それで十分だと思うよ。東京とか、どうして自分で予約するシステムにしたんだろう。




もえぎ
@moegi0404

両親のワクチン接種はもう2回とも日にちが決まっているというので 市のHPを確認したら、自分で予約予約するのではなく市の方から予定日のお知らせが来て、変更希望者のみ市に連絡するシステム。それで十分だと思うよ。東京とか、どうして自分で予約するシステムにしたんだろう。

18:43 – 2021年05月10日




ツイートに対するネットの反応

米山 隆一
@RyuichiYoneyama

いや全く。ワクチン接種の日は、接種する方の都合で決めて貰って、余程の事がなければ自分の用事の方を合わせるので十分でしょう。何というか、物凄く能力が今一つか、若しくは「ともかく多くの人に接種券を配った実績が欲しかったか」どちらかだと思うのですが、どちらでもげんなりです。

23:04 – 2021年05月11日

りんご
@ApplePommeApfel

大阪もこのシステムにしてください
@gogoichiro
@hiroyoshimura
@osakaprefPR
@kikikan_osaka
@osaka_bousai
@osakacity_koho
@cosmos_JOTO
@tsurumikubousai
@sakura_miyakko
@asahi_hanasyobu
@yume_yodogawa
@kitaku_osaka

14:35 – 2021年05月12日

T.ショージ(小沢支持)
@T_Syouji

電話応対で混乱している自治体の職員がバカ。
ちょっと考えれば分かりそうなものだ。

14:28 – 2021年05月12日

プーさんのホームランダービー!
@system_rw

この言説言う人、みんな都市部は人口が多いことを無視してるのはなぜなんでしょう。

13:00 – 2021年05月12日

ねーさん@猫飼い
@tibiten0701

あんなん年寄りにやらせようとする方が無理。

12:46 – 2021年05月12日

アーグラー
@HPgjp

神対応だね。
こちらは未だに医療従事者がワクチン接種出来ずにいるのに。

12:41 – 2021年05月12日

aya♡.°⑅ 🍀:D🙂🙃🙂
@_aya6002_2028_7

各自治体でワクチン接種のやり方が違いすぎるのよね、、、
ちなみにうちの自治体は集団接種すらないと思われる😇(各自かかりつけ医に予約という意味わからんシステム)

12:41 – 2021年05月12日

narikumi
@MORIEKU

そうそう、それでいいと思う。

12:37 – 2021年05月12日




Toshio
@Toshio1208

何処もこれでやれよと…
何処の市か分からないけど優秀な人がいるっぽいな

12:25 – 2021年05月12日

望野ろん
@rooong

「市の方から予定日のお知らせが来て、変更希望者のみ市に連絡するシステム。それで十分だと思うよ。」
https://t.co/wkrejqf7nz

12:24 – 2021年05月12日

ムッキョウ(悪刃発火グリードブレード)🔞
@pmJVlE3Tm8YVPTN

…そりゃ小池百合子がアホだからですよ

12:00 – 2021年05月12日

チョコレート&レモネード
@chocolemo

諸野脇 正
@shonowaki

合理的システム。マンションの電気設備点検などもそのようなシステムである。

11:24 – 2021年05月12日

おいちゃん
@semispatha

最初の人と後の方の人で1ヶ月以上差が出るので荒れる原因にもなって、恨みの先が自治体になるからなあ。

10:24 – 2021年05月12日

カエル@雑談配信者。
@kaerukun365

これ 都から通知でええやんな。

10:20 – 2021年05月12日




フリップ好き
@FLIP_custom

うちの親のとこも自分で電話予約するシステム→繋がらないから結局予約も取れないって言ってる。

10:15 – 2021年05月12日

ちか
@chikachikak

ほんと、これにしてほしかった…

10:02 – 2021年05月12日

Love
@saolisakamoto

都会は人口が〜と言っても選挙出来ているんだし
区単位くらいで運営すればなんとかなりそうだと思うけどな

あとワクチン残ったら会場のスタッフなどに打てばいいのに イギリスみたく…
ないか…

09:58 – 2021年05月12日

jumping world
@jumpingworld

年齢順でも五十音順でもいい。自治体が地区別などで順番を決めてもいいと思う。早い者勝ちにしても抽選にしても、どうして予約を取らせようとするのかと思っていました。

09:49 – 2021年05月12日

フ ナ ム シ
@funamushi_bb

うちの実家の父もそうだわ。そもそも予約システム作る余裕がないんだろうな。こんなのリスク別にランク分けされて順番は行政が決めていいんじゃないの?コロナ禍でワクチンより重要な用事って2親等以内の葬式以外にある?

09:48 – 2021年05月12日

𓃦𓃦おこんこん𓃥𓃥
@okoje

toch
@Toc82O

現場が追いつかないから、マージナルな受け皿を作らないといけないのかな。

ワクチン以前でさえ問い合わせに閉口してコールセンターに回す対応してますから。

09:38 – 2021年05月12日




モ◆mw0rQCALo2
@mw0rqcalo2

日本はデータの収集も、整理も、統計も、発信もド下手ですね。下手なりに上手なところの真似をすればいいのに、それすらも出来ない。

海外から情報の隠蔽と政府の陰謀を疑われるくらいに頭悪いです。

09:21 – 2021年05月12日

@kaoru_ellenisia💐
@kaoru_ellenisia

政腐以外には頭も心意気も良い人がいるのでうれしいです❣️

09:07 – 2021年05月12日

your6_6only
@your6_6only

能動的な動きでいいな、上越市

09:04 – 2021年05月12日

キュウ@山登る恵海人
@kyu7_com

これが普通だと思ってたけどトップがアホな所はみんな一斉にヨーイドンで予約させてる印象

08:54 – 2021年05月12日

みぃ@シャンシャン💗
@mii_nana

私もこれでいいと思ってる!。>ワクチン
作業量少なくする方向にしないと。。
(車の免許更新もこんなふうだと認識してるんだけど)

08:53 – 2021年05月12日

板橋 栄助
@e_itabashi

🐐おけい♑
@okei4373

いや、ホントにそれ!
初めから日時指定で通知すれば、こんなに予約しにくいとかにならなかっただろうに😑
#happy1242

08:52 – 2021年05月12日

クスノキノキノキ
@kinmokusei_noki

都会のほうは、電話受付を業者さんに依頼してるのかも。だから、電話予約してほしいのではないかな

08:51 – 2021年05月12日

りすさく risusaku
@risukai_PR

ほんとにそのとおり。なぜそうしないのか…

08:47 – 2021年05月12日

ガーディアン円楽
@thanks_s

そりゃ決められた日にちだとドタキャン率が高くなるし(老人だとめんどくさがって変更手続きしない)、そもそもその日で了承したのかも把握できなくてワクチン無駄になるからじゃないでしょかね。往復はがきのように可否を返信できるならともかく

08:47 – 2021年05月12日

福ちゅっちゅ
@chubb20601

こういうやり方をなんでとりいれないんだろうね。
予約できません

08:47 – 2021年05月12日

Ayaka
@ayaka_tnk

まじで同じこと思ってた。
子供の集団予防接種もハガキが来て期日がいくつか指定されてたけどなー。それでいいのに。

08:46 – 2021年05月12日

ivory white
@naomibondk

地域によってそんなにオペレーションが違うんだ

08:45 – 2021年05月12日

たかしろふみな*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭
@kikuhhime

◇これだよな。強制で来い!てした方が双方に面倒少ない。

08:44 – 2021年05月12日

ss-sugar
@redjoker1970

八咫烏
@Himacyu

マイナンバー使って割り振りして接触日の通知がくれば良いのでは?

08:06 – 2021年05月12日

でくす。
@dex93289677

能動的な手続きの方が齟齬が出ない。これに尽きます。

08:06 – 2021年05月12日

izuyama
@izuyama3

ワクチン接種の予約をするためにあれだけエネルギーを使わせるんだったら、日にち指定しちゃえばいいのに!と怒っていたら、それをやっている自治体があった。グッジョブ🥰

08:06 – 2021年05月12日

Sei*
@j9isaac

cielo_blu_
@cielo_blu_

ワクチンを射ちたくない人が、連絡してこないと困るから、そうしなかったんだと思う。

皆がちゃんと連絡してくれるのなら、これが一番だよね。

07:58 – 2021年05月12日

花海棠
@3malus8halliana

小諸市も同じ日時指定で地区別循環バスの迎え付きで、都合が悪い場合は変更連絡するだけなので、私達老夫婦も安心しています。多分‥市の地区検診データーを活用しているのかな…?

07:39 – 2021年05月12日

ぼっちっち
@in93678924

マザーむぎ子🌱むぎの子2歳
@muginokochan

本当にこっちの方がいいよ…
私の祖父母もだけどweb予約なんて到底できないし、多分案内の理解すらできていない
うちは親族が代理対応してるけどそういうフォローの手がない人もいるわけで…
色んな理由があるかもしれないけれど高齢者の方には行政側から指定してあげるのが絶対いいと思うんだ…

07:24 – 2021年05月12日