実際、アメリカの外交官養成局が作った英語ネイティブから見た習得難易度ランキングでは、唯一日本語だけが、2年間かけても習得できない最高難易度扱いなんですよね。
ツイートに対するネットの反応
日本語を完全に理解したとわかる基準は、関西弁の「なんや」を状況に応じて使い分けられるかと聞いた事ある。ちなみに日本人でも時々わからないから、やはり日本語は難しい。
英語ネイティブから見た語学習得で、フランス語、スペイン語、イタリア語や北欧の言葉は最も簡単なのに対して、中国語、ハングル語やアラビア語は難しいですね。その中で、日本語が最も難しいです。
昔、中国語の教師をしている知人(日本人)から、外国人が中国語を学ぶためにはまず日本語の勉強から始めないといけないって聞いたけど(外国語の辞書が漢和辞典だけだから)今は日本語以外の辞書もあるのかな。日本語以外の漢○辞典がないなら日本語必須の中国語の方が上に来そうなものだけど。
海外の怪しい広告ってちょっと変な日本語使っとるから、日本人はあー怪しいなってすぐわかるけど、英語だったら多分わかりづらいんよね
そういう点でも日本語話者で良かったと思う
何をもって習得というかにもよるけど、ワイのTwitchリスナーはUSにお住まいで、独学でネイティブと勘違いする程度の日本語で会話をされます。
アニメみて独学でやったって。天才かよ。
けど、仕事なくて引きこもりだって。無駄才能かよ。
言語間距離(linguistic distance)、
英語と日本語は大きすぎますねー。😅 https://t.co/0o2iDCleeT
普通の会話だけなら簡単な方だとは聞いた。
音は少ないし、文法適当でもなんとかなるしね。
でも外交の場で話すって考えると英語とは文法が違いすぎるし、読み書きが入ってくるとそりゃ……
これ不思議。
ほぼほぼ同じ言語構造の朝鮮語は中国語と同じレベル扱いってことは、日本語の独自要素が響いてるってことなんだよね。
音韻は明らかに日本語は世界で一番単純な側なので、文字なのかな?
一応朝鮮語も「ローカル表音文字+漢字」なので、「2種類の仮名文字」が悪いのかしら。
教官 押井守情報サイト管理人@straydogs_roost
この「外国人にとって日本語は難しい」という概念にあぐらをかいて、暗号とか解読され捕虜からも情報取られ、情報戦でアメリカに完敗した太平洋戦争
英語を母語にする人からすると漢字以外にも、言語の基本概念の差が大きそうな気がするなぁ。
Yesと「はい」が完全に同じ意味でないとか、三人称単数の主語の特別視(動詞にs esがつく)などなど
ナイジェリア人に「日本語ってどんくらい勉強すればモノにできるんだ?」って聞かれて、「(大甘にに見積もって)3、4年ってとこだろ」って答えた事がある(括弧のところは言いませんでした)そしたら「マジかよ!」と超驚かれた。あのなー、日本人が英語習得にどんだけ血道上げてると思ってるんだ
英語を勉強してて
日本語は本当に難しいと思った
文末で否定化され逆転したり
敬語や謙譲語なども区別が難しく
語彙レベルによっても会話の難易度が違う
言語のことは詳しくないけど、同じ語族以外の言語が簡単って言ってる人は辞典で調べた意味だけで認識しててニュアンスの違いを理解してないと思う。
日本語は本当に難しいです。文化を理解していないと、意味がわからない表現が沢山ありますよね😊
我が子の日本語教育に挫折した 私が言うのだから真実味がある🤣
#日本語 はまだThe U.S. Department of Stateのcritical languagesのリストに含まれています。https://t.co/c8DyNgAqGn
音訓読みありと複雑な漢字が要因。会話だけなら話せる人は腐るほどいる。漢字の読み書きが日本人並みにできる日本で育ってない非漢字圏外国人は非常に少ない。
これ面白いな。
英語と同じゲルマン派のドイツが最も容易で、印欧語族のラテン系とスラブ系次ぐ。
欧州では、アジア系民族のハンガリーとフィンランドが高難易度とされる。またフランスの一部とイギリスの一部では、非印欧語族のゲール語系が。スペインでは孤立したバスク語がブランクとなっている。
日本語は難しいのだよ、だから語録が生まれてしまうのはしょうがない😌
てか、この地図ではちゃんと北方領土が日本の国土として塗られてる!!(…よね?)
古語に漢字、カタカナ、和製英語に最新の若者言葉にネットスラング…まとこに複雑怪奇な文であり長々と文章をつなげて最後まで聞いて文章の裏を推測することさえ要求される日本語のなんと面倒なことこのうえなき。
ノルウェー語とスウェーデン語とデンマーク語がドイツ語より習得しやすいのはわかるが、ロマンス諸語が軒並ドイツ語より習得しやすいカテゴリーなの草
しかも、オランダ語ですら、ドイツ語より習得しやすいカテゴリーなのも笑える。
あまりの難しさに戦後米国から派遣された教育学者は戦前の教育の問題点として漢字を槍玉に挙げた
たしかにあんな外国の複雑な文字の学習に嫌悪感を持つ気持ちはわからなくもない
『カ』が漢字だったりカタカナだったり、
『ロ』が漢字だったりカタカナだったり、
『エ』が漢字だったりカタカナだったり、
『ヒ』が漢字だったりカタカナだったりwww