一見いい値段しそうに見えるプロダクトをすごく安く買えて、なんなら暮らし周りを全てそれで賄うことだって可能で、低いお給料でもそれなりに見た目の整った生活空間ができて、お金持ちじゃないけど十分幸せにやっていけるよね。って、優しく麻痺したまんま国全体がどんどん貧しくなっていくのが怖い。
ツイートに対するネットの反応
なやましい
消費者として購入する時も、デザイナーとしてそのブランドのデザインに加担しようとする時も、それが「良いモノ」かはどこで線引きしたらいいんだろう。
美意識のリテラシー…
まあスパイラル起こすのは事実だけど、初めからパチモンに喜ぶ人はいないわけで貧しさがあってパチモンが流行る。これは結果なんだよな(´・ω・`)
クズもち(あおばらネチコ)@無断転載禁止@ruined2018
国民に不満を持たせなければ無抵抗で思考停止の労働者が増える。
いくらでも都合のいいように使い捨てられる。だから収入は上がらない。
人もモノと同じように、いかに安く使うかを重視する社会になっていく。
巡り巡って、人権意識と文化がさらに後退していく未来が見える
一見いい値段しそうに見えるクルマをすごく安く買えて、なんなら暮らし周りを全てそれで賄うことだって可能で、低いお給料でもそれなりに見た目の整ったカーライフができて、お金持ちじゃないけど何とか修理していけるよね。って、優しく麻痺したまんまどんどん貧しくなっていくイタフラ車好き。
全くもって賛成だわ。日本はどんどん貧乏な国になっているよね。
私は個人的にユニクロなどのファストファッションをありがたいと思えないし、ほとんど買いません。むしろユニクロすら高いと思うなんて末期だわ
「貧しくとも清く生きていきましょう✨」
って考え方、一見綺麗に見えるけど実は凄く危ないのよね。
このスパイラルに入るとどんどん国が衰退していく。
日本って言うんですけどね。
ユニクロとかの服紹介してる記事なんか(trillとか)みんなキーワードが「高見え」だもの🤔
ユニクロでさえ高く感じるのか、現実問題金がないのか。
でも、携帯課金1万円はお布施だ!って喜んで課金しててもユニクロの服が2900円ってクソ高くね?な人もいるから、金銭感覚自体が多様化してるよね…
ダイソーの新ブランドに関連するスレッド。さらにはダイソーや無印良品(やユニクロ、等)は国外にも手を拡げていて、国内で金回り良い状況を望むのもう難しいんだろうなという気がしている。
雑貨じゃないけど、アパレルも同じ様に流行りのデザインを低価格で品質良く値段下がり続けてる。『高見えプチプラスタイリング』とか、一見良く見えるけど、回り回って自分たちの収入を下げていく事になるのよね。
使い勝手が価格と釣り合うかどうか、というもうひとつ別の基準を満たせるか否かが幸せ感にも影響するし世の中はダイソーとハイブランドの二択ってわけじゃない。
ほんと、それ。
不景気になって百均が流行って。
それでも景気は良くならないし手取りも増えないから安いもので幸せを見つけないといけない。
気づかないままふわっと負の連鎖だと思う。
かぼす@転活逃避にVBAのコードを打ち始めた@mxwt7wsys94d38a
個人のパクリはボロカスに叩かれるのに
企業がパクることで開発コストを下げた廉価版出してボロ儲け出来てるのが面白いよなーと思う
中国でムジのパクリブランドあったけどダイソーも訴訟されるのだろうか
だからといって質がよいものは相応の高い値段で買える人だけが持つことができて、お金のない人は相応の粗末なものに囲まれて、結果ひと目で金持ちと貧乏人が分かる社会に戻ります?できないでしょ?
なんか、本当そうだよなぁ〜って思った💦
私の子供時代は100均なんてなくて、何を買うにもそれなりの値がしてた。
今は100均が普通で、それで
生活が成り立ってる。
子の玩具も、例えばおもちゃ屋オリジナルの製品とか、廉価メーカーが存在しそれは価格が安くて。優しく麻痺してく、ね…。
本家が買いたいけど買えないのよねほんとうに
ざんねんながら手取りが少なすぎて まぁわたしには賃金が上がるかどうかなんて、どうにもならんけど…
そうなんだよ、「丁寧な暮らし」のハッシュタグに感じる違和感、これなんですよ。ダイソーとかセリアの無印そっくりさんに感じる違和感もこれ。それをインスタで紹介してポイ活やらなんやらでやりくりしてる人を見た時もこれ。うまく言葉にできなかったけどこういうことだ!
恐らく、これで十分じゃんという価値観の真意は、出来れば本物が欲しいけどこれくらいしか手が出せないというのが現実であって、口実として、その価値観にすがって、心の折り合いをつけている…っていうのが近い気がする
他意あって言うわけではないけど、個人が幸せに生きられるなら、「国全体が貧しく」てもいいと思うが。国にまず期待するには、夜警国家だろうな。福祉は国力や地域によるだろうが、個人が幸せと感じられる国力で十分ではないか。
テレビでも「安く」特集ばかりを見る。給料は上がらないのに、どんどん色々なモノが高くなる。選挙に行くのだ!自民党政権はいなくなってよ。本当に要らないから。
多少値段よりマシなのはあるけど、
やっぱり値段相応からはそれほど外れるわけではない。
そんなにお金があるわけじゃないから全ていいものを買えるわけじゃないけど、
自分がこだわりたいところには
ちゃんとお金はかけたいよね。
もう新しいの買う必要もご予算もないし、昔頂き物だったやつの方が素敵だし、家の使ってないものを積極的に使うです
ほんとは何でも新しくてちゃんとした好きな本物こそ買えたらいいけどね
あーこの感じ!穏やかに死んでいくようなこの感じよ。
マクロな国の雰囲気も、日常の仕事の場でも、ふんわり穏やかに死んでいってるような感じがある。