東日本大震災の避難所で特に子供やお年寄りは食べ慣れてない味の非常食がめちゃくちゃストレスになるから食べなくなっちゃって非常にアカン状態になった事から『ローリングストック』が推奨されはじめたんだって




耳飾 デカ美
@mimidekami

ホントこれ。東日本大震災の避難所で特に子供やお年寄りは食べ慣れてない味の非常食がめちゃくちゃストレスになるから食べなくなっちゃって非常にアカン状態になった事から『ローリングストック』が推奨されはじめたんだって。食べ慣れてる保存食を常にストック…ポケモンカレーを3食分… https://t.co/EkRmE7uqqt

21:11 – 2021年03月10日




ツイートに対するネットの反応

詩織(5歳&2歳)
@shiorimamamama

これ見て備蓄食品見直した。レトルトカレー、カップ麺、チョコ、生活クラブのちょっといいやつにした。何もないよりはいいけどカンパンなどの非常食って子どもが食べられないと意味ないしね

12:00 – 2021年03月12日

丸顔デラックス
@mde_luxe

私も夫も食に関して神経質なのでこれやってる。ローリングストックって言うんだね、知らなかった。ただ意外と管理に手間がかかるんだよね。妹夫婦とか社員さんの分まで余裕を持ってストックしてるからっていうのもあるかもしれないけど。ローリングストックをしている家族がいたら感謝してあげてね。

09:44 – 2021年03月12日

あやの(18回裏2アウト満塁)
@ayano11abg

厳しいけど、子供年寄が頑なに食べないのもたぶんDNAに仕込まれた弱いもの、生き残る選択をしないものを種から排除する淘汰システムの一環だと思うんだよなー

09:35 – 2021年03月12日

パンダ 知育とおうち英語をゆるっと
@tanoshikuchiik1

うちも甘いパンの缶やハーベストとか食べそうなものを備蓄することにしている・・・・

07:29 – 2021年03月12日

アスライル
@666asrael

備蓄に米軍のレーションのメインとアルファ米をリュックに入れています。
最近のMREはそんなにまずくなくなったけど、同封のパンが保存料が多すぎてネズミも食わないので、アルファ米で食べます。
期限切れそうなアルファ米はお粥にしてます。

01:58 – 2021年03月12日

永樹(えいじゅ)
@0309_ERICA

そういえば、私が去年立て続けに2回吐いた時(薬の副作用)にしばらくお粥生活していて、市販の玄米粥が腹持ちも良いし、もつし、玄米だから白米よりは栄養あるし「これを常備しよう!」って提案したな。

賞味期限来る前に誰かが体調崩して食べるでしょ。と言っていたら父親が腹壊して食った。

01:12 – 2021年03月12日

coco子
@coco00500

でも最近の温めなくても常温で食べれるカレー(レトルト)は結構美味しかった。ビックリした。非常食の味も少しずつ向上してるのかしら?🤔

00:56 – 2021年03月12日

麦畑小麦子@
@ningennoshiwake

まだ全然使えるけどダサくて使って無いから捨てようとしてたリュックを、防犯用リュックにして食料詰め込んでおくことにした

22:56 – 2021年03月11日




くーまん❤️
@kuman_love

ローリングストック…で買ったつもりが、ついつい食べてしまうんですよねぇ。ダメだ。

22:48 – 2021年03月11日

オースチン
@aus_tin_san

非常食は値段を気にせず美味しい物を買います。そしてお正月休みに食べて新しいのと入れ替えます。美味しいので満足です。本当に災害に遭って辛い時にはもっと美味しいのだろうと噛み締めて新年を過ごします😊

22:34 – 2021年03月11日

ミィム@糖質制限中
@happylab

普段から意図的に「そんなにおいしいわけでもないものを食べる」「できるだけ美食だと分かっているものは避ける」習慣をつけるといい

22:13 – 2021年03月11日

サボリのしいな
@lunarcadia

一方乾パンなどの保存食にハマって大好きになった勝ち組

20:44 – 2021年03月11日

Satoshi
@fuku_sato1

ローリングストックもいいんだけど、そもそもの問題は賞味期限切れてるってことだと思う。そりゃ味も変わるでしょ。

20:35 – 2021年03月11日

11号館入居
@chemical_low

不味い非常食の他に東日本大震災の避難所で扱いに困ったのが『辛ラーメン』。

大量に送られて来たのはありがたいけど、湯を調達するのも一苦労だし辛いものに慣れていない子どもや老人方は一口食べてもう手をつけないしで兎に角扱いに困った。

20:16 – 2021年03月11日

宇口 悠良
@Yura_Ukuchi

『非常時に贅沢いうな あるだけありがたいと思え』
という言説が日本だとよく出るように思えるけれど、緊急時の生活環境は本当に重要な問題

公的支援の中で起こるこういう面は、災害時の避難所を含め様々な部分でもっと議論・改善していくべきだと思う

20:02 – 2021年03月11日




@闘吏
@a_touri

良い気付きだなぁ。私もカップ麺ローリングストックしなきゃ。

20:02 – 2021年03月11日

ふっきー
@smile_since1990

娘のアンパンマンカレーと、アンパンマンふりかけだけでも非常袋に入れておこうかな🥲あと、どうぶつゼリーも!!

19:39 – 2021年03月11日

笠宮城
@rzn_4

講習でも何度か習ったわ。
「普段食べないものは非常時にも食べない」
と。
講師の先生が、外国からの支援物資でやってきたビタミン剤、見た目もサイズも我々の思うビタミン剤とかけ離れてて飲んでもらえなかったって話してた。

19:20 – 2021年03月11日

白花躑躅
@Rhododen_shad

いつものお菓子やレトルトを余分に置いておくってことかしら
「余分」が緊急時に役立つのね 冗長性?っていうんだっけ

19:11 – 2021年03月11日

胡桃最中(くるみもなか)
@monakakurumin

無印の「いつものもしも」は参考になります。
https://t.co/i6TUs1xTPz

19:08 – 2021年03月11日

こーしぃ
@corshy_tw

スパム、一生分食った気もする。
あと、
キドニービーンはもう勘弁。

18:55 – 2021年03月11日

さんじゃす
@sanjassan

乾パンやらカップ麺ばっかりになって
「栄養のあるものを食べられていない…」
という状態も精神的ストレスになるから、野菜ジュース、トマト缶、コーン缶、ツナ缶とかを常備するのがいいと聞いて実践してる。
結局普段食べてるものを多めに保存しておくのがいいんだよね。

18:31 – 2021年03月11日




ルイマックス
@lurakasa

勉強になるな。もしもの時にたべなれているよう、これからも積極的に子供らにはアンパンマンカレーを食べさせておかねば。
私は西友のおかげシリーズがすきだから、まとめて買ってはちょい食べしてるし、非常時もそれだな。
アンパンマンは温めなくても食べれるし、正義の味方だわ。

18:21 – 2021年03月11日

しゃち
@killer_whale_st

北海道でブラックアウトした時から思いついてこれやってた。ローリングストックっていうかっけぇ名前あったのか・・・。

18:12 – 2021年03月11日

まぷる
@mapurukina

震災当時はサラリーマンで(あとサイコパス気味なのが影響して)「何でも食って生き残れない弱い命は淘汰されろ」と思ってました。

今は「食べるものが限定される人もいるし、しっかりストックしておくべき」と思いますね。あのヤバい精神状態から抜けられた点からも今の仕事で良かったとおもふ。

18:12 – 2021年03月11日

アトリエだいこんや⋈🍆
@atelier_daikon

ご飯が美味しいってだけで元気出るからな。
逆に不味い飯しか無いとなったら生きる気力も失せるわ。

17:44 – 2021年03月11日

Rococo🌹Ghost of a Rose
@AtelierRococo

その割に5年間とか長期保存可の非常食、お高くて買うのためらいます。普段買っている好きな保存食やお菓子をストックしておく場所を避難袋にして、そこから使いまめに補充する方が経済的でもある。あと防災ヘルメットも耐用年数が未使用でも2~5年と短く身を守る備えもどこまでやれば良いか考えちゃう

16:58 – 2021年03月11日

かるかん
@FelicidaD4all

α米のわかめご飯、給食の味みたいとウケが良い。
カレーはお子様様のキャラカレーが温めなくても食べれるやつで子供からのウケも良い。シール入ってたり、裏がぬりえ仕様で災害時にぴったりかも。

16:03 – 2021年03月11日

くにゃ@ついんてーる
@kunya_

日常の幸せ・・・というか、テンションをあげるのは衣食住環境よね。避難が長引くと目新しさのボーナスがなくなり、住環境がマイナス値に入るし、衣類もないはずだから、逆転が狙えるのは食での回復になる。それすらままならないのよね。

15:34 – 2021年03月11日

ごほさん
@acegespenst9

なお自衛官は演習中や災害派遣の時にこの不味いモンを食ってるのだ
しかも場所によっては冷えて更に食えたもんじゃない状態で、である

15:13 – 2021年03月11日

P
@Pkatamukiso

うちはアンパンマンカレーのストックを切らせない

14:52 – 2021年03月11日

レオ上等兵@うがい手洗い継続中
@time4411

「おいしいごはん」てね、ホントにテンアゲになるのよ。ホントマジで。

14:50 – 2021年03月11日

Countess Resphina
@Resphina1

やまだや■3/14日輪・青海Aイ57b→3/28日輪インテ4号館 か59b
@m_k_yamada

家族の好きな缶詰をストックしとくとかね。 
御飯・パンは支給されたり…が多いので、副食になるもの(肉・魚)、果物など用意しとくのも良い。 
あと、お菓子類は緊急時に食べられるとホっとするよ

14:09 – 2021年03月11日

ヒロシの妻
@daisuki_hikakin

私も前非常食食べたらまずくて食べられなかった。自分はなんとかなるけど子供はどうにもならなそうってことでキャラ系カレー10個(温め不要)、菓子、チョコ、果物缶詰、念の為、長期保存食はパンとブランド菓子の保存缶)のみ、レトルトミートソースと牛乳好きがいるのでロングライフ牛乳ストック

13:42 – 2021年03月11日

OPのCEO@発車❗️定時‼️
@AC4400CWup

銚子電車の鉄道車両を助ける
ローリングストック…
ローリングストックが
ローリングストックを助ける⁉️

13:34 – 2021年03月11日

Salam杉本@餃子猫
@sugim

いやローリングストックは前から言うてました。阪神大震災以降。
大々的になったのが東日本大震災。
それまで大都市の人は自分ごとになってなかっただけ。
聞かなかっただけ。

13:08 – 2021年03月11日

ひるそば
@hirusoba

集合住宅とか自治会とかで、備蓄品の入れ替えパーティとかやったらというのをしばらく前に思った。駐車場とか自治会館に皆で持ち寄ってBBQみたいにして。こんなグッズがあるとかの情報交換もできるし、なにより隣近所の顔を知れる。

12:41 – 2021年03月11日

chika☆JAY’S♪♡
@leoleo_summer

会社で各自のデスクに常備してくれてる非常食のエナジーbarがめちゃくちゃ固くて期限切れ前に入れ替えで持って帰れ(会社で捨てちゃダメ)と言われるのだが、本当に固くて食べる気しない。カロリーメイトみたいに美味しいとバクバク食べちゃうからワザと固くて食べずらくしてるのか🤔

12:35 – 2021年03月11日

いしゅみ
@isyumi_net

僕も飲料水とかお茶とか食料とかでこれやってる。

12:08 – 2021年03月11日

うえこ【札幌在住】ツキネコ応援隊(ボラ)IDDM
@ueco_and

美味しい非常食もガンガン出てきなあと思うよ
胃に入れば同じじゃないんだよね、味覚って大事。
美味しいものを食べると幸せホルモンが出るって言うしね
ささやかな幸せを噛みしめる必要があるんだよ、災害というどでかいストレスの中にいる時は特に。

11:28 – 2021年03月11日

TakumiDevices
@takumidevices

非常用に買った長期保存向けのレトルトカレー、不味かったなぁ…
あれは試食しておいてよかった
罰ゲームみたいな味だとめげる

飲料水も、真水と別にドクターペッパーを備蓄してる
お茶は作れるけどドクターペッパーは作れない

10:35 – 2021年03月11日