ツイートに対するネットの反応
「よし、雫、自分の信じる通りやってごらん。 でもな、人と違う生き方はそれなりにしんどいぞ。 何が起きても誰のせいにも出来ないからね。」
この文脈じゃないと魅力7割カットや(当社比)
先輩が書いたコラムの締め「デリダやフーコーを読みこなすことを夢想した自分に、言い訳したくなった三年目の春」を思い出した。入学したてのちょうどこの時期に、あの文に出逢って学生新聞に入り、その先輩を追って出版業界を目指した。
同じ京王線沿線を舞台にした映画「花束みたいな恋をした」がそれをテーマにした話でした。
人間は大人になることで人とは違う生き方ができないと悟るものなのかもしれない。
トガったりはみ出してみたり、
拘りを持って他人とは違う道を
歩いてみたり、人生は自由だけど後で全部熨斗付けて返ってくる
事だけは覚えていなきゃいけないんですよね…。
人と同じ生き方は安心できるかも知れないし、安定も得やすいかも知れないけど、それが楽しいかって言ったらどうなのかなぁと。なんかそういうことを改めて考えたりしている。
正しいけど同意はしかねるお言葉。
個人的に普通の人とは違う道を進んで圧倒的に楽。
多分、あたしは人と違いま〜す!って声高に言いたい人は自らしんどくなるけど、ひっそり裏道を通る分には大して批判はこないイメージ。
さんちゃん@太陽光発電+太陽光メンテ・草刈り+株取引@AJJQd3et5xBxQft
たこ焼き屋で独立する時は、父親と散々ぶつかった。遅れてきた反抗期みたいに。
結局数年後潰して、今は別の商売(太陽光発電所)やってるんだけどね。
ただ親父がそこそこサラリーマンとして成功した人生を見せてくれたから、そこを目指そうとは思わなかった。
ありがとう。親父。
昔は「人と同じ生き方」というレールが存在したけど現代にはそれすらもないので、どんな生き方しても辛いんじゃないかなと思う…
「普通の生き方」というのが無くなってしまった。元からなかったのかもしれんが。
思春期の頃母によく言われたし実際にそれなりにしんどいけど自分で決めたことだから納得して楽しく過ごせるという道を歩むことになって今に至る。いいとも悪いとも言えないけど何事も人のせいにしてはいけないのだ。
どんなに重みがあっても、人それぞれ条件や願いが異なる以上人と違う道を行くのは避けようが無いので、あれこれ進路を悩むより瞬間瞬間を快適に生きる工夫をした方がいいと思うようになった
激同!社会人になって職を転々として、どの仕事も周りの人達が難なくこなす作業が遅かったり、ミス多かったり、覚えられなかったり、一生懸命やってるつもりでも怒られたり…昨年になって、自分には先天的な精神疾患があることが分かった…そんな俺は一般的な人らから見たら、異端だったんだな…