うさぎのみみちゃん😇『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中@usagitoseino
【うさぎ】慣れたからといっていまだに1回で聞き取れなかったりするが、そんな時は心のなかで「オレの聞く能力が低いんじゃねえ。お前の話す能力が低いんだぜ」って擦り付けたあげく元気にわんもあぷりーずしてるわ。
ツイートに対するネットの反応
電話対応でだけど絶対ガチャ切りはしないようにしてる、だって手で押さえて切ればあんな失礼にならんで済むやん。関係ないけど電車で通路沿いに座る奴意味わからん。寄れよ座れねぇだろ対面のとこ以外ダメだろバカがって思ってる。
鬼のように電話がかかってくる職場だった時に、ひと手間かけて受電リスト(テンプレ)つくった。
聞かなきゃいけない項目や対応しなきゃいけないことの漏れを防ぐ目的でしたが、かなり役立ちました。
あと予め取引先リストに目を通しておくと、初めて聞く社名も耳に入りやすいのでおすすめです。
電話口で早口だと聞き取りにくいって知らない、感じない人が多いんだろうなぁ
ただ、新人だから数をこなしたほうがいいのは事実だから、新人のうちに沢山間違えたり失敗したほうがいいとおもう。
周りのフォローと指導がきちんとしないとメンタルやられるけどね
仕事だと誰に対してもゆっくり聞き取りやすく話すなぁ
そして相手が失礼なくらい喋りが速いと何度でも何度でも聞き返してやる
貴様の滑舌は最悪だぞ?とな!!!
ディスコミュしてお互い良いことないし、意思疎通したいなら通じる言葉で話すのは当然だと思う
これ、常日頃から気を付けるようにしてる。
早口にならないようにしているし、電話出る時は、受話器取って一拍置いて名乗るようにしてる(すぐさま名乗ったら最初の方が聞こえなかったりする場合があるから)
電話って気を使うよなーー
4月に限らず、普段かけない宛先にかけるときは、単語で切ってゆっくり名乗るようにしてる。
社名も名字も間違われること多いので…(滑舌が悪いともいう…
ワイもこれあったなぁ。
聞き返すって失礼ではなかろーか、とか思ってたわ。
ンなもん、わかんねーもんはわかんねーんだし、聞き返して何が悪い! と開き直った結果、解決したわ。
聞き返しても教えてくれないやつの方が、余程失礼。
新社会人の頃英語の電話がかかってくる職場で、もう私が新人ではなくなった頃の話だけど電話してくる方も慣れて「マイケイタイデンワイズ…」とか言ってくれるようになったとか。
聞いた事をすぐ忘れるという特技があるので、うまく引き継ぎ出来ず
「すいません、何も聞き取れませんでした、かわります」ってやったことある
店長に丸投げ…
ふうか(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞ 🐚カイチャンブォン@fkua0522
本当にこれ!!!!!!
バイトの電話3年目でやっと落ち着いて出られるようになった!!!!
自分は話すのゆっくりにしようとか、慣れてないから仕方ないっ!思って何回も出る精神大事
最初の就職先
相手の役職名を正確に聞き取れず、聞き返すこともできず(すごいエライ人っぽかったので尚更)上司にドキドキしながら引き継いだら激オコされて、しばらく電話対応がトラウマに😱
今は固定電話慣れてない子も多いから、なおのこと、ゆっくりを心掛けている😊💦
新人さんもだし転職で新しい職場になったときも同じなんだよね。電話越しに慣れてなさそうな雰囲気を感じ取れたら一人前っぽい(笑)
私も左耳が悪いので聞き取りにくいし聞き直しも多いので電話応対は苦手でもある。
4月は小中学校の先生からの電話が
鬼のように来るので担当外の自分が受ける時もあるのだけど、こちらへの配慮を感じるのはきまって若い先生が多い印象…
今、電話でのコミュニケーションが減っている…。電話に出る。電話で話す。それ自体がストレスみたい…。いや、私も…。なんならみんなメールかLINEで…
そして更に数年経つと、電波とか回線が悪くて聞き取れないフリをして聞き返すっていう悪技を身につけます。
経験者だってね、聞き取れない時は聞き取れないので大丈夫!
社会人十★年目でも聞き取れないことなんてザラ。はじめて聞く会社名なんて尚更。「もう一度会社名お伺いしてよろしいでしょうか?」とバンバン聞くよ👍️✨早口で偉そうに電話してくる奴はタンスの角に足の小指ぶつけてしまえ。
受電側もちょっとコツがあります。
こちらが名乗る時も
一拍置いてゆっくり名乗ります
一拍置くのは着電をきちんとした状態に
なるのを待つ意味があります。
ゆっくり名乗ればつられて相手も
多少ゆっくりになります。
あと相手が使っている電話会社によって音質がめっちゃ悪くて聞き取れない事もある…あとスピーカー通話、周りの音しか聞こえない…あと江戸っ子らしき爺ちゃんの「ひ」と「し」…
いつも電話対応していて思う事は
「最も早く相手に内容を伝えられる方法は1度に要件をバーッと言って何度も確認するのではなく、1応答につき情報は最大2つまでにしてどんどん受け答えをしていく」
ですね
電話聞き取り難しい…
そっか、私が苦手なんじゃなくて、相手が早口なだけなんだ・:*+.(( °ω° ))/.:+ ←
そういえば、ご年配の方に、早口すぎるって怒られたな
先日お世話になった就活先の電話担当の社員様がこんな感じでとても助かった
ゆっくりと単語を区切るようにおっしゃっていただけて、メモをとりやすいだけでなく頭にも入ってきやすかった…
真似したい
そろそろ新人さんから電話が来たり出たのが新人さんだったり、って事があるので雰囲気で分かる時はゆっくり名乗るし、何回聞かれてもイラつかない。だけどやる気のないヤツはそれと分かるから腹立つ。
最近は「新人の」って名前の前に付ける会社もあって、皆そーゆーのが皆に優しいと思う。
電話の相手もいい人(✧Д✧)✨
聞き返しても、早口でしかもハキハキしてない話し方される時あったわー(´・ω・`)聞き取れんて_( :⁍ 」 )_
会社名から役職そして自分の名前まで流れるように言うのがかっこいいと思ってるのかと思うほど、切れ目がわからん。
もしくは聞き取りやすいだろ、俺。
なのだろうか…
人のフリ見て我がフリ見直そう…
異動したばかりの職場で受けた電話で
「もしもし僕だけど…君は誰だ!」って言われた。
その席の人の声じゃなかったかららしいけど酷すぎだよね。
挙句「〇〇さんがいないなら良いや」だと。
後で聞いたら相手はうちの社長だった。
普段からお気に入りの女性社員によく電話してたらしい。
新卒に求めてる事はほぼ無いって言われても先輩同等の仕事ができないと!と思い込んでカッコつけようとしたら失敗するので、まずは「一字一句そのまま伝える」の気持ちで居たら良いし、その経験を次の世代に活かすことだと思うよ
猫田さん優しい。
自社名って言い慣れてるし早口になってしまうもの。季節柄、新入社員の事を考慮するのも大事だし、急ぎでなければお昼休憩とかに重ならない様に、とかそういう意識がある人、仕事できる人だなぁと感じる。
うちは大体相手先さんは出る人が一緒なので、別の人が出たらゆっくり名乗るようにしてます。
私、耳が馬鹿だから聞き取れるようになるまでちょー時間掛かる😂
電話かけた側の思いとしてはSさんに口頭でやり取りしたいだけなのに全然関係ない人に伝言ゲームお願いすることになるのでめちゃくちゃ意味ない行いだよなぁ。
そう考えるとビデオ会議システムでURL送って関係する人だけで完結するほうが圧倒的にいいなと思ってしまう。