「全部」の強調を「全ーーー部」って書いちゃうと「ぜんーーーぶ」になっちゃっておかしくなる。だから仮名で書かざるを得ないわけですが、きょう買った あらゐけいいち『CITY』第1巻を読んでいたらこんな対処法が。漢字の「全」の形をうまく活用していて、お見事。
ツイートに対するネットの反応
これをやったのは誰だろう?
作者?編集?どこかにこういう文字を割り当てる部署があるの?
天才か??
これ、流行したら読みやすくなりそう(ならない?)
ずーと大好きとか、ぜーたい大丈夫とか、書き手の音が文字になっていないんすよね。ありがとね、ありがとうねは、ポエムや歌詞を書く人は書き分けますよね、ニュアンスが違うから。しかし予測変換で急いで送信する今の時代そこまで考えてる人はあんまりいない。
昔『NANA』のとあるシーンで夜中に電話かけられて
『安眠妨がーーーい!!!』って害の字を同じように縦長に引き伸ばしててめっちゃ面白い表現だな~と思った記憶がある
これ凄い!w
ギャグとしてめちゃおもろいけど必要性は全く感じないw
こうやって伸ばす時点で漢字よりひらがなのが雰囲気合ってるしなあ
ちょっと考えて、人名にはいいかも?
「あーさーくーらー!」ってやっぱりあくまで「朝倉」だと思うんだよね
「早ー月ー戸ー口ー!」みたいな…わけわからん🤔
文字と記号のはざまの表現。英語でも長いことを強調するのに”looong”等と書くことはあるが、写植の漢字をこう書くとは。
マンガの擬音は文字の形や並びかたそのものにも演出効果やある種の内容の表現を乗せてあることが多いが、そこにヒントを得たものだろうか🤔
ともかく、この発想面白い。