ツイートに対するネットの反応
ミニ袴すげえ…って思って検索したらご本人の前の発言もまとめられてた。| ミニ丈袴と茶女ベルト:大正時代の和洋折衷 – Togetter https://t.co/PXm4jfXdKd @togetter_jpより
今の着付スタイルが『正』と思い込んでいたけど、こういう写真を目にすると、知らないだけで自由に着付けてお洒落を競い合ってた時代もあったんだろうなあと考えさせてられます。
こちらも膝上丈。スポーツ(スキー)時の服装。
キャプションの「くりくり袴」は「括り袴」の誤字か? https://t.co/f4WF8n5yGe
この時代にこんな着こなしが!帯にベルトって、ここ最近やってる方増えましたよね。この子にとっては袴が逆にスカート代わりなのかなあ。
そう思うと今の着物のアレンジコーデみたいなのも、この頃すでに色々似たものがあったのかもしれない。
な、何このコ?!戦前なの?!なんというミニスカ袴。絶対領域あるよ?わかりにくいですがだいたい横の椅子の肘掛の高さが足の付け根です。袴のバックル(たぶん良い所の学校の制服か)といい腕時計といい三つ編みの先っぽの形といい良家のフリョー娘でしょうか?ぬうっ!けしからん!おかわり!
このバックル、お茶大附属高校っぽい。戦前は和服の袴の上にこういうバックル入りベルトを締めていたようなので、当時の東京女子高等師範学校附属高等女学校の生徒だろうか
https://t.co/pat0UgWdqr
うちのばーちゃん(大正生まれ)は女学生時代にミニスカートはいてしょっちゅう親は呼び出されていたとか。その息子である私の父親はしょっちゅうサボりまくってばーちゃんはよく学校に呼び出されていた。その息子のうちの兄もよく母が呼び出されていた。兄の子はどうなるかな?