ツイートに対するネットの反応
松本規之「廃版旧制服図鑑」C4 P52 近日リリース予定@matsumoto0007
クルクル変わる自然に翻弄されてる日本人はあえて神と定義してるけど実際にはもっと原始的な「なにかある」という自然信仰的なもの信じてるというか感じてるんだよね。
筆硯独語(HikkenDokugo)@HikkenDokugo
話、全然、関係ないというか、突飛というか、飛躍するのだが、実は、いわゆるキリスト教国で、哲学とか思想だったら、えと、一般的にアンケートとりましたではなくて、別の切り口で、哲学とかだと、
神が存在していたとしても、人間が、神が存在しているということを、知りえるということはあり得ない
神なんてしろものを考えだした人間は、歴史上最大のペテン師ですよ。
その構想力と商才だけは見あげたものです。
古代から近代にいたるまで、どこの国でも金持ちといえば貴族と地主と寺院だったじゃありませんか。
― ボリス・コーネフ
宗教として上(政治や思想)から押し付けられる神はいないけど、日常生活の一環や風習としての神の存在に日常的に触れてきた日本人的な宗教観、信仰感がよく出ていると思うわ。神を信じる率がダントツで低く、かといって否定する層も相当低い。まさに「お天道様が見てる」といった感。
神も仏もおらん(´・ω・`)
人間のパフォーマンス向上や精神安定に及ぼす信仰心の影響はある(´・ω・`)
神に近い存在を挙げるとすれば、物理法則そのものがそれに該当する(´・ω・`)
あとネコはおるし、ネコは神(´・ω・`)
ましば@人数制限ありのスタジオ探してる@sivashiba_cos
日本人の生活様式や根本的なものの考え方に「八百万神々思想」が根っこ生やしてるので、こういう結果になるんだと思うよ。
だからEUから見ると、「日本人何か不思議✨」になる。
ちなみに、何度も言うが、イスラーム圏の人に「神はいるか?」と問われたら、無宗教でも「Yes」と言っとけ。圧が違う RT
就活の面接で「研究室に留学生いて国際交流してます」って言ったら「考え方の違いなど感じますか?」と聞かれたので、「宗教感が大きく違う」と答えたらすごーく微妙な反応された覚え
(7)その前にそもそも神って何?
個人的には、神という漠然とした存在も超自然的現象も、人間の文明がまだまだ未熟過ぎるせいで、つまり世の全てを解明できていないだけだと思う。それゆえに全てには説明がつけられず、超自然現象とか言ってみたり、これは神の仕業、なんて考えちゃったりするんだろう
70年代くらいまでは街頭で「UFOは存在すると思いますか?」と普通にインタビューされたし、国民それぞれ答えを用意しておくムードがあったが、神様はもうちょっとしぶといな。
先ずは、神とは?になるけど。信仰の対象が神として、何か信じるものはあるかと言えば何かいる?だれかいる?
しかし、ドイツ、チェコ、さすが哲学の国。神の死んだ国。
日本人の神仏感って本当に説明が難しいよね。
「姿は見えない、でも超越した何かは存在している。超越はしてるけど遠い存在ではない。自然物に、無機物に、人工物に、人の心に、あらゆるものに感じる身近な存在でありながら、決して手の届かないもの。手は届かないが我が内にもあるもの」
トンチかw
世界的には赤とピンクが大半なのは、まあそうだろうな。神かどうかはわからないけど超自然的ななにかはある、ってのは「いやそれを神って呼ぶんだよ」と言われそう。汎神論と唯神論は最終的に同じというアレ。
まあ普通3だろ。
問いの前に神の定義は前提として共有してるんだろうか。宗教やってる奴らは宗教の神じゃん。
3を解明し、利用できるようにするのが科学だろ。
日本人は教義・戒律のある宗教は信じないという意味で無宗教なんだが、神がいそうな臨在感は持ってる人が多い。ただし日本人が信じる神は、自然の中に存在する精霊のような存在。我々は死ぬと自然に還り、それらの精霊の一部になると考えている。日本人の先祖信仰も一種の精霊信仰かもしれない。