マキタという会社はよいね。
数年使っていなかったインパクトドライバーの充電ができなくなっていたので、修理対応について問い合わせたら、ウチの近くの取り扱い店を教えてくれた。ここまでなら普通。さっき行ったら店にどこの誰が何を持ってくるかまで話が通っていた。
ツイートに対するネットの反応
このスレについてくる熱いリプの数々を見ると、合理化だったはずな労働の非正規化でどれだけ不合理な結果がでてるかよくわかるよ。従業員教育が徒弟制でなくなって、会社がスカスカの組織になってるんだね。「昔はよかった」ではなく差別やパワハラがないアップデートされた徒弟制が必要なんだな。
マキタの営業さんは部品取り寄せの確認して数日かかるのを確認した後に、取り寄せ確定して注文したら「あっ、じゃあ営業の者に持たせますんで午後から閉店までに届けさせます!」って言ってくれて凄い対応良い
マキタ、素晴らしい。次はマキタにする。本当のブランドって、こういうのだよね。憧れる。
用もないのに、応援したくて欲しくなってきた!^_^
#マキタ素晴らしい
すぐるちゃ【吉村裕基De復帰を求める会】@suguru0220
コールセンターを外部委託するのが当たり前になっちゃっていて、それも部署毎に違う外部委託先で、言われるままに店に行けば今度はフランチャイズの店員が、というのが現代式。
「持たざる経営」の行き着く先だな。
ま、顧客がアフターサービスの充実より目先の安さを選ぶせいでもあるけど。
これそんなに素晴らしいことなのか。私も本部でこういう電話とったら当たり前に支店に繋いでいたけど、特に褒められたことなんて一度もないから普通だと思ってた
顧客フォロー体制も含めて、顧客体験=ブランドということですね。
カスタマーサクセスでは、こういうことも含めて仕組み化していかなければならないと思う。
会社の品格、そして非正規雇用についてまで考察していて、私はその意見に完全同意。ただ、異論を唱えるリプを見ると、会社のシステムだという意見があってなるほどそれも一理ある。
ただ(続く)
ここだけの話、マキタのコードレス掃除機を使ってて、バッテリーがヘタってきたから交換しようと尼を覗いたらサードパーティ製が異様に充実してて、安くて容量も大きかったからそっち買っちゃった…。
りん+ 🥚(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞ 🥚ベチャッ@ringz34
「マキタ」とググって出てきたのがコレ。
戦闘力が半端なく高そうだ。
ランボーも磔に出来そうだな。
私の中のマキタの会社のイメージが数段あがった♪いい話だね~😊 (他の方のコメントも概ね高評価)高くても欲しいと思える仕事してる。愛されてるね~💖
高校生がどうこう言うべきやないとは思うけど、引き継ぎがちゃんとできるのは本当にすごいと思うし、出来てなければ客側は蔑ろにされてるのか…とか思うかもしれないのかなとか思った
マキタさん
タイに来て好きになった会社の1つ
掃除機をラザダで買った時に
買い方を間違えたのだけど
販売店がちゃんと送る前に連絡くれたし
別の会合でオークラ行った時に
隣でマキタ販売店懇親会されてて
販売店さん大切にされてるのを見た
あと
コンドや会社の用務員も
マキタ好きが多いよね