就活のプロが「面接で嘘をつくのは問題ない」とアドバイスしてる件、この界隈のヤバさが溢れまくってたので簡単にまとめました。




ブラック企業アナリスト 新田 龍
@nittaryo

就活のプロが「面接で嘘をつくのは問題ない」とアドバイスしてる件、この界隈のヤバさが溢れまくってたので簡単にまとめました。

就活のプロが「面接で嘘をつくのは問題ない」とアドバイスしてる件、この界隈のヤバさが溢れまくってたので簡単にまとめました 就活のプロが「面接で嘘をつくのは問題ない」とアドバイスしてる件、この界隈のヤバさが溢れまくってたので簡単にまとめました 就活のプロが「面接で嘘をつくのは問題ない」とアドバイスしてる件、この界隈のヤバさが溢れまくってたので簡単にまとめました

00:36 – 2021年03月15日




ツイートに対するネットの反応

ブラックタイチ
@MC_Taichi

そりゃもう「入ってしまえばこっちのもん」だからこういう事が起きる。企業側も織り込み済みで「入れてしまえば洗脳して潰しの効かないゼネラリストにするから、希望とか適正とか関係ない」とでも思ってる。就活なんてお互いに嘘前提の茶番。整理解雇禁止→新卒一括採用→終身雇用だからこうなる。

11:13 – 2021年03月16日

あーく
@arcREXEX

正解は「聞かれるまで余計な事は言わない」
嘘ついてもいい事はない

10:14 – 2021年03月16日

岩田 武
@CsRe_Public

大手企業の人事で採用関連の経験あるけど、嘘ついてる学生、本をそのまま実践してる学生、誰かの入れ知恵で臨んでる学生は大抵底が浅いから見透かされてるよ。
そこまで馬鹿じゃないし馬鹿にされてるのは人材コンサルなんだよね。

07:25 – 2021年03月16日

ロスカット男爵
@spitpowerwords

🧙‍♀️🎃魔法使いアリッサ🔮🧜‍♀️
@magicalAlyssak

渥美公敬@右脳経営コンサルタント
@vm80

「入ってしまえばこっちのもの」的な…?

21:28 – 2021年03月15日

GSR750おじさん
@iwa05

嘘はいけない
全く無い事をあったかのように捏造するのはバレる

あった事を過剰に盛るのは問題ない

0を1にするのはダメだが
1を100にするのはOK

ちゃんとこう言わないと

21:12 – 2021年03月15日

ニートジュラルイスナネコ
@Oekaki_Araisan

少し前に受けた面接で、「コミュニケーションと手先は器用ですか?」て聞かれて、正直に苦手て言ったぜ研。それで多分落ちたがな研。
もし嘘ついて器用と言って採用されても、苦手がバレて苦労して鬱悪化みたいになりそうだな研…

20:47 – 2021年03月15日




奴(隷のア)ライさん
@SlaveArai

嘘はダメなのだ。
履歴書は盛っちゃダメ。

『ハッタリ』はアリなのだ。
それをキチンと証明出来るなら、なのだ。

20:41 – 2021年03月15日

白石 拓也 【しらたく】
@shira51taku

じっちも
@brilliant_fxxk

就活塾とかいう概念自体が就職することがゴールな発想で成り立ってるから笑止千万

1年時限くらいでもミスマッチだった時のアフターフォローくらいしてやればいいのに。学生と同じかそれ以上に受け入れ側の企業だって迷惑な話だわ

18:45 – 2021年03月15日

右でも左でもないどこか
@nowhere1955

大学を就職斡旋所だとする記述かヤバい。

18:00 – 2021年03月15日

ココナッツミルクLevel33
@switch57

ありえんくもない。が、金とってるなら自称プロの言う事では無いな。素人ならしゃーない。
商売としては悪くない。必要悪ってやつ?

17:03 – 2021年03月15日

ゆう
@business_no_h

会社側がよく嘘をつく以上、就活生が嘘をつくのもしょうがない。

16:20 – 2021年03月15日

わいと夫人
@Ladywaito

形から入るっていう風潮はシリアスな場だと何としてでも取り繕うに変わるから駄目なんよな、その後がなさすぎる

15:27 – 2021年03月15日





@tri0142

これは就活のプロのみならず、学生側企業側双方の問題であろう。
第一志望です!と言わないと落ちる仕組み自体が嘘つきを誘発している。

14:46 – 2021年03月15日

クロス@Iターン農家【人事担当】
@Kurosu_iturn

自発的に話盛ったり嘘をついたりは、自分を追い込んでやるしかない状況作る行為としてアリな場面もある。
が、金貰ってるアドバイザーがそれを他人に推奨するのはおかしい。
合格させるのが目的で、その後どうなろうと知った事ではないのだろう。
自分の考えが無い人間はこのように搾取される。

12:41 – 2021年03月15日

りょうた@HSPフリーランス|アンチブラック企業
@nr880622

薄々感づいてはいたけど、やっぱり就活ってこんなもんか

嘘つきは泥棒の始まりでなく、
『嘘つきは就職の始まり』

#Uターン就職の功罪

11:46 – 2021年03月15日

限界男性pon
@UndecidedPon

自分すら売り込めない奴は商品も売れないから、嘘ついてでもPRする人の方が”使える”と判断されるし、もし話が事実なら優秀な学生。極論だが企業側は話の真偽に関わらず”使える”人材を入手できる。
後で苦しむのは就活生。
就活のプロじゃなくて入社のプロだよ。

11:38 – 2021年03月15日

ゆかんて
@yktn121162

「話を盛っても良いんですか」「時には必要でしょう」から懲戒解雇が妥当な嘘が飛び出して来たら傑物すぎるんだよな。

11:11 – 2021年03月15日

姫猫福様御成
@y5n9JLftWQ3PlME

どうりで採用される新卒が「何で採ったのかな?」な奴が多いワケだ。
尤も、採用する側も「コレに人の何が見えるのか?」と思う様な連中だから仕方ないか…

10:53 – 2021年03月15日

ぽよねる
@marupoyo1248

ぶっちゃけ企業も嘘つくからおあいこなんだよなぁ…
と、嘘はつかない私が申します

10:41 – 2021年03月15日




井元大輔@デザイン工房代表
@imoto_design

ヤバいのてんこ盛りでちょっといっぱいいっぱい・・・
こんなアドバイスを信じて就活しちゃうと、あとで大変なのは学生だ

10:37 – 2021年03月15日

オジパン
@oji_m_k

就活のプロって裏を返せば会社をコロコロ変えてきてその経験からアドバイスするヤバい奴って見方ができるよ笑
マナー講師にしろ就活のプロにしろ胡散臭い商売が成立するのが今の世の中のヤバさだよ

10:34 – 2021年03月15日

フォーエルコンサルタント
@4Lconsultant

こちらのまとめは首肯することばかりです😌
特に「『面接官が嘘を見抜けない』前提のアドバイスのヤバさ」。
その前提はどこから来ているものなのかが不思議ですね🙄

10:25 – 2021年03月15日

kentaroh | 失敗しない転職
@team_ponzu

昔、「疑惑の総合商社」というキーワードが流行りましたが、「ヤバさ溢れまくりの総合商社」の誕生ですね。

09:52 – 2021年03月15日

___TIXƎ_
@_EXIT___

世界のネタバレを明文化してしまったので叩かれているやつだ

09:46 – 2021年03月15日

Daisuke Fujii/藤井 大輔 🤖 ITエンジニア零細社長
@AgneauDaisuke

就活のプロの人たち、就活成功したのだろうかという疑問が生じる。

09:44 – 2021年03月15日

中谷英征@22卒
@yuki_2660

こんなアドバイスしてくる人が担当のエージェントになったら、就活生に対しても嘘付いてるんだろうなって簡単に想像できて二度と使わないだろうな

09:00 – 2021年03月15日

𝕊𝕒𝕘𝕒𝕨𝕒 | キャリアと水戸と趣味と
@sagawa310

産経はよくこれを出したし、内定塾もよく出せたなぁ。。。広告記事だとしてもさすがに出せない。
https://t.co/Oz5DLZdUKD

嘘ついて失敗したケースを紹介して、嘘をつかないで企業に売り込む工夫を伝授するほうが、よほどプロ。

08:54 – 2021年03月15日

葛谷明比古@ゼンカイジャーはゼンカイマジーヌ推し!
@kuzuya_akihiko

シンプルなところで「エクセルやワードをどのくらい使えるか」聞かれて、ろくに使えないのに「大丈夫です」と答えて、入社後にいきなりそれらを使った書類の作成を求められたらどうなるよ?という話ではある。

08:45 – 2021年03月15日

元記者の紀谷理馬
@motokisha

さすが産経新聞。新卒採用をやる余裕がなくなった会社の就活ネタの味わい深さ。

08:42 – 2021年03月15日

日商の白いケモノ
@Hakusyaku1234

趣味人よしゆき
@Yosiyuki8823

「就活のプロ」の字面で就職出来て無えやんと思うくらいには疲れている模様

07:52 – 2021年03月15日

Tetsu屋
@fonogenico

なんか脱税をアドバイスする税理士みたいな感じ。普通は人に聞けないことをアドバイスするプロ気取りみたいな
就活アドバイザーに金はらわないと内定とれないという時点でお察し

07:47 – 2021年03月15日

しゅうまい07@一生TAILWIND待機
@s07_ug

どうでもいいけど、ヤバいヤバい連呼されると語彙力がないように見えてしまう

07:41 – 2021年03月15日

Kaera.KawaP 9価HPVワクチン シルガード9 承認!副作用・被害者の件、固定TW参照
@PWRofCommunity

嘘つかないと 入れないやん?

志望動機とか オブラートに包みすぎやで。

07:36 – 2021年03月15日

🅷🅰🅽🅲🅷🅾 / 班長
@hancho231

就活のプロですから、就職させることがゴールですね。

長く面接などに関わっていれば、嘘をついているのはなんとなく分かりますし、そんな人と一緒に仕事はしたくありません。

#熊本地本

07:33 – 2021年03月15日

えくたん(゚∀゚)/@自重します
@EXODIA07

世の中知らないんだな…
その程度の会社とかその程度の面接官だったとして、自分がそれで受かるかどうか1番重要なファクターなんだから問題点は別。
自分が入社したいかどうかよw

07:26 – 2021年03月15日

中嶋よしふみ@保険を売らないFP&家と株も売らないFP&編集長&執筆勉強会オーナー
@valuefp

嘘と演出は紙一重なんですよ~とかそんな感じか(o゚∀゚)=○)´3`)∴ TVのヤラセの言い訳的な。良くこれで金を取れるな。

07:17 – 2021年03月15日

ホリタカ|人生の地図を書き換え実行中
@Horytakashi

「内定塾」? 内定のための塾なんて信用できない
企業の内定は手段にしか過ぎないのに。

05:22 – 2021年03月15日

明帝@ミスリードチェッカー
@rahitiara

アナリストさん、さすが。
これはアドバイスじゃなく、これそのものが騙しですね。面接はその後に影響する審査基準だから、受かればいいとう短絡的なゴール設計の思考は面接以前の人のレベルの話。
面接なめるなよ by元求人広告会社員

05:21 – 2021年03月15日

Yamashita Shuhei
@shouheihei

サブノカゲトラ(葉月影虎)
@SABUNO_freedom

でも馬鹿正直に言ったところで速攻落とされるのが現状だからなぁ。
そもそも企業側がアウトスレスレのウソついてくるし。

02:45 – 2021年03月15日