読書感想文に向いてるのは「隙あらば自分語り」をする人間ですね…本のことは1行引用するくらいで




うしゅさん@筋トレ始めました
@moiaia

私、読書感想文で幾度となく賞を貰い、新聞に掲載されたこともある人間なんですが、読書感想文に向いてるのは「隙あらば自分語り」をする人間ですね…本のことは1行引用するくらいで、あとは自分のことを書いてると、なぜか褒められる。

12:47 – 2021年05月21日




ツイートに対するネットの反応

ウリボー2号
@uribo2

私も一度だけ受賞したことがありますが、本の内容に「震えた」り、「平手打ちされた」りするのも、褒められやすいのでおすすめです。

14:04 – 2021年05月22日

かつ
@miechikatsu

確かに!!感想文って自分語りだわ(目からウロコ)

14:00 – 2021年05月22日

toshi
@toshi260

実際、本の説明だけをするのって読んでて面白くないんだよね。ゲームのレビューも、そのゲームから離れた話ができると成功やすいように思う。

13:54 – 2021年05月22日

夕月あおい
@nearpasse

笑。私が読書感想文コンクールで賞をもらったのは太宰の人間失格で書いた時。小説の内容云々ではなくこんな話を書くお前が人間失格じゃ!何考えとるんじゃボケナス!最後まで読む気も失せたわ!と作者の悪口ばかり書いて出した。(さすがに言葉は選んで書いたけど💧)あれがまさか受賞するとは。

13:22 – 2021年05月22日

有栖川YUKI
@taiyo_ga_syan2

Melaleuca@ブルーラグーンお7
@MelaleucaRaia

これの真逆で本の内容つらつら描きすぎて「これは読書感想文じゃなくてあらすじだ(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞💢」と言われて以来読書感想文アレルギーです……💦
だって感想文読む先生が原作読んだこと無かったら大変とおもって頑張って説明しようとしたんだもん……

12:22 – 2021年05月22日

K・チャッピー
@LKChappy

この理屈で行けばTwitter民は全員すごい適性があるはずなのに苦手な人が多い。何故…

12:07 – 2021年05月22日

ナナモ@9thday4参戦
@akichin1028

わたしも読書感想文しぬほどいっぱい賞取ったけどひたすらそれ

11:45 – 2021年05月22日




半片の半片@ゲーム垢
@hanpenenno

これはマジ笑
①本紹介 ②自己紹介 ③内容抜粋 ④体験談 ⑤まとめの流れで大体終わる

11:44 – 2021年05月22日

とんかつシーサー@被弾済み
@purplubird

小学生の時、一度だけ学年代表で選ばれたな(´- `*)好きなことに関しては書き始めたら止まらなくて最終的に先生にアドバイスという名の添削 をしてもらいコンクールに出した思い出(自分語り)

11:12 – 2021年05月22日

ごまだんご
@sesameballnano

私も何度か読書感想文で賞をもらったことがあります。
本の選択からすでに「こういうことを書けば受けるだろう」と考え、自分の気持ちを数倍に膨らませて偉そうなことを語ったから評価されたのだと思ってます。
子供達にも「ちょっと感じたことを数倍に膨らませろ」と教えて書かせていました。笑

11:05 – 2021年05月22日

はぎわら ふぐ
@hugujo

・・・となると若い女性sのいる前でオッサンに読書感想文を書かせると賞が取れる感想文ができる、と。

10:54 – 2021年05月22日

さきた
@sakitag

どおりで、延々あらすじ書いてて掠りもしなかったわけだ

10:51 – 2021年05月22日

黒澤おぼろ(今日から🐹は)
@arazal_gallery

小学校某年の夏休みの読書感想文、
「私は読書感想文というものを書くのが初めてなのでとても大変でしたが、頑張って書きました。」
という“読書感想文を書いた感想文”を書いたら提出前に親にダメ出し食らって没に。

うちの親にしては珍しく子の才能を殺した瞬間。

10:30 – 2021年05月22日

つぶやき🐁
@tsubuyakee

姉が「本のまえがきしか読まずに読書感想文を完成させる」という荒技を行使していたらしいのですが(中身を見せてもらった事は無い)、そうかきっと自分語りに終始してたんだな。

10:19 – 2021年05月22日




みどりあかね
@sachioka72