六本木駅から徒歩1分【文喫】入場料1500円で3万冊の本が読み放題。電源・Wi-fi完備でコーヒーと煎茶のおかわり自由。MTG、カフェ、ゴロゴロできるスペースなど個人の用途に合った色々なスペースがあって本当に過ごしやすいの。何より選書が素晴らしくて、行くたびに良い本と出会えるお気に入りの場所。




ツイートに対するネットの反応
ここいっつも、課金スペースの前あたりに置かれてる本達とにらめっこして、入ろうかな、どうしようかな。
そんな葛藤してたけど、次行ったら入ろう。
空間デザイン、家具の設計完璧なんよなぁ。
こんなとこに本入ってんの?!
みたいなカラクリあったりで、男の心くすぐられる。
入ったことないけど
見出し見て、「有料の図書館みたいだ!」って思って、調べてみて「有料の図書館みたいだなあ」って思った。
何が言いたいかというと、図書館はすごい。本来このくらいのお金をとっても良いはず。
こんなとこでゴロゴロしても意味ないんよ。
だっれもいないとこでパジャマのまんま
どすっぴん髪の毛ボサボサでゴロゴロしなきゃ
ゴロゴロの意味はねえ!!!!!(強気)