それを子供に見せる見せないは親の仕事だし、本当はこうだったを教えるのは教育の仕事。 物語の仕事ではない。




はいん・まいやー
@reisacker

遊郭の件、多分、私は皆と意見が違う。
どんな描かれ方でも、例え美化されていようと、物語であるなら規制されるべきでない。
それを子供に見せる見せないは親の仕事だし、本当はこうだったを教えるのは教育の仕事。
物語の仕事ではない。

20:16 – 2021年02月16日




ツイートに対するネットの反応

まんだりん。
@mandarino2323

ほんコレ。昨日ツイートした件と同じ。

14:39 – 2021年02月17日

あかね
@akrymssyy

宇髄さん推しとしては待ちに待った遊郭編なので放送打ち切り?中止になったら恨みまくる

14:39 – 2021年02月17日

にゃかむら
@Se2naikono4

本当これ。今の親って自分らの仕事を棚に上げて直ぐにクレームいれすぎ。見せなきゃいいだけじゃん。吠えてるヤツらアホなの?

14:38 – 2021年02月17日

文句うさぴょん #国民投票法改正案に抗議します
@gnuutera2012

論点がずれてませんか?こども達にはこどもの権利という立派な権利がある以上、大人の不快な話、聞かせたくない話を映画産業でこどもに見せることが可能な状況はやはり問題だと思う。「千と千尋の神隠し」では暗喩にして、将来大きくなったこども達にどう考えるのか任せたジブリはやはり安心。すごい。

14:38 – 2021年02月17日

ちいかわ過激派
@de_dedon_3

るせら
@kawaiiguccigang

『ホームズ先生』
@holmes0405

日本の歴史を不適切というのが不適切じゃね?
あ、鬼滅の話しね

14:24 – 2021年02月17日

ファム太郎
@Hamutarou0213

はわわわわ
この意見、鬼滅に限らず作品の内容批判するやつ全員に見せたい

14:23 – 2021年02月17日




anne🦐
@ann0000e

その親がこのレベル(画像)
そしてデマの流布みたいなものは普通に咎めるべき。
手段を物語にすれば何を言っても無責任でいられるとか怖すぎ。
社会に生きる大人としてやばい。 https://t.co/SVEJh83igr

14:22 – 2021年02月17日

空気
@gsora1

遊郭の事とか細かくその人たちの苦痛まで教える教育があるのだろうか

常に教育は求められていく事、その変化を吸収できない

その分よりいろんなものを押さえつける力が働いてしまう

より良い授業やりたいって言葉を見かける度に、求められているものに応える事が視野に入ってるか不安になります

14:13 – 2021年02月17日

葉月悠
@iceippaitaberu

鬼滅の刃の話かな?
そもそもR15の作品な気がするけど…

14:09 – 2021年02月17日

ちひろさん
@Chihiuo

親が説明すればいいよね。
……てか、しないの?

14:07 – 2021年02月17日

glulug
@glulug

で、こういう「教育」や「親」の責任論に持っていく人って結局は社会に対しての自分の責任を放り投げてるようにしか見えないんだよね。自分の子供への責任さえ放り出しかねん感じで。よその子供も、自分を大人の一人として見ているんだって自覚は持とうよ
https://t.co/AnRR2HQEDC

14:07 – 2021年02月17日

けーこ雑多垢
@u8xPrMAzjCpda0j

むしろ物語から興味を持って自分で文献を読んで調べたりして理解が深まっていくんだよな。そして沼に…

14:07 – 2021年02月17日

ぼろん大明神
@soukamo4ren

ほんまこれでええという話ですよね( ◜ω◝ )

14:04 – 2021年02月17日




きょうか
@kyoka421201

そうか、そんなとこが問題になってんのか。

13:57 – 2021年02月17日

glulug
@glulug

「教育」がまともに機能していないから、親世代でも間違った認識を子に教えたり、特にネット上でウソを平気で言い放つ大人がうじゃうじゃいるせいで、物語の方でそれと戦う必要があるんじゃないですかね、現状は(規制というより送り手の矜持で)。下手すりゃ物語を利用してウソばらまく輩もいるんだし

13:56 – 2021年02月17日

anne🦐
@ann0000e

規制とかそんな話誰がしてる…?
社会という概念、社会に生きる大人としての責任が完全に抜けてそうだし、
子どものことも意思のない従順なロボットか何かと思ってるんじゃないか。
何より物語の力をバカにしすぎだ。

13:56 – 2021年02月17日

たかしょう。
@takashoooooo

遊郭がダメなら銀魂とかもダメだし
直接表現はないけど千と千尋もアウトやんな。。。

親学校がちゃんとしつけられないからって何でもかんでも規制するから面白くなくなる

13:55 – 2021年02月17日

アイスマン
@iceman_and

僕は世の中の嫌な事、汚い事、辛い事、怖い事を隠すのではなくそれを見た上でそのショックや恐怖を共有し受け止め方を教えてあげる事が親の仕事だと思ってる。一生体験しない事は別として人生生きる上で必ず直面するであろう事は親がそっと寄り添い抱きしめてあげられる内に経験し理解する方が良い。

13:53 – 2021年02月17日

sskm
@sskmrc

これはそう思うけどthe boys みたいに1話ごとに注意事項表示するのは必要な気がしてきた
アマプラのドクストに薬物使用チェック入ってて笑ったけどこれは鬼滅だけの話じゃなくて PG12や引っかかりそうな表現は毎回表示してもいいと思う

13:52 – 2021年02月17日

mxxxdxxxxx
@mxxxdxxxxx

当の大人が「遊郭は悲惨じゃない」とか大嘘教えてんだけど?

13:52 – 2021年02月17日




hamp@横浜山中
@32hamp

「本屋にトンデモ本が多く並んでる、一億総痴呆化は売れるからといって並べる本屋にも責任が有る!」とかいうてたリベラルもいたなぁ……

バカほど赤の他人を教育したがるんだよな……

13:51 – 2021年02月17日

川上 双葉
@Kawakami_Futaba

子供は何に対しても興味を示すのは当たり前
その興味、好奇心を生かすも殺すも全て親の腕だと思う

大人基準の善し悪しなんて子供には分からないものだからそれを教えるのが学校でもなんでもなく親のはず

13:49 – 2021年02月17日

이름나시 たどころ◢⁴⁶
@jdd9999

AKI茜
@nekomimikoubou

色々考え方はあると思うけども、これやと思うのよね

13:41 – 2021年02月17日

しお(コナ)@12/22新刊「しごヤバ」発売
@sodium

こういう意見は多いし一理あるんだけど、特に子供にとっては教育より娯楽の方が明らかに強く影響を与えてしまうこと、現実に大人から、例えば遊郭について映画の後に正しいフォローを受けられる子供がどれくらいいるかというあたりを考えると、そうも言い切れないんだよね…。

13:41 – 2021年02月17日

青さン、ご主人様は神対応抗日デス
@hariotoko

前半はまあわかるけど、後半は表現側の責任放棄。その後翻ったとはいえ、実の娘をレイプする奴が無罪になるような社会なのに。

13:41 – 2021年02月17日

固定を変えたシロクマ
@onnawaturaiyo11

表現自体が規制されるべきではないと思うが、正しいことを子どもに示すのは大人の仕事であってそれは「親だけの仕事」ではない
大人というのは、親も含むし、表現の作り手も売り手も含む

子どもに向かって表現をするなら、その表現に責任を持つのは大人全員の仕事だしその責任の持ち方はそれぞれ違う

13:40 – 2021年02月17日

狼谷(かみや)
@yuukamiya

この意見が一番正しい!
見せる見せないは自由だが

物語は変えるべきでは無い。

13:39 – 2021年02月17日

さかつうといさ
@tks135792468

いやコレ。ほんとコレ。
子供に教育する立場なら、取捨選択に責任を負う立場なら、見せないと言う選択もあるのよ。

13:36 – 2021年02月17日