高山羽根 Haneko Takayama@HighMt_HNK
少子化対策って子供が死なずに済む相談窓口とか駆け込み場所とか虐待から救うとか同性婚でも資格なりなんなりでステップファミリーになれるとかいろんなアプローチあるはずなのになんで「いっぱい産む」にばかり特化するのか。
ツイートに対するネットの反応
無意識の差別って怖い。異性愛者が適性試験も何も受けずに何の資格もなく自由に産んで手放した子を同性婚した人が育てるのには資格が必要ってなんでこんな発想が出てくるのかな。異性婚で資格いらないなら同性婚でも資格なんかいらないでしょ。そこに突っ込んでる人がパッと見いないのも怖いですし
そもそも日本は世界トップクラスで乳幼児の死亡率が低くて、かつ小中学生の病気以外による死亡は年間200人くらいだから少子化対策にはなりえないんだなあ。
例えば、政府がいったんすべての子供を買取って、親になることを希望する者に払い渡すをすれば良い?
↑_(:3」∠)_手段としてYesだが倫理的にNoかな。多分女性にとっての理想的な社会になるかも。
おじろとこじろのブログ📝/9m👶育児中@OjiKoji_info
恐らく自分で育てたことがないからに尽きるんでしょうね。決定権のある面々は主に男性。奥さんに任せて気がついたら子どもが大きくなっていた方々でしょうから
No pain no gain .筋トレするんだ私🌈@saeki_mai
これだよなー。いっぱい産めば産まれた子はみんな幸せになれるの?お金がないから教育を諦めることなく、やりたいことも行きたい場所も必要なものも満足に育つことができて、差別なく過ごせるの?
こういう言説見ると児童相談所って本当に存在が日に当たらないよなあと思う
児童相談所の性質上成果を誇れないから仕方ないんだけど
せめて児童相談所の人々に幸多からんことを祈る
いやそれらの例は全て生まれてきた子供の福祉に繋がる事であっても、全く「少子化対策」ではないでしょ。「少子化対策」と言われたら「いっぱい産む」になるのは自明の理。
だからそもそも少子化対策など不要だと言えばいいのに、何故こんなもってまわった言い方をするのか。
ほんとにこれ、
少子化対策って騒ぐ割に、せっかく生まれてきた子供やそこからちょっと育った若い人を全然大事にしてなくて
使い捨てにするためにたくさん産めってこと!? という気持ちになってしまうんだよ、日本。
マジこれだよね。
産むに特化した後に同世代に生まれた子供たちの発育環境が悪すぎてその子たちが反出生主義になったら結局ほんの一瞬人口が増えるだけで終わると思うんだなぁ…。
しかもそういうときに限って国全体の育児&教育システムなどのほうが間に合わなかったりしそう。
「いっぱい産む」
この定義内容による
①子供八人とかの家族を想定してるのなら、
少なくとも日本政府はそれを想定していない
②子ども2~3人ほどの家族が増える方向を目指してる
(結婚すれば子供作るのは統計から明らかなので)
これは30年くらい同一の政策
リプに「こうすれば」「こうじゃないから」って意見は沢山あるけど、独身や子なしを選んだ・選ばざるを得ない事情や考えは十人十色
だから色んな人に向けた色んなアプローチが必要なんだと思う
全員取りこぼさない気概で、どんな人がどんなことで困ってるかを探して解決するような仕組みがあれば
何をやろうがもう人口など増えない(少子化対策が成功するという前提の国連予測でも、今世紀中に日本総人口ほぼ半減※これですらコロナ禍前)という事実なら、多分皆がバカにしてる政治家だって知っているんだけど、怖すぎて現実を黙殺する有権者が多くて、一杯うめ政策すれば大体納得しちゃうから。
そもそもの出生数が足りない。
これからの超絶重荷になる団塊ジュニア世代で200万人以上生まれてたのに今90万きってるとか。その状況でアプローチがとかいわれても正直なあ(虐待やネグレクトから救うのは勿論必要だけど)。
その通りだと思う。でもこういう施策を考えている人たちがおっさんばっかりだからなの。ワーキンググループを女性ばかりで作ったらあっという間にこういう互助仕様(と言いたい)は仕上がると思う。スピード感あふれる感じで。うん。
コメントで指摘されてる方もおりますが
「子供を産ませるけど育児に一切関わらなかった人がトップ層を占めてるから」なんでしょうね
子供は産まれさえすれば勝手に育つものと考えていると
偉い人が描いた因幡阿Q(偉くない人が描いた第五福竜丸)@No5fuckryumaru1
多分、補助金目当てで子供産んで子供自体は行政にほっぽりだす親が多発する事を想定されているからだと思う。
まあその方がいいのかも知れないが今度は人口増加問題が発生する。
しかも「いっぱい産む夫婦を増やす」は無理ゲーなのは明白。
緊急性のないオアソビ的な医療だからといって保険対象外だった不妊治療を、保険対象とする検討がやっと始まったばかり。
『D』『A』lli『I』j『A』『N』並べ替えてね@dalliijan
産みたくても産めない人をサポートするのも大事だし、今生きている命を守るのもどっちも大事だよね。
とりあえず日本政府は子供に投票権が無いからって、子供を守る為の政策が全然出来てないのが問題。
年寄り票の欲しい政策しかしないもんな。今さえ良ければ、自分さえ良ければ良い。って感じ🙄
まあ、私からしたら「歳寄りに金使うのやめる」以上の対策は無いと思うんだけど、「いっぱい産む以外の対策」よりさらに採用率低いよね。
難しい理由は分かる。
これは色々意見はあろうかとは思うけど、そもそも産まなきゃ話にならないからそりゃまあそうなるかなあとは。。結婚しない、子供産まないが普通に出てしまうことで困ってんだから産ませる方に対策積んでくのはそうやろうなあと。
産むにも特化してなくない?
出産費用や不妊治療も自費じゃん?
「なにもしてない」が正しい。
窓口やら新制度は自分等が動かなあかんやん?
動きたくないんや。