ツイートに対するネットの反応
今まで歌詞も分からずメロディーだけで良い曲だなと聴いていた洋楽を英語がわかるようになってから聞いてみたら凄いダサい歌詞である事に気づいてショックを受けた時の感じに似てるかも
そうか、わからないよね。
おじさんの低い声で、確かに意味わからなかったらめっちゃ怪しく見えるね 笑
日本生まれ日本育ちでも、屋台に買いに行くのはちょっと躊躇したりするもんな。
だんごママ🍡献血の回数制限の緩和希望💉@DANGO3Sons
ラーメン屋さんのチャルメラとか、竹竿売りとか、ゴミ収集車の夕焼けこやけも…音鳴らしながら移動するものに慣れてますね。これもある種の日本文化なんだろうなぁ。
日本では焼き芋屋の他にも豆腐屋やラーメン屋台などが、店の種類ごとに概ね決められたメロディー(歌は無くラッパや笛等の音のみ)鳴らしながら来たりしますね。八百屋など決められたメロディーは無くても独自のメロディーや文句などと共に巡回する事も。
そんな風に感じた事は無かったのだけれど、言われれば成る程、怪しげな宗教歌に聞こえない事も無い。某住宅街には時折色々な物の修理屋?っぽい謎の怪しげなおっさんが巡回して来るのだけれど、これがまた怪しさ大爆発な独自の謎歌で何とも名状し難い無茶苦茶珍妙なメロディーだったり。
今もあるかどうかは分からないけど、昔はお豆腐、廃品回収、古紙回収、竿竹売りの車も巡回してた。たまに帰国すると、日本の住宅街は意外と賑やかだなと感じる。アメリカだとせいぜいアイスクリームぐらい?
Simone White: Yakiimo, Official Video
https://t.co/wrXW1xqB3o
“ハワイの歌手シモーン・ホワイトは、日本で耳にした石焼き芋売りの節回しに感銘を受け、『Yakiimo』という歌を作った。曲中では石焼き芋売りの節回しが日本語でほぼそのまま引用されている。” wiki
そうなんだwwwwww
台湾は声流してるのなかったっけ…?思い出すのはゴミ収集車の乙女の祈りくらい…www
い〜〜〜しやき〜〜〜〜〜いもっ!
や〜〜きたてっ!
は、や、く、こ、な、い、と、なくなるよ〜!
え〜…やきいもっ!おいしいおいしいやきーもだよっ!www
その昔、冬に焼き芋を売っている人は、夏には金魚を売っている…というケースも多かったのです。
ちなみに金魚も、「♪金魚~ぇ~金魚~」て、念仏みたいな音を流しつつ売ってました。
チャルメラの屋台と石焼き芋の販売カーは下町の風物詩だなあ。子どもの頃は移動紙芝居屋さんとかもあって、水飴も一緒に売ってたのも良い思い出。
玄米パンとか大学堂(ホットドックとアイス)の販売カーもあったけど、いつのまにか無くなってた
言葉が解らないと怪しい謎の(少々焦げ臭い)軽トラなのか。。北国の「超音波焼芋(アナウンス無しで蒸気笛がピーと鳴っているだけ)」だったらどうなったんだろう?(笑)