6歳ムスメに「ピアノの練習はしたの?」と言いたいのを飲み込み、「この前のピアノではどんなことをやったの?」に言い換えたところ、弾いて聴かせてくれた。
とても上手で感心したので、それを言葉で伝えたら、普段5分の練習が40分ほど続いた。
伝え方の工夫とともに、伝えることの大切さを感じた。
ツイートに対するネットの反応
40歳のユーチューバーに「動画の撮影はしたの?」とコメントしたいのを飲み込み、「この前の動画ではどんなことをやったの?」に書き換えたところ、動画で教えてくれた。
とても上手で感心したので、それをコメントで伝えたら、普段5分の動画が40分ほど続いた。
アラサー靴いじりおじさんに「カスタムはしたの?」と言いたいのを飲み込み、「この前のカスタムではどんなことをやったの?」に言い換えたところスニーカーをカスタムしてくれた。
とても上手で感心したので、それをコメントで伝えたら、普段5分の集中力が40分ほど続いた。
仕事や家事や育児に追いたてられてるとグッとこらえて子供を誉めての誘導がなかなかできないことである。そしてダメ親と自分を責めるループにはいるのである。
こういうことができたら死ぬほど自分を誉めていいし御褒美を自分にあげていいと思う。
こっちの都合を押し付けるのでなく、少し考えて、「私は知りたいんだ〜」「私はして欲しいな〜」というIメッセージで伝えるということでしょうね。こどもも人格を持った1人の人間として尊重する姿勢かな、と。
これって大事なのは
こうやって言葉がけをするといいですよ!
っていう「子どもが自分から進んで取り組む魔法の言葉がけ」
ではなく
この方が、興味を持って、ムスメさんのピアノの調べに喜んで耳を傾け、心から称賛したから、だよなあ。
ムスメちゃん、嬉しくて、いっぱい弾いてくれたんですね♪
言い方、伝え方の工夫って本当に大事だなー
思った事をめちゃくちゃに発してしまう癖があるから、どういう言葉にして発信するかを意識しよう
今やってるYouTubeは良いトレーニングになるし、その成果も出せる場所かもしれない
この言い換え、褒め方が大事なんだよなー。
あれやった?とか、なんでできてないの?とかつい口に出しちゃう😅
言葉でコントロールしようとしないで、プロセスを褒めて子どものモチベーションをあげる。なかなか実践できてない😅
確かに「練習したの?」って訊かれたら上から目線で怒られる展開しか想像出来ないもんねぇ…😅
「どんなことやったの?」なら自分が話したい内容を話せそう😌
親から「練習したの?」って言われたら「今すぐピアノをひけ!」ってピアノに縛りつけられそうな感じだなぁ……。
私の感受性だと……😅
子どもとのやり取りで学ぶことってほんとにたくさんあって。
人間同士のコミュニケーションの基本というかコツ?が詰まってるなぁって子育てしてて思う。
前にこう聞いたら「教えてあげるから座って」と、習ってきたことを教えてくれた。最後に「パパは上手じゃないね」と言われたw
あれから数ヶ月また聞いてみよう