paypayに入れてた金が死後paypay側の金になるのを変更させたって、何気に山田太郎の金星じゃなかろうか? https://t.co/bvZeqoz1ql




ツイートに対するネットの反応
これは大金星。ホント山田太郎議員、表現の自由とこども庁にデジタル庁までやっててさらにこんなことまで……。助かるけど、さすがに働きすぎで倒れられると困るのでもうちょっとセーブして欲しい……。 / “12シーランド公国男爵 on Twitter: “paypayに入れてた金が死後pay…”
これに限らず山田太郎議員がやっていることは国民に対してダイレクトに影響する事案を解決されまくっていますので、本当に素晴らしいと思います。
今後も応援させていただきます!!
ホント過労死が多いこの国では
洒落にならない頻度で発生する事態だと思われる。
山田さん以外にデジタル給与法ウンタラカンタラやってた連中は
こういった視点できちんと見てくれただろうか?
これが見過ごされたら「過労死するまで働かせれば実質無料!!」って地獄になるからな!!
デジタル庁で活躍待った無し!
…てかpaypayの規約ってそうなってたのかよ(ーー;)
Edy流行り始めに使ってチャージタイプは使いにくかった印象が…
死んだら没収って、みんな今までよく契約してたな。
数千円ならいざ知らず、数十万いれたままの人尊敬する。20%還元があったにせよ。。。
っていうかpaypay側は長期的にクソ儲けるはずだったんだな。テレホンカードみたいなもんか。
PayPayってどうせ大した金額入れてないし……
と一瞬思ったけれど、これを前例として定着させてしまうと、今後財産のデジタル化が進んだ際にとんでもないことになってしまう所だったんですなぁ……
ちょっとまて、
今まで銀行さんがたが生死所在不明者の
口座残金取り扱い対応にしぬほど苦慮していたのに
paypayって山田氏が指摘して改正するまで着服してたんかい!!!!
これだからpaypayは信用ならない、ってか
他の電子マネー社はどうなってんの???