bayashi|designer@bayashino_ddd
在宅だとあまりにTwitter見すぎるのでフェイクツイッターアイコン作りました。
本物は1個だけ、間違えると英単語学習アプリmikanに飛びます。


ツイートに対するネットの反応
場所で覚えてしまうという人は一手間かかるけど、iOSショートカットで90%で英単語アプリ起動、10%でTwitter起動にすればいいと思う
なんか見覚えあると思ったらこれだ
ちなみにこれはフェイクじゃないです
どこ押してもTwitterが開く幸せなホーム画面です https://t.co/tBdpoOp0dw

こういうクリエイティブ&素敵なPR/マーケティングできるといいですよね、、
お金使うのは簡単だし単純だけど、アイデア1つでものすごい付加価値がだせる
逆に付加価値が出せない人はただのコストになりやすく、ぶっちゃけ人雇わずに外注機能でいいし、AIの方がいいねって世界観にすでになってる
1時間に1回だけどれかのアイコンをタップすることが許されるけど、どれかをタップする度に毎回アイコンの位置が変わる仕様にすれば、、、笑
1時間に1回のくじ引きで当たらないと、いつまでもTwitterを開けないという仕様になったら、神アプリ🤩🤩🤩笑