかね
それよりも気が付きショックを受けて、ツイートした事に人間味を感じますわ

06:21 – 2021年02月11日

ガンバルンバ
@Nashdesu

他人の祝い事を素直に祝える余裕は欲しいよね

とは言え人的余裕を持たせるのはなかなか厳しいから、すぐにバックアップ出来るような準備とかしとくとか、マニュアル整備とか業務共有、データ引き継ぎの簡易化…etc

05:49 – 2021年02月11日

ネコテツ☆@どーでもいいし
@nekotetsu_star

自分んちでも前に
“小規模経営者”と話したけど、
普段なら褒め言葉の「代わりはいない」が
弊害になるってのは社会構造を変えるほうが…
と思ってたけど、
知り合いの会社で担当の方が病気になってしまい、
その仕事をうちが外注で受けることに…
って、やり方あるんじゃん!と気付き、
なんだかな~…

05:33 – 2021年02月11日

りゅう(写真・模型・さばげ)4月までガチャ🈲
@vezel4869mark2

キュキュ
@kyukyu41

これは難しい問題だね。。。
転職で人が辞めるなら代わりの人間補充できるけど、育休して戻った時の居場所も確保となると。
そして本人も育児をしながら仕事の勘を戻すというのはかなり大変に違いない。
本来ならおめでたいことなのに、仕事の穴空けやがって!ってなる風潮も少子化の要因かと思う。

05:01 – 2021年02月11日

弁えたことなどないベルりん
@belzedaro

まず大前提、「ショックだった」時点で元ツイ主様は大丈夫です(ウエメセになってしまいますが)。
我々はどうしたって差別や利己心、そこから生まれるハラスメントに無縁ではいられません。
大事なのは”その心”が生まれた時に「これはダメだ」と自分を留めておけるか否かなのだと思います。

04:45 – 2021年02月11日

Alise Ogura
@AliseandAlice

真っ先に思ったことに自分でショックを受ける、というのよくわかる。ツイ主が偉いなぁと思ったのはショックを受けつつもちゃんと冷静に自分を振り返って行動では理解を示しているところだと思った。そういう立場に立てる影響力がある人としてもっとたくさんの人が同じようにしてくれたらいいのに-RT

04:22 – 2021年02月11日

アイギス@甲甲乙丙
@Augusts56

基本人員ギリギリで回してるから、追加人員を直ぐ確保できるか分からないし、戦力になるまで時間かかるし、戦力化するまで多少の期間は見なきゃで、その分人件費嵩んで経営直撃だしな。
ついでに、復帰時のことまで想定しなきゃだ。

どうにかするのが経営陣の仕事とはいえ、現場に無茶ぶりも多いしな

04:05 – 2021年02月11日

悪鬼@また、いつか、どこかで!
@_metal_nofu_aki

それをちゃんと認識できているならいいと思う。

03:12 – 2021年02月11日