ツイートに対するネットの反応
SAなどではすでに始まっている表示だが、遂に駅にも! この表示の優れている点は、色で判別していないところ。自動車運転免許取得に際して色覚検査があるほどに、色の判別がつかないヒトが多いので、記号になっているととても親切!
これいいな(^^♪
不便に思うのが使いやすいってウレシイ。
道路走ってて、時折不便な【半感応式信号機】
赤信号をまだかな?感知してるのかな?って不安になることあるけど、倉敷市では【半感応式】のパネルに電光掲示板付いてて【感知中】の表示が付いてて安心感ありました。どんどん広めてほしいな
デパートみたいにお金かけて空いてるところ案内してくれるシステム作ってくれるのも助かるけど、お金かけずにアナログな努力でまだまだいろんなことできるよね!
うちの会社も似たようなことしてる。
⭕❌の⭕部分はなくて❌のとこに「使用中」って文字貼ってる。
駅は色んな国籍の人が使うし⭕❌が一番伝わりやすくてよいかもですね😊
kino hiroshi on Twitter: “ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った 大江戸線上野御徒町駅のトイレ この写真撮ってたら電車1本逃した “: ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った…
6件のコメント https://t.co/PKGD4jKakm “kino hiroshi on Twitter: “ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った 大江戸線上野御徒町駅のトイレ この写真撮ってたら電車1本逃した “”
こーゆー 手作り感なの有り難いけど…
裸眼だったりすると…実際 チョト見にくいのよね…。😅
最近、地下駐や トイレの空きが分かる様に ランプ付いてるヤツ めちゃ見やすくて助かる♡
これ見て思い出したけど大江戸線で「ホームと車両の段差と隙間の状況」が掲示されてて調べたら都内の一部地下鉄線で公表してるみたい。車椅子はもちろんベビーカー移動するときとても助かる。RTとは少し違うけど利用する上で大事な工夫の1つだよね
https://t.co/pzkQWLuSUf
https://t.co/fgnxPaEbz1 https://t.co/GgVAor3oHI
そして、こうやって人の工夫にちゃんと気がついて、当たり前のこととせず、口に出して評価してくれる人がいるから世の中がだんだん良くなるんだと思う…きっと。
これ、NEXCO東日本のグループ会社が「お手洗い使用状況表示器」として製品化しているので注目してあげてください。
もっとも、手作りできるのならその方が手軽で良いですが…
https://t.co/rdvPD31DCs https://t.co/b6gNCGcLOL