ツイートに対するネットの反応
「海外に住んで家で日本語を使えばバイリンガルに育つに違いない!」
と考えた親により、どっちも使えいまま育ってしまう『セミリンガル問題』というものがありましてな……
海外行ったら英語話せるようになると思ってる人たちは、格闘技の経験がないけどどこかの道場に殴り込んだら自動的に格闘技の達人になれる可能性とボコられる可能性、どっちが高いか分かりますか?
これ本当。海外に住むだけで英語が話せるようになるのなら、私は今頃通訳レベルのスペイン語・フランス語・中国語(ただし重慶弁)をマスターしているはずなんです。
中国で身を持って経験した、僕は諸事情()からわりと真面目に勉強したからそこそこ喋れるようにはなったけど、5年いても漂亮と很好くらいしか喋れないようなオジサンも結構いたし、まあやるかどうかなんだろうな。だいぶ忘れてきたからまたやり直すかな…
私は話せるようになると思うな~
ただし環境によると思います。
現地でホームステイするとか、外国人の友達作るとか日常で日本語から離れると数ヶ月でかなり喋れるようになると思います!
オーストラリアへ一人旅に行った時にワーホリで来てた日本人(滞在半年)がいたんだけど、全然英語できてなくて私が通訳してあげた。
私は留学したことなくて日本でしか英語勉強してません。
何でも努力しなきゃ身に付かないよね
その国の言語がしゃべれるようになるかは好奇心があるかどうかだと思う。勉強が嫌いと言うのはその国の言語に興味がないと言うことなのだろう。だとすると、現地に言っても話せるようにはならないと思う。
高1の頃、アメリカの親戚の家に2週間ほどステイした。ちゃんとは分らなかったけど何が言いたいのかは何となく分った。その後、兄と妹が米国留学したけど一日14時間勉強して一ヶ月かかってなんとか現地になじめたって言ってた。
私のドイツ留学の場合は、
ドイツ語苦手だけど「ドイツ教育通史を学びたい」
と留学を決意して、
最終的には英独仏の教育法の専門用語の意訳も出来るレベルで帰ってきましたが
日常会話はかなり怪しいです
英語が出来る人と英語で生活してたが故でしょうけど
海外行くだけで英語話せるようになりたいと思うなら、簡単です。
日本人のいない非観光地へのチケットを片道分だけ用意し、お金も何も持たずに向かえば良い。
帰れる頃には「ヘルプミー」に類する言い回しのバリエーションが増えていることでしょう。
藤原💸)˙꒳˙) S耐2021 エヴァRT初号機 Audi R8 LMS GT4 搭乗中💪@Racer_Kamira
留学じゃなくても、何度も旅行すれば必要最低限の英語は覚えられる気がする。自分はよく現地地元のスーパーとか行くので自然と必要な会話だけは覚えた(笑)
学ばないから身につかない
身につかないから喋れない
喋れないから日本語コミュニティから出られない
この悪循環で時間とカネだけを無駄に費やし身を持ち崩し、残ったのは海外居住歴だけという話も散々聞きます
得てして、海外行けば何とかなるという根拠のない自身を持っている人が陥りがちだと思う
学ぶ気はない人は無一文宿無しで乗り込むくらいの覚悟がないと英語に限らず他言語は身につかないかなと思う。言語の壁をぶち破って動かないと死ぬから。ネウロのやこちゃんが似たようなことしてた気がする。
逆も同じです……外国人は日本に住んでるだけで日本語は話せません……何千時間の勉強が必要です。ちなみに言語だけではなく、どんなスキルも同じ……
まったく自慢できる話でもなんでもないんですがミャンマーに10カ月住んでいた僕ですがミャンマー語はまったく習得できませんでした。話すどころか数詞すら覚えなかった(覚える気がなかったわけですが)
これは本当。やる気がある人なら留学した方が当然伸び率は違うけど、そういう人は日本にいても必ず話せるようになる。住んでるだけで話せるようになるのは小学生低学年くらいまでかなと思う。
一瞬「話せないと生きていけないし、勉強もわからないのでは?」と思ったけど海外の空気を吸いに行くタイプの留学をする人の割合が7割ってことか。
そりゃそれだけじゃ無理だろ
住めば良いと思ってるやつより日本で勉強してる人の方がよっぽど喋れてるわ
あと
留学経験って異文化交流みたいな目的だから、ちゃんと悩むことをオススメしたいかな
10~12歳頃に海外に中長期在住していると現地の言葉を習得して、しかも身に着くと聞いた事があるような
実際従妹の子が夫と家族と共にマンチェスターで2年程暮らしていたけど、当時10才位だった子供さんは直ぐに英会話を身に着けて10年以上経った現在も日本語並みに英語を使いこなしているそうな
ラオマー🇨🇳上海在住Webデザイナー@laoma_shanghai
語学習得は継続する努力があるかどうか。中国10年目の駐在員でも、ビールの注文と生活用語しか話せない人は山ほどいる。
一方毎日コツコツ学習している人は半年で生活に困らないレベルに達し、前者を爆速で抜いていく。
ただ留学は環境が整っているだけで、結局やるのは自分。
歌垢(o・ω・o)顔出ししない@angelroadcross1
無理じゃろ。ニュージーランド一週間いたけど全然英語出てこない。ジェスチャーとはったりせざるを得なくなる…
クラスはぐれたの話せなくてトイレ行きたいのかな?だけ聞き取ってyes,I do!って答えてトイレのあとに案内された所が別クラスで、先生と友達に事情話して合流するまでいさせてもらったw
外国人患者さん、旦那さんは日本語できるけど奥さんは全くわからないパターンが多いのはこういうことなんだろうな。
旦那さんは仕事に出るから日本語覚えようとするけど、日本語学ぶ機会がない専業主婦の奥さんはなかなか習得できないのかも。
ほんとこれ。だが、20年住んで全然な人もいれば、2ヶ月でバリバリな人もいるので、第二言語の習得過程自体、謎なんですね。ワイは20年勉強してもダメダメです。TOEICとか言うのは、満点ですが、全然だめ。
ポールダンサー魅や@鍼灸学生2年目@poledancermiya
留学前に英会話1年半行って、そのあとイギリス約1年いたけど「英語話せるようになったなあ」て実感したのは海外旅行行きまくったからだなー。留学は、海外に物怖じせずに行けるようになるための手段って感じ。
カナダにショートステイした友人に聞いたけど、あちらの人(特に多人種が暮らす国)は、「相手が英語を話せない」事が「当たり前」な生活をしているから、こっちが英語を話せなくても何とかなってしまうらしい。
だからじゃないかな?
って言うか発音をやたら気にするのは日本人ぐらいらしい。
英語を国内にいながら実用レベルで使えるようになりたい人には、工学部進学をオススメします!入試では英語はそれほど重要視されなくて楽に入れますが入ったらすごく必要、技術の仕事になると更に死ぬほど必要になるのでイヤでも身につきます(個人の意見です) でも、技術英語は簡単なので安心!