景気が良くなると「教養が必要だ」という話になるので、今は株価がどうであろうと景気が悪い




Emma
@emma_memor

おばさんは知ってるんだけど、景気が悪いと「古文漢文なんていらない」という話になって、景気が良くなると「教養が必要だ」という話になるので、今は株価がどうであろうと景気が悪い

17:20 – 2021年03月01日




ツイートに対するネットの反応

Keita Shimada(島田恵太)
@shimavic

うわーこの人すごいわー
感服します。

14:03 – 2021年03月02日

エムエス
@MS50107055

余裕がある時じゃないと学問・文化は発展しないから

14:00 – 2021年03月02日

ゆーひ(公式)
@youhe_Sloth

いや、古文より英語やった方が理解できる書籍や情報の量が圧倒的に多くなるからオススメなんだよな。
コメ欄見てみろ。古文肯定派のやつ現代文読めてないやつばっかだから。

13:55 – 2021年03月02日

PS5OZ NT-D
@PSGOZMIKU

これはつまり「古文漢文を必修科目にせよ」という話かと思うのだけど、学習者中心の考え方が身に付いていないと「なんでも喰わせておけば良い」という思考に陥りがち。まあ結果は… https://t.co/RMqB9y7Gq8

13:48 – 2021年03月02日

マーキュリー 2期生推し
@MercuryFSH

古文漢文で得た知識は確かに直接使うことは少ないかもしれないけれど面白い話や考えさせられる話ばかりで面白いので無くさないで欲しいです。

13:43 – 2021年03月02日

(´・_・`)
@pote_ti19

「(日本語算数理科社会英語にくらべれば)古文漢文なんていらない」が伝わってないしそもそも馬鹿が無限に増えると景気が悪くなるんだよなぁ
ぽてを

13:36 – 2021年03月02日

ななし
@IncaInCarrot

教養としてなら、余計に大学からでいいと思うけどなあ
社会に出てから役に立つというのもあるけど、
考え方を養うという意味でも英語のような外国語の方が…
文の内容から学ぶなら現代語訳されたのを学ぶ方が深く学べるし。

13:21 – 2021年03月02日

kico☆
@sukemaru113




🌸caorita🌸㊗️J開幕🌸
@caorita_rosada

[14]町田浩 좋아요한국
@number8hiroshi

以前「小学生に複式簿記を教えよ」という意見を見て愕然としたね。会社とは何ぞや、というのを知らない子供に簿記教えてもしょうがないだろうと。
景気の良し悪しに関わらず、実践知識の教育の前に基礎がいる。それが国社数理英。古文漢文がきっちりできてないから型通りの文しか書けないのが増える。

12:56 – 2021年03月02日

tettie101
@tettie1010

🤪もぐり🤪
@moguri_m

これ同じことを美術と図工で言う人がいるなぁ
あれは就職氷河期と言われた頃だった

12:51 – 2021年03月02日


@makotomakoto1

戦争を始める時は
「国民の命より国の名誉を」
と言い
戦争をやめる時は
「国の名誉よりも国民の命が大切」
ってなる。

12:36 – 2021年03月02日

JO7DBY / Op. ALEX™
@jo7dby

景気が悪いときこそ、古文漢文を大切にして、微分積分をちゃんとやる必要があると見てそれを実行してきたのは(以下略

12:30 – 2021年03月02日

七味邸∽七味【SHICHIMI-TEI∽SHICHIMI】ラバウルラーメン提督
@7340_shichimi

古文漢文は必要よ

というか、現代国語という科目のなかに不要な単元はない

12:29 – 2021年03月02日




Polyglot Tourguide Yosshy
@yosshy_3langue

景気に関係なく「教養は必要」。
銭儲けのスキルだけ伸ばしても無意味。金で人間の深みは測れない。堀江バカ文を見れば一目瞭然。

12:22 – 2021年03月02日

あおい
@Aoi_marumayu12

古文漢文に限らずだけども、オタクの皆さんは常に「教養がないと!」とよく言ってるような気がするので、オタクの景気はいいか、あるいは人生の楽しみ方をよく知ってるのかもしれないと思う

12:21 – 2021年03月02日

二怪の傀儡=管義偉 #支持率12%
@KanYoshihide

景気が良くても悪くても古文漢文は不要で、古文単語覚える時間があるならひとつでも英単語でも覚えたらよろしい。(もちろん一番は数学をやるべき)
実際、大学に入って古文漢文を使うことはない。
ただし古漢を急に排除してしまうと大量の国語の教師が失業し路頭に迷うことになるので必須科目にしている

12:16 – 2021年03月02日

タルト
@icch3

謡歌堂井蛙
@seia21390430

やっぱ教養ってハンデキャップの面が強いんだな。

12:15 – 2021年03月02日

山添玉基【受験英語/小論文講師】
@yamazoe_tamaki

…てことは,古文漢文は景気のバロメーターとして必要だ,ってことになるわけか(違←

12:13 – 2021年03月02日

EMANON
@EMANON23947621

昔、都市伝説的なやつが流行る時が景気がいいという言説を見たことがある
真偽は知らん

12:12 – 2021年03月02日




ジェニー
@jenny_canopus

必要ない、ではなく「あるに越したことはない」が適正(個人調べ)。
0か100でしか捉えられない人たちのなんと多いことか。

12:12 – 2021年03月02日

如月
@51d244D

ちょうど昨日、若者とその話になった。古文漢文で書かれている内容が大事なのはわかる。原文で読む必要は無いのでは、と。学習の要素として、その知識そのものを手に入れるための側面と、知識を入手する手段や能力を身につけるための側面がある。不要説には、前者だけを見ている人が多いのでは?

12:05 – 2021年03月02日

やまちゃん
@yamachan1975

あたしは、大学の時の専攻が日本史だったので

コレ、わかりすぎるくらいわかります。

12:01 – 2021年03月02日

ぼに
@bonizo

もう、景気が良くなっても「教養が必要だ」にはならないと思う。
「教養がない→考える力が育たない」
って事で、搾取する層、侵略する層に便利だから。その効果が出てるから。
景気の良し悪しに任せるのではなく、「教養は必要」という文化を広める意思を持つ人が増えるしかないと思う。

11:58 – 2021年03月02日

吉川雄介|途上国ソーシャルビジネス
@Usuke97

佐藤雅敏
@YukiJpblzfw

それでもなんで母国語の古典を、一回日本語に直してからまた読まなきゃいけないのか理解に苦しみますね…

11:47 – 2021年03月02日

上野隆司
@takashiueno

おじさんも働いて30年経つし浮き沈みあったから同意しかない

11:44 – 2021年03月02日

ゆりちゃん なになに燃えるゴミは月曜日??
@boc_banzai

この超ド級の説得力こそが、人間の叡智だと思う\( ‘ω’)/。

11:40 – 2021年03月02日

ぽよ中将
@Poyopoyo0433

引用RT失礼します
古文漢文から学べることは多くありますし、そのお陰で我々が歴史を直接学べるのだから必要だと思います
英語と学ぶ本質は同じなので…..
どれも大切だと思います

11:37 – 2021年03月02日

親玉
@oyadamawarasi

嫌いな人が多いのかな?

私、わりと好きだったな。
まあ、テストの点数はあんまりだったけど‥
先生の横道話が良かったからかな。

11:29 – 2021年03月02日

らっきい5
@bu_ju9

わかる気がする。
教養って生きるに事欠く状況では不要。余裕があってこそ。
世の中から文化芸術の存在感が薄れて職人の作った包丁より百均のハサミが重宝されるご時世では、景気が良いとは思えない。

11:19 – 2021年03月02日

壁打ち暮らしのチモッティー
@negative_chimo

しまだともこ
@moegi168

ほんとは景気が悪いときほど教養が必要だと思うわ。

10:56 – 2021年03月02日

硝子迷宮廻廊
@grassylabyrin

遍路町長@法名ちくわぶ大将軍
@Kirokuro

小林秀雄の本居宣長もジャパンアズナンバーワンの文脈で消費された所があるみたいでな

10:53 – 2021年03月02日

ミゾ@子育て世代応援団🌈🌈
@FriedGargoyle

なるほど。これが知恵というものか

10:32 – 2021年03月02日

手を洗う山本さん⛅
@Singing_Lion

まーたりどん
@mutekinoaichan

しっぽな
@8sY38eW3q0JpOhr

すごい!これは本質を突いている😱‼️

10:05 – 2021年03月02日

ヒカル
@makaroni_sarad

確かに!
景気悪い→余裕ない→極力無駄を見つけて労力維持に走る→即時使用しない知識や仕事を減らしたくて不要論に。
逆に景気が良いと、プラスアルファにはそういう即時でない知識や仕事がより豊かになるから人気出る。賭け事でベット多ければバック大きいのと同じ。

09:59 – 2021年03月02日

TAK
@TAK_ttr

この理屈なら古文漢文の文法なんて学ばなくていいんだよな。
現代語訳読めばいいだけで。

09:58 – 2021年03月02日

idiotton
@idiotton

身も蓋もない事を言うと、景気が良くなって人手が足りなくなると、人文系も持ち上げられる様になるというだけの話だと思う。バブル期にはあった様な記憶がある。

09:44 – 2021年03月02日

OG@おーじー
@OG22750729

Hiroaki TERATO @ SAGA x OKAYAMA
@Hiroaki_TERATO

基礎研究に対してそれってなんの役に立つの、というのも同じ。バブル崩壊以降ずっと景気は悪いのです。

09:10 – 2021年03月02日

ekkamai49
@ekkamai45

チャイナを旅した時、ニーハオと多少銭と小姐ぐらいしか知らなかったけど、筆談ではかなり意思疎通できた…😅

09:06 – 2021年03月02日

ジョニークール
@hRTLYHTPr4vyMzm

本当はむしろ逆だと思うんですけどね。きょうびのメディアで躍起になって印象操作している人たちなんかを見ると、徒然草の「榎木の僧正」を思い出したりするし。

08:54 – 2021年03月02日

ゆうゆう
@youyou_company

かしわ
@kasiwa_mama

これは、マジで真理です。
景気がいいと、本が売れる。
景気が悪いと、本は後回しになるのです。
生活に直結するところを、みんな優先させるから、生活に直結しないところで、景気の良し悪しがわかるのです。

08:43 – 2021年03月02日

生きるのがめんどくさい
@sioriiiiin

必要だとは思うけど別に受験の必須科目にまでしなくていいと思う。
昔の文化とか昔の人の心を知るなら、現代語訳されたのを読めば充分なんだし。
金になるならないとかってより、自分が社会人になってから「古文漢文読めないと困る!」って経験が一度もないし。

08:41 – 2021年03月02日

Shin823
@Shin8232

sunset77koto@日暮奈津子
@sunset77koto

おいらのTLは景気は悪いが、激しいエコーチェンバー効果によって「古文漢文楽しい!やってて良かった!」みたいな話しか聞こえてこないのだった

08:30 – 2021年03月02日

ひろしま映像展
@eizoten

教養が必要だと言ったりすぐ役立つ知識(労働法とか)教えろと言ったり,両極を同じ人が言ってたりするよね。。

08:26 – 2021年03月02日

徳明輝峰
@lancelet1970

なんでも鑑定団でしばしば評価額について「バブルの頃だったら妥当なんですが、今はこのくらい」という解説をよく聞きますよね。そして「古いガラクタ」を「貴重なお宝」にしているのは古文漢文など文化芸術に対する知識・教養を、人々が共有しているからなんですよね。

08:23 – 2021年03月02日

麗凰兎(LEOTTE)
@i_am_kizawa

所詮小手先で習得出来るものは
脆く壊れやすい。 先見性が全くない。

08:21 – 2021年03月02日

とら@IFA
@tir_O12

あったなあ……教養と景気の話。あれなんの論文だ……?

08:19 – 2021年03月02日

Shogo
@nO1wmu2lw5Cisp9

近年株価の動き方が一般的な理論と合わなくなってきてるんだよね。

07:42 – 2021年03月02日

maigo-shop@移動ブティック
@maigo_shop

景気がどうであろうと、古文はおもろい。。

07:39 – 2021年03月02日

FeZn (m.sugiyama)
@FeZn

これに限らず、「色々(理屈めいた事を)言ってるけど、実際には景気でだいたい説明つく」って事は多いですよね……

07:27 – 2021年03月02日

THK36(sabu532チャンネルの中の人)
@THK_36

hualalai
@magnesium3547

😊ニコ🐱
@CfPdQ94NoLUWFfO

株価が上がると
株を持っている人の景気が良くなる。
アベノミクス

06:58 – 2021年03月02日

fuminin
@fuminin2b

これだけ中国の力が高まっている昨今に、漢文を捨ててはあまりにももったいない。

06:58 – 2021年03月02日

zero
@0zero0zerozero