ツイートに対するネットの反応
KPU映画制作部スタジオサンダル@studiosandaru
わー!とても分かりやすいです。
ついつい何も考えず撮っちゃってますが、絵コンテ段階でこれくらいは意識したらいいんだろうなあと思います。(部長)
古市ってコメンテタいるじゃん
あのしとが「イマジナリーフレンズ」って脳内友人の話をし始めたあれのせいで「イマジナリー」が精神的な疾患の一種だという謝認識が俺に刷り込まれてしまってあれ以来イマジナリーって言葉がネガティブワードになってるのよね 俺 ww
TVドラマとかイマジナリーラインに無自覚なのが多々あって見ていられない時が有る。人気の俳優はスケジュールがタイトで複数カメラで一度に撮影して編集で何とかするからかな。手持ちカメラを振り回すのも撮影者の快感のみで見る方は目が回るだけ。
代アニのアニメ学科では1年目の前期に教える概念なんだそうですが、漫画界では「切り返しはダメ」ぐらいで、理論化が甘いです。
一流作家でもしばしばやらかすのですが、有名な先生がやってるから良いと擁護する人もいます。
講座では実例を交えつつ、マンガ独自のルール破りの方法も教えています。
家田 和明’21(a.k.a本と和服の人📖🌌)@blazer1212
音楽を演奏するときは「イマジナリーメトロノーム」を鳴らしてます(あるいは足でリズムを刻む
合奏するときも出てる音に合わせようとせず(厳密にはどうせ合わないから)、奏者の想像上のメトロノームを同期し合うイメージ
とか考えてたら邦楽(能)の方に「それでOK」と言われました(指揮者のいない音楽
ノベルやゲームシナリオにおけるイマジナリーラインもありそう。
PCゲームの時もカメラを意識したシナリオ展開みたいなのはよくあるし。
その達人たち語ってくれないかな。
これな ニュースとかでもイマジナリーライン考えずに編集するとおかしいし多分だけど漫画とかでも視覚に訴えるコンテンツに関しては全て同じなんじゃないだろうか