これを任天堂資料館が必要だというならば私は喜んで献上するだろう




麟閣
@rinkaku89

これを任天堂資料館が必要だというならば私は喜んで献上するだろう

これを任天堂資料館が必要だというならば私は喜んで献上するだろう

12:00 – 2021年06月03日




ツイートに対するネットの反応

(」゚Д゚)」<たくみん!🇾🇪
@djtakumi_837mhz

ゆーこ。
@lovejack0707

パチモノの展示もある資料館おもしろそう

13:41 – 2021年06月04日

中の人など居ない!
@kozi_t

🐤🐤みうらっち🏠🐤+α
@jouthightension

ヒカリニウム
@hikarinium

烏天狗@母乳はぬるめの燗がいい
@karasutengu4989

なんかスゴイ不健康な印象を受けるw

12:14 – 2021年06月04日

考えるのをやめたKaaaz
@cb23kg

お隣りのオシリス世界には色々存在するようだが、ファミコンといえば緑じゃないだろうか…

12:13 – 2021年06月04日

すぱはど🐧
@supahado_sn




JIJO
@ayajijo

あ、これ私の家にもあります。
あの子の遺品の中に。

11:48 – 2021年06月04日

満千五
@mansengo1

ほえー、こんな色あるんだな。。

11:41 – 2021年06月04日

よんぽち
@happiness_2021r

任天堂も真っ青のメイドインチャイナ😂

11:23 – 2021年06月04日

💉 済⃝空風マイキ6/6桶スポ
@o00mikey00o

パチモンでも残ってるのすごい‥
流石にうち実家のファミコンはもう処分しちゃっただろうし。
スーファミは現役で使ってるけども、コントローラー使えなくなったらもうダメだろうな‥

11:12 – 2021年06月04日

msjin
@sumicombb

デノー
@2jB0l

きのこ
@KcA8j




シリウス@38歳引きこもりがち(目標は⊂⌒っ´∀`)っマターリ)
@siriusu358

K
@koluku_smith

資料館では無くて法務部の可能性……

09:52 – 2021年06月04日

ピゑロ(-🔴-)/
@pi_clown

あかときいろのおとこ
@758lovelove

ビックリマンのロッチみたいなもん??

09:22 – 2021年06月04日

かおすん
@_kaosun

miu
@miu00530

青いのあったんだ~知らなかった

09:12 – 2021年06月04日

クラリン@あくたん一生推し隊
@crwnnyrz_343




れぃまど🇯🇵🌅
@reimu_madoka

逆に高価かも
類を見ないパチモンという面でプレミアつきそう

08:13 – 2021年06月04日

さねとも(ぐれい)
@graywolf8192

すごいなこれ……金型は本物なんじゃないか??

08:06 – 2021年06月04日

式神:君主名:龍炎狼牙
@g_shikigamisos

あずデザイン🗻富士山麓のママデザイナー
@AzuazuD_illust

G4M2@1978年式のオッサン
@eu14mt1800ff

イカ2貫🍣
@ykhk11111

タルタル
@TARU2_stomach

むか〜し、友達が本体真っ黒なファミコン持ってたな…あれもそうだったんだろうか。🇹🇭で買ったって言ってたし。

07:40 – 2021年06月04日

ジュン
@J_summerwing

某国のコピー技術、今より昔の方がクオリティ高いんじゃない!?😃💦

07:34 – 2021年06月04日

主犯@[DETN]
@syuhann

ある意味伝説のABボタンが四角のファミコンは普通に資料館は持ってるだろうけど…パチファミってまだ現存してるのがあったのか

07:33 – 2021年06月04日

s208 なのだ🍒 🙏感謝の想いいつまでも
@xyz0004mr2

Sugiyama Satoshi/ DAHON Dash Altena2019/K3 2019
@satoshissatoshi

任天堂にはこういうパクリとのたたかいを全力で展示して欲しい

06:56 – 2021年06月04日

luna
@france_luna

青なんて珍しい!!
ファミコンのフロッピーディスクバージョンみたいなのあったけど、あまり流行らないままスーパーファミコンに移行したな

06:52 – 2021年06月04日

ラルク
@sfk9qgoj

青いファミコンあるのですか?
初めて見ました。

06:44 – 2021年06月04日

羽地(はじめ)
@Hajimenosyumi

こんな物が存在するなんて驚きです。

06:08 – 2021年06月04日

ボケナス@ア界隈
@b_0814_n

ユーグレナ(しろくま団、ドスベり坂46)
@E_U_G_L_E_N_A

中華のパチモノらしいけど

脳天8800型という
ネーミングセンスは好き
( °ω°)

05:52 – 2021年06月04日

アカギ牛乳
@krhrmeg

黒鴉
@zrs_1032

初めてみたわ!
何か違和感しかない……

05:46 – 2021年06月04日

柴田和志
@1911Ap

中国ACG系Vtuber@岸嶺ミミム
@beijing_mimimu

パチモンではありますが、製造はおそらく台湾じゃないかな。
繁体字で勝と書いてますしね。
簡体字だと胜。
台湾は70、80年代はパチモン天国でした。80年代後期には出版社含め、日本からの権利受託によって一掃、その後台湾から大陸に持ち込まれます。
大陸のパチモン、海賊版は台湾からなんすよ。

04:01 – 2021年06月04日

ヴェイン・バダック CV・杉田智和
@mas00610520

噂には聞いてはいたが…凄すぎる違和感だ…

02:27 – 2021年06月04日

☭☭棚餅☭☭
@hope_cake_

Ryou Ezoe(江添 亮)
@EzoeRyou

任天堂自ら運営する資料館が偽物を所蔵したがるだろうか。

01:43 – 2021年06月04日

しいな ゆうき
@shiyuukina

Magu1980
@Magu1980

キレイな塗装だな〜と思ったらパチモンか…

00:51 – 2021年06月04日

お疲れ様。
@37RecGvkZxRJUqX

リボルバーみやげん
@genkimiki0210

なんだ…これ…
知らない…
検討もつかない…

00:19 – 2021年06月04日

岡志那“shin-ya”蔵乃介
@okzsny

初めて見た。違和感ハンパない。

00:06 – 2021年06月04日

はちまるいち
@dianikon_4th

何が言いたいのか分からない英語が好きすぎる。

00:06 – 2021年06月04日

₍₍⁽⁽ 歌舞伎町2丁目 ₎₎⁾⁾
@kabukicho2chome

これは4st( @4STUDIO4 )案件と見た…!

こんなのあったのか。俺知らなかった。
でも考えてみればゲームウォッチも偽物あったしな~

23:54 – 2021年06月03日

sakamoo
@sakamoo

ノブ らしい
@Nobukazu02062

パチモノは既にファミコンの時代からあったんだな

ファミコン改造は数あれどここまで似せたやつもなかなか

23:42 – 2021年06月03日

北の熊太郎、神社へめぐる
@kitakumagosyuin

僕はこうして破滅する
@y_makomako

TETSUROてつろう@社内SE・情シス・ITコンサル
@tetsurogroove

中国製のファミコンパチモン?

23:26 – 2021年06月03日

╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ウマイッ〄
@lipton_umai

これが献上されたらVii(威力棒)も贈られそう

23:20 – 2021年06月03日

ちゃとラン。
@chatlanXXX

今ではVivoな歩歩高も、その昔はこげなファミコン互換機作ってた一社だという歴史。良い時代を過ごしたなと走馬灯。

23:06 – 2021年06月03日

のべ
@watanobe38

ロードの勝負服に見えちゃうあたり病気なんだろうな

22:53 – 2021年06月03日

ルロヒト
@dararox

昔はファミリーコンピュータも
赤バージョンと青バージョンがあったんやで。

ポケモンも最初は赤と緑があったやろ。
あれはファミコンの色違いをリスペクトしたからや。

て言えば、何割かは信じそう。

22:43 – 2021年06月03日

小林淳
@b8ypxzae

献上ではなく麟閣さんからの貸し出しという形で提供してはどうでしょう?(きちんと麟閣さんの名前が残りますよ、資料館に)

22:33 – 2021年06月03日

早稲
@wase_kkr