今日知って驚いた事:街のタバコ屋のほとんどが戦争未亡人だった奥さんに国が優先的にあてがった職業であり




Dan-cho
@Dan_chooooooo

今日知って驚いた事:街のタバコ屋のほとんどが戦争未亡人だった奥さんに国が優先的にあてがった職業であり、新規参入は基本的に不可能という事

22:30 – 2021年02月09日




ツイートに対するネットの反応

れい(猫耳の欠片x9)
@rei_software

宝くじも寡婦福祉事業という側面があるんよね

14:34 – 2021年02月11日

サカモト@バーチャル喫煙所
@saka_chan_pipe

それに区画ごとにタバコ屋を配置できる件数が決まってるから空きが出ないとほぼ不可能

14:20 – 2021年02月11日

天野譲二@『幻の未発売ゲームを追え!』発売中
@TOKYOMEGAFORCE

煙草の利益は薄いけれど、値引きしなくていいし、商品は長持ちするし、軽くて小さいので補充が楽だし、販促は胴元がやってくれるし、一定層の顧客がいたし、煙草屋は商売としては手堅くて良かったよねえ。

14:16 – 2021年02月11日

元気
@trafficgenki

タバコが高い理由、新規参入しずらいのも原因にあったのですかね…税金だけかと思ったので初耳です。

13:39 – 2021年02月11日

ひいろ
@hiironekow8

だからタバコ屋はおばあちゃんが多く、犬が店番してたのか…。

13:39 – 2021年02月11日

hidaka
@hhidaka1853

レオ
@notnabeatsu

route298@パラオの中年提督
@route298

少し事情は違うけど、駅のキヨスクも鉄道事故殉職者の遺族の働き口として機能していたんだよね。

12:52 – 2021年02月11日




nakani↑
@nakani1210

へぇー!!街のタバコ屋にそんな戦争の影が…

12:41 – 2021年02月11日

蒸男
@alexander_mrkm2

優里
@Lilium_lily_87

かわばた
@yoshida_labo

タバコ屋さん、憧れの職業だったのに…

12:27 – 2021年02月11日

NPO法人 NEWVERY 公式
@npo_newvery

こちらの件、あまり知られてないかと思うのですが、現行の「母子及び父子並びに寡婦福祉法」で存続しています。戦争未亡人だけに限りません。
公共施設内での新聞、雑誌、たばこ、事務用品の販売(自販機を含む)や、理容室、美容室の営業について、設置許可の努力義務が今も課せられています。

12:26 – 2021年02月11日

珈琲餅🤤通販中
@tubakipotori

町中のちっさい煙草屋さんがみんなお婆ちゃんなのはそれかー!目鱗

12:16 – 2021年02月11日

みっちー
@eMnTDcym9uNuMIl

今は全て都合悪いと自己責任て切り捨てだもんな(笑)まーた、氷河期世代面食らってるよ。

12:13 – 2021年02月11日




名ばかり取締役Cun(ツン)🇦🇶:〜JAL💎【旅に出たい】〜次は高松(仕事など)〜
@cunqi

うちの爺さんタバコ屋やってたけど(曾祖母も戦争未亡人ではない、曽祖父他界は昭和26年)、釜山の近所で工場やってた引揚げ失業者だったから、特別枠でもあったのか?

現在は叔父(年金生活)いとこ(高校教諭)の民家だが唐突にタバコ自販機だけは稼働中。ジュース自販機は故障して放置。

12:03 – 2021年02月11日

ぱんだ先生
@varonapudingu

宝くじが戦争未亡人に斡旋した仕事って聞いてたけど煙草もだったんだね🐼
知らないことだらけ

12:01 – 2021年02月11日

とら@備忘録
@kamekichi0402

YUKI 🎹 ピアノ弾き語り & ハーモニカ♬
@yuki_piano_sing

マジか

確かに地元のタバコ屋さんはご婦人が営んでいる事がおおかった

そう言う背景ならうなずける

11:40 – 2021年02月11日

夏野あおい
@natsu_no_aoi

切手もなんだよね。だから町のタバコ屋さんで切手も売ってる。「腐らない」「軽い」「絶対売れる」で、当時の女性に優しい仕事だった。

11:26 – 2021年02月11日

mogami290
@TsuguoMogami

だから、後にはおばあさんというイメージがあったのか!

10:46 – 2021年02月11日

s1ロー
@nyandas1




くりifレモン冗報部(野々村フミヤの亡霊に憑依されてることも)
@FumiyaNonomura

※当時は塩も煙草も専売公社。

10:39 – 2021年02月11日

みったん
@garupan39

これは知らんかった。キオスクは聞いたことあったけど。

10:13 – 2021年02月11日

坪井寝るワイゼン
@2boy_nel_Y_Zen

コロナ渦失業で困ってる人も多かろうに、そういった新しい職業が生まれたりせんのだろうか

09:56 – 2021年02月11日

柏木 一豊(FOREVERSWIM)
@takuikazutoyo

はに
@hani0m

創作で見る小さいタバコ屋さんって
だいたいおばあちゃんが座ってるイメージがあったけど実際そうだったんだな

09:42 – 2021年02月11日

ひゃっ吉
@hyakkiti

コンビニで売ってるのは何なんだ?

09:41 – 2021年02月11日

Mary
@Mary57671721

Doburoku-TAO
@doburokuTAO

国鉄時代のキオスクもそういう互助会的な意味かあったとか

09:13 – 2021年02月11日

koen
@koen24915243

規制改革は必要だと思いますが、こういう優しさのある規制はあっていいと思いました。

規制がなくなることで日本の良さがなくならなりませんように。

08:53 – 2021年02月11日

いっしー
@isshyisshy

そうか。昔は知られていたことも忘れられてゆくんだ。

たばこ屋は新規参入が厳しく制限された専売事業で妬まれたものだけど、戦争未亡人や傷痍軍人(多くは障害者)の自活のために専売権があてがわれたと知り、国の差配は上手いなと思った。

うちのばあちゃんは傷痍軍人婦人会の地区会長だった。

08:32 – 2021年02月11日

魔王@サンリオ電車人気に嫉妬中
@dnj_mao

やすみん🐌健康で文化的な最低限度の生活がしたい
@222oyasuminasai

私に出来そうな仕事を考えた時に浮かぶのは、街のタバコ屋さんだけなの。
映画『オールウェイズ3丁目の夕日』のもたいまさこさん😊
新規参入不可なら、まもなく絶滅ですね。

08:00 – 2021年02月11日

犬丸@「私の従僕」コミカライズ
@kuroinusha

自分は亡くなった父が旧専売公社であるJTに勤めていたのでたまたま知ってたけど、普通しらないですよね。日本のタバコは長いあいだ国の専売だったので、販売にも特殊なルールがあって今も残っている

07:51 – 2021年02月11日

はまち
@OwE9oB2nFJ0wbY8

ポップと申します☕️
@caferadiopop

SackaMEeT
@Sacka8

sora ̄(=∵=) ̄
@soranatsuki1

それがどんどん廃業に追い込まれてますね

07:12 – 2021年02月11日

たー
@tatatat94593501

acchyi💙
@acchyi2

昔よく、商店や酒屋の隅でタバココーナーを見かけ、よろず屋的なイメージが子供心にありました。屋号免許取得した店の特権だったのか?

#JT減配

07:01 – 2021年02月11日

エイ
@2017Aptx4869

え、うち昔タバコ屋(今はもう閉店してる)してたけど、祖父母共に健在だったよ…?

06:40 – 2021年02月11日

セケロズンダロメ(ゲーム専門フリマ”GameTradeMarket 開催未定)
@sekero

高校時代JTの倉庫でバイトしてた(時給1600円バブル万歳w)けどその話は聞いたことが無い。基本的にタバコは売っても設けが少ないけど潰れないのは不良在庫がないから。駄目になったり期限切れのタバコは配達の運ちゃんに伝票切って渡すと同等品と交換してくれる。小売から見ると夢のようなシステム。

06:39 – 2021年02月11日

不要不急マン/テツガクカフェザリアルinGifu
@inGifu1

都市伝説では?
もっともらしいけどソースも見当たらないし、専売制の意図や時代からしてかなり無理がある。タバコ店の軒数ピークは2002年だし。

酒、たばこ、塩などいわゆる専売は安定供給安定税収のためであって、地元の名士など安定した家や古くから生産していた会社が認可を受けていたと思う。

06:20 – 2021年02月11日

遠藤翠 120°禅
@shakazen2011

笹川氏が始めた「競艇」のモギリなども「戦争未亡人」優先。と言うよりもそれをやるから競艇やらせてくれと大先生に談判した様だ。今なら「シングルマザー」救済だけどね。

06:11 – 2021年02月11日

Takumasato
@Takumasato17

これ知らなかった!勉強になった

05:56 – 2021年02月11日

もひくん🍳
@hoshiku32144296

だから昔は喫煙者が多かったんや

04:52 – 2021年02月11日

ボートレース大好き寺田
@3WStQmH4WWZ3dOY

専売公社があった時代だよなぁ
懐かしい

04:46 – 2021年02月11日

yumihiko
@yumihiko2

しんちゃん
@XinShouBhun

僕の大叔母もタバコ屋してたな
(大叔父は軍服の写真でしか知らぬ)

03:49 – 2021年02月11日

ゴクおじ
@strong0novel

こういうことなんだよ、国の仕事ってさ!
自助や競争を煽ることじゃかないの!!!

おはおっす‼️

はー、目が覚めた

03:31 – 2021年02月11日

たび丸
@Tna1iwod2EW3ifq

新規参入難しいのは知ってたけど。…子供の頃登校の道に立っていた「緑のおばさん?」もそう言う職種だったと聞いたことがある。

03:28 – 2021年02月11日

☯️ ムラサキ_M_s2 🧚‍♀️🕊🐉⚛️
@murasaki_m2

タバコや塩は、国の管轄
専売公社でしたね。

03:22 – 2021年02月11日

sarah
@8emanon3

ALWAYSのもたいまさこさんを
思い出す。

01:56 – 2021年02月11日

でん
@0PSskPj4A2qU0U7

鍼治療も視覚障害者のみだった気がする。そうやって弱者の雇用を守ってたんだなあ。

01:48 – 2021年02月11日

marimari
@marimari0624

え?そうなの?
私の祖母がタバコ屋さんやってたけど、祖父もいて未亡人ではなかったけど。。
そういえば祖父や祖母の人生についてほとんど何も知らないや。。

01:34 – 2021年02月11日

無名編集者
@MUMEI_editor