NHK【人体】の骨の回でもありましたが、骨に大事な要素の一つに「踵への刺激」があります。足裏に刺激がある、つまりこの人間はまだ動く、と体が認識すると骨の代謝が促進。歩く量が少なければ、この人間は動かないと判断され、骨の代謝が落ちるそう。日頃から踵をトントンと体にサインをだしとくと◎
ツイートに対するネットの反応
かかとに衝撃が行く際、赤血球が破壊され、貧血になる場合があるからやめた方がいい。
氷食症になったり、病気の兆候も見られるので、やりすぎないように。と注意が必要では。
ちなみに、こんなことしなくても私は181cmあるぞい。(弟は193cm)
食事と運動が大事!
NHKはまたこんな放送したんですね…絶対怪我する高齢者増えそう…
確かに骨ストレス、特に踵に与えるのは効果的ですけど、小ジャンプとかしかも50回とか…介護予備軍の方々の転倒続出しそうTT
骨ってカルシウムやビタミンD取るだけじゃダメで、適度な振動を与えると良いみたいです。
この記事は踵への刺激ですが、総じてカート乗りは骨が丈夫なんだとかどうとか🤔 https://t.co/gSowlkaRh0
THE BACK HORNの山田さんが、踵でステップ踏むのがめちゃくちゃカッコよかったから、意識的に自分も踵でステップ踏むようにしてたんだけど、
まさかこんな効果があったのか……😨
山田さんやっぱすげえな……!!
この人間はまだ動くと体に認識させておく。って面白いなあ。
コロナのことで運動量が減りがちだけど意識的に運動!できないときは「かかと落とし」と「ミニジャンプ」✨
女性は閉経後、骨を守っていたエストロゲンの分泌が減少することで骨粗鬆症のリスクが高まるから特に気をつけたい。